mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010/8/7 第7回 ひかり祭り

詳細

2010年08月04日 06:54 更新

8月7日 4:10 pm - 4:40 pm
旧牧野小学校 体育館にて
( August 7, 2010 @ 4:10pm - 4:40pm
venue : former Magino Elelmentary School Gym )

ゆるり音楽団 とともに 出演 !
( appearing along with Yururi Ongakudan )


http://hikari-fes.blogspot.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


第7回ひかり祭り
参加団体・アーティスト一覧(順不同)

-----☆7/21現在(随時更新)

渋さ知らズオーケストラ
GOCOO
rocomoon
Laura ScarbiEDOLL with ECHO
COSMO LAB
Void Ov Void
はるめぐ祭り(演奏:勝井祐二 /Electric Violin 映像:迫田悠・澤田めぐみ)
Ras Ciro Lima
火の鳥(ファイヤーパフォーマンス)
Nabowa
マタハリ
Light COMBO
シャーナンとし海鳴バンド
堀田義樹 from iMAGINATIONS
ROLLING HILL(アジアンサイケジャム+ベリーダンス) × mikie(空中舞)
ラビラビ
so What
アンギャー
IKAI PORTAL CLUB
Nis (財音 soldier)
YOSHIE (Belly Dancer)
たける (ANBASSA)
MC.YO akaGreenJam Act.3
禅忘我(及川禅+忘我)×mikie+絹(空中舞)
Volgrooma
井垣壮太
Joystica&F.O.C.S.
天狗楽団
Sage(セージ)
火男 & DJ TAGAYA
TAMA
青谷 明日香
PhoKa
no entry
じゃねんず
cloudchair+石田幾多郎+田内万里夫+矢野伴親
吉田ケンゴ
たね。
和気音とゆるり音楽団 New!
H☆F(CULTURAL VIBES) New!
マイトレーヤ(山田まやxナオトババxTomoki) New!

DJ Chris
AMI
Richie (Interstella)
Yue (I.P.C)
fumio (fullsmoke)
DJ ケイタナカムラ
Miura-Sun (I.P.C)
NaosisoaN (Global Ambient Star)

GATE(ドキュメンタリー映画)
marikitpark(映像)
土屋萌児(アニメーション)
PLAYA New!

LSDエンジニアリング(PA)
イルミネムジカ
OVERHEADS
Spike-Bloom New!
VJ WANBON(Ph.D)
VJ HiColor
EMOTION(LEDイルミネーション)

和宇慶 (わうけ りゅう) New!
石原いずみ(ライブペインティング)
MUI(コラージュ)
ゲルビルダーてつ
元朝(Genchos)
BALLOON MAN
はらまさき (Ne・cou works)
えいたろう (虹色どくろ団) New!
Wish(ライブペインティング)New!

Stellar Folk Arts
ジンテツ
YOSHI AKAFUNDOSHI(SUN SUGAR SON)
キヨト(撮影)
今和明(KON写真事務所)New!
toitoi(撮影)

虔十の会
トランジション藤野
あすの牧郷をつくる会

〜〜〜〜

(詳細)

第7回ひかり祭り開催概要

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1541847699&owner_id=1200
廃校に希望のひかりを灯す芸術祭。照明や映像作家、音楽家、パフォーマー、舞踏家、ダンサー、大道芸人、絵描き、立体作家、造形作家、インスタレーション作家、その他形容できない新しい試みを行うアーティストなど、全国から表現者が集結する祭典です。バイオディーゼルやソーラーエネルギーなどを導入し環境への負荷を最小限にする試みや、環境問題を考えたり豊かな精神性を培うためのワークショップを行い、子どもからお年寄りまで楽しめる世代や趣向の垣根を越えた集いの在り方を研究してきました。主催はアーティストと福祉の団体の作業場として校舎を使用している牧郷ラボ。大勢の地元の方々が会場準備に携わり出店協力をするユニークな地域活性イベントとして廃校になった2003年から毎年夏に開催されてきました。

開催日時
2010年
8月6日(金)18:00~21:00(前夜祭)
8 月7日(土)13:00~21:00
8月8日(日)10:00~21:00(終演)

ホームページ:http://makisato.jp
mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=190787
メール:info@hikarimatsuri.org

会場
旧牧郷小学校(神奈川県相模原市緑区(旧藤野町)牧野7029)

入場料金 
3,500円(3日間通し料金。6日に入場しても7日に入場しても同料金になります。何度でも入退場できます。前売り券はありません、リストバンドと引き換えに当日会場でお支払ください。カード不可。)

※藤野、葉山在住の方は地域通貨が使えます。
入場料3500円→2000円+1500萬もしくは1500なみなみでOK!!
通帳忘れずに!!

