mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Whenever Wherever Festival 2011 北村明子 武道+テクニッククラス

詳細

2011年06月29日 10:55 更新

かわいいWhenever Wherever Festival 2011 かわいい
北村明子 武道+テクニッククラス
「戦う身体のテクニック─遠くて近いダンスと武術の関係」

■日時
7/10[日] 16:00−18:00
7/11[月] 13:00−15:00

■料金
各2,000円

■会場
森下スタジオ Sスタジオ

■内容
戦う身体は美しく、武術は身体同士のコミュニケーションの最も洗練された形ともいえます。
私がこよなく愛するインドネシアの伝統武術、プンチャック・シラット(Pencak Silat)は
1000年以上の歴史を持ち、心身を磨き、素手・素足で戦う格闘技です。
その流派の一つ、プリサイ・ディリ(Perisai Diri)派のテクニックには、
格闘競技、護身法、型、演武などの多様な側面があります。
このクラスではそれらの一部を紹介し、身体のフォーカスのおき方や動きの緩急の作り方を考えます。
アジアの武術の重心の取り方や空間へのアプローチ、皮膚や身体部位の重さを感じ取ることにも繊細に注意を向けて、
研ぎ澄まされた身体感覚をダンスの動きへと昇華していきます。

■お申込み・お問い合せ■
Body Arts Laboratory
http://bodyartslabo.com

こちらの「予約フォーム」からお申し込みいただけます:
http://bodyartslabo.com/wwfes2011/education/ticket%20

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月10日 (日) 〜7月11日
  • 東京都 森下スタジオSスタジオ
  • 2011年07月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人