mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008年度全米将棋大会@シカゴ

詳細

2008年01月22日 15:25 更新

2008年度のチャンピオンシップにつきまして、ご案内申し上げます。日程は3月28日(金)、29日(土)、30日(日)を予定しております。場所はシカゴのオヘア空港から約10マイル北西のホリデーインエキスプレスです(シャトルバスあります)。日本食スーパーマーケット、ミツワから徒歩3分と便利な場所です。

 今大会は、アメリカ人にとって国際将棋フェスティバル2008 in天童(08年11月7〜9日開催予定)の招待選手の選考会にもなるそうです。(招待国は23カ国42名 競技方法はA級(有段者)B級(級位者)の2クラス制による個人戦です。但し 3回連続出場者は今回出ることが出来ません)。

 そして今回ご指導頂くプロ棋士と致しまして、石川先生、近藤先生(シカゴ師範)に加え、佐藤義則八段、松本佳介(よしゆき)五段にも駆けつけていただきます。佐藤先生は初めてのご参加となります。松本先生は、2001年に一度シカゴに来られました。中座プロが初めて8五飛車を採用した際の相手として有名です。近藤先生と同じ歳で、闘志を内に秘めた好青年です。

 今回シカゴ支部始まって以来の総勢4名のプロ棋士をご招待しますが、シカゴ支部は人数が少なく、運営も厳しいものがあります。大会の主な収入源は参加費ですので、多くの方にご参加いただけるよう、参加費やホテル代の工夫をして参りました。是非とも今大会の成功に向け、皆様でお誘い合わせの上、より多くのご参加を頂けます様、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 当日の内容については、2日目もスイス方式にして、もっと対局を増やしてはどうかとのご意見もありますので、現在、検討している最中です。案が固まり次第、詳細をご連絡させて頂きます。 

 寒さの厳しい折、皆様に於かれましては体調管理に、重々ご留意くださいませ。春には元気なお姿でお会いできますことを楽しみにしております。

追伸:28日(金曜日)はプロの先生方とシカゴ観光を考えております。美術館、博物館、シアーズタワー頂上展望、スポーツ観戦などを候補として検討中です。毎回将棋だけでの集まりではマンネリ化するとのご意見もございました。ご希望の方がたいらっしゃいましたら、併せてご連絡くださいませ。その場合、27日(木)もご宿泊していただくことになります。詳細は追ってご案内申しあげます。

以上よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月28日 (金) (28~30日)
  • 海外 (Arlington Heights, IL)
  • 2008年02月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人