mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了百々あずさ×高橋紀代 デュオリサイタル

詳細

2008年11月07日 00:04 更新

92Vの百々あずささん(ソプラノ)のリサイタルのお知らせでするんるん
百々さんはイタリアで活躍された後、現在はドイツ・ベルリン在住です。
高橋さんは東京音楽大学(学士)、英国王立音楽院(修士)を卒業され、現在イタリア在住のピアニストです。

学生時代、同じ学年で彼女を知らない人はいませんでしたあっかんべー
あの頃、百々ちゃんと一緒に歌った人も、彼女を知らない人も、是非いらしてください。今は亡きパヴァロッティが認めた、世界で通用するソプラノ歌手になりましたexclamation ×2

「百々あずさ×高橋紀代 デュオリサイタル」
■11月14日(金)19:00開演(18:30開場)
トッパンホール(東京・飯田橋)
一般3000円/学生1500円(全席自由)
チケットお問い合わせ トッパンホール Tel.03-5840-2222

■11月16日(日)16:00開演(15:30開場)
サロン・テッセラ(東京・三軒茶屋)
3500円(70席限定・ドリンク付き)
チケットお問い合わせ A&K企画 ak.kikaku@gmail.com

■11月21日(金)19:00開演(18:30開場)
宗次ホール(愛知・名古屋)
一般3000円/学生1500円(全席自由)
チケットお問い合わせ 宗次ホール Tel.052-265-1718

百々あずさ<soprano>
国立音楽大学音楽学部声楽学科卒業後、1998年度イタリア政府給費奨学生として渡伊、トリノのジュゼッペ・ヴェルディ国立音楽院声楽科終了。
「ドン・ジョヴァンニ」のドンナ・アンナ、「ラ・ボエーム」のミミ、「マダム・バタフライ」の蝶々夫人などでヨーロッパを中心に活躍。オペラ以外にもベートーヴェン第九交響曲、レクイエム、宗教曲などでヨーロッパ、日本でのコンサートに多数出演。2005年パリのヨーロッパ国連本部にて、アルトゥーロ・トスカニーニ財団主催によるオペラガラコンサートに出演。同年夏、ルチアーノ・パヴァロッティに国際的資質を認められ、本人より直々レッスンに招待される。2008年3月、名古屋にてオペラ「道化師」レオンカヴァッロにタイトルロールとして出演。
第51回全日本学生音楽コンクール名古屋大会声楽部門大学一般の部第一位、第9回リッカルド・ザンドナイ国際オペラコンクール審査員長特別賞、第21回サンタ・マルゲリータ国際声楽コンクール第2位、第21回リリャーノ・サッピアドーロ国際オペラコンクール第3位、ジュリエッタ・シミオナート国際オペラコンクール入選、カルロス・ゴメス国際オペラコンクール入選。


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月08日 23:54

    同期です。懐かしい名前を見て思わずカキコ。
    皆さんそれぞれ頑張ってらっしゃるのですねほっとした顔遠方の為行けないのが悔やまれますがまん顔
    今までなかなか同期の方の近況がわからなかったので、今回はすごく励みになりました。私ももう少し勉強頑張ってみようと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2008年11月09日 01:08

    >響さん
    お、同期ですか?では、私も一緒でするんるん
    また機会があったらお知らせしますので、是非いらしてください。92V、みんなでがんばりましょうね指でOK
  • [4] mixiユーザー

    2008年11月09日 12:32

    〉はづきさん
    先輩ですねわーい(嬉しい顔)これからは、ドイツと日本を往き来するようになると思いますので、機会があったら是非聴いてみてくださいねるんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月14日 (金) 他2日間
  • 東京都 名古屋公演もあります
  • 2008年11月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人