割引料金
こども割引(中学生以下)無料、高校生割引(学生証提示)1,000円、学生、20代割引(学生証、免許証などの写真付きID提示)2,500円、シニア割引(65歳以上)無料、牧郷学区自治会会員無料、最終日(8日)のみの入場料2,000円

『CLEAN PEACE』
会場の美化清掃にご協力ください。ゴミ袋を1袋分回収して受付にお持ち頂くとビール1杯無料券がもらえます。

駐車場料金
クルマ:1,000円、バイク:500円(1 日分の料金です。駐車場で直接お支払いください。)
テント、自炊不可。寝袋持参で無料で雑魚寝ができます。

主催:牧郷ラボ

共催:第4回相模原市藤野芸術村メッセージ事業

協賛:虔十の会(高尾山の自然を守る環境NGO)

協力:大鐘地域の皆様、あすの牧郷をつくる会、みさと会ゲートボールクラブ、ふじの温泉病院、神奈川カントリークラブ、港屋商店、藤野観光協会



参加団体・アーティスト一覧

----☆7/16現在(随時更新しています。最新の情報はホームページで確認ください。 (http://www.hikarimatsuri.org

渋さ知らズオーケストラ、GOCOO、rocomoon、Laura ScarbiEDOLLwith ECHO、COSMO LAB、Void OvVoid、はるめぐ祭り(演奏:勝井祐二/Electric Violin映像:迫田悠・澤田めぐみ)、RasCiroLima、火の鳥(ファイヤーパフォーマンス)、Nabowa、マタハリ、Light COMBO、シャーナンとし海鳴バンド、堀田義樹from iMAGINATIONS、ROLLING HILL(アジアンサイケジャム+ベリーダンス)×mikie(空中舞)、ラビラビ、so What、アンギャー、IKAI PORTAL CLUB、Nis (財音soldier)、YOSHIE (Belly Dancer)、たける(ANBASSA)、MC.YO akaGreenJamAct.3、禅忘我(及川禅+忘我)×mikie+絹(空中舞)、Volgrooma、井垣壮太
Joystica&F.O.C.S.、天狗楽団、Sage(セージ)、火男& DJ TAGAYA、TAMA、青谷明日香、PhoKa、no entry、じゃねんず、cloudchair+石田幾多郎+田内万里夫+矢野伴親、吉田ケンゴ、たね。、和気音とゆるり音楽団、GATE(ドキュメンタリー映画)、marikitpark(映像)、土屋萌児(アニメーション)、PLAYA、Stellar Folk Arts、ジンテツ、YOSHI AKAFUNDOSHI(SUN SUGAR SON)、キヨト、EMOTION(LEDイルミネーション)、VJ WANBON(Ph.D)、HiColor(VJ)、OVERHEADS、Spike-Bloom、イルミネムジカ、LSDエンジニアリング(PA)
RIU(ライブペインティング)、石原いずみ(ライブペインティング)、MUI(コラージュ)、ゲルビルダーてつ、元朝(Genchos)、 BALLOON MAN、はらまさき(Ne・couworks)、えいたろう(虹色どくろ団) 、toitoi(写真撮影)、今和明(KON写真事務所)、虔十の会、トランジション藤野、あすの牧郷をつくる会、

Thanks! Peace and Love of 坪田幸子、森田勝、ONO LOVE、たどころ〜る

ひかり祭り実行委員会
井垣壮太(牧郷ラボ)、山本元朝(Genchos)、橋沼捗(Magla)、平川まんぼう(フジノぼん)、坂田昌子(ケンジュウの会)、永友靖浩(ケンジュウの会)、松村尚志(NaosisoaN)、橋本悠介(MC火男)、土屋拓人(トランジション藤野)、松本尚(パーマカルチャーデザイナー)、袴田和彦(hakaraman)、小山玄(里山長屋暮らし)、小山宮佳江(里山長屋暮らし)、矢野伴親(Stellar Folk Arts)実行委員長:嶋田力(つとむ)


8月6日(金)前夜祭21:00〜ドキュメンタリー映画GATE上映決定!!!

会場:ひかり祭り(旧牧郷小学校校庭)(雨天時体育館)
http://makisato.jp/

住所:相模原市緑区牧野7029

主催:藤野GATE上映実行委員会(代表:小山)

後援:ひかり祭り実行委員会

料金:ひかり祭り入場料のみ(映画GATE鑑賞は無料です)

問い合わせ:小山自宅042-682-0330

映画「GATE」とは?
http://www.gate-movie.jp/
約60年前の広島。第二次世界大戦終戦という名目で、世界最初の原爆が落とされた。
一人の男性が、その広島で残っていた「原爆の火」を持ち帰り、絶やすことなく「火」を燃やし続けていた。二度と原爆使用をさせまいという願いと平和への祈りの象徴として。
広島の原爆で起きた火を、60年もの間、燃やし続けていた奇跡に近い事実。
その火を、原爆が生まれた場所であるアメリカへ戻し、そこで消し去ることで、負の連鎖を絶ち永遠に眠らせたいと、ある僧侶たちが立ち上がった。この世に同じ悲劇が繰り返されることのないことを祈りながら。
2005年7月、その僧侶たちは、アメリカンインディアン、色々な宗派の平和団体と共に、サンフランシスコから、世界最初の原爆実験の場所であるアメリカ・ニューメキシコの“トリニティーサイト”まで、砂漠、山、250以上の街を越え、2500キロの道のりの旅をした。
その様子をドキュメンタリー映画としてまとめたのが、映画「GATE」である。
僧侶たちは、行脚の目的地であるトリニティーサイトへ
いったいどのようにして辿り着けたのか…

■映画「GATE」(本編104分)
■主演/マーティン・シーン
■日本語ナレーション/松嶋菜々子
■監督/マット・テイラー
■製作総指揮/マット・テイラー
■製作総指揮/金親晋午
■製作総指揮/アルバート・ロオヤカーズ
■オリジナルスコア作曲/池頼広
■指揮/ミハイル・プレトニョフ
■演奏/ロシア・ナショナル管弦楽団
■主題歌「GATE」/小林武史×伊藤由奈×ミハイル・プレトニョフ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月07日 (土) 16:10 - 16:40 体育館
  • 神奈川県 旧牧郷小学校(相模原市藤野町牧野7029)
  • 2010年08月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人