mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了LOVE&PEACEパレード 岩国

詳細

2013年03月02日 13:16 更新

2013年3月10日
12:30〜
集合:岩国市役所前公園

誰でも参加できるパレード!
言いたいこと色々あるけどさ、今、楽しくつながろうよ!

12:30 プチマルシェタイム
13:30 パレード出発
14:30 ゴール〜おはなしシェアタイム

・親子連れ、ベビーカーOK!
・途中参加、途中退列OK!
・踊り子、ダンサー、個人もチームも大歓迎!
・人の分までプラカード、大歓迎!
・太鼓、ギター、ホーンなど生音楽器、大歓迎!
・絵画、メッセージフラッグ、大歓迎!
・大道芸、ちんどん屋、マジック、身体表現、
 ライブアートなどで一緒に歩いてくれる方、大歓迎!
・歌うたい、詩の朗読、語り手、マイクリレーにて
 大募集!
・パレード後に情報など、お話をシェアしてくれる方、大募集!

≪お願い≫
・生音の楽器や、思い思いのお手製のプラカードなどをぜひご持参してください。
・特定団体等の幟はご遠慮ください。
・語り手や歌い手でマイクリレーしていきますので、ぜひ集合時に申し出てください。
・シュプレヒコールは行いません。
・お子様連れやベビーカーの方は安全のため主催者が指示をする場合がございます。
・危険行為や迷惑行為、違反行為はしないでください。
・個人個人、自由なスタイルでLOVE&PEACEを表現するパレードです。尊重と笑顔を忘れないでください。
・当パレードは皆様からのカンパで成り立ちます。どうかカンパのご協力、よろしくお願いします!

≪LOVE&PEACEパレードってなぁに?≫
愛のある平和な日々をくらしたい
私たちは日々、たくさんの問題の中で生きていると思います。戦争、環境問題、天災、経済問題。
岩国という地域の中でも世界的な規模の中でも。
2年前の3月11日には、東日本大震災が起こり、また、悲しみ、苦しみを体験しました。
それら問題に対し、長い年月訴え続けている人、行動に移せる人、会話だけできる人、情報発信する人、心ではおかしいって思っている人。震災をはじめあらゆる問題に対して、きっと一人ひとり様々な想いを抱いているのだと思うのですが、その根底にあるものは共通して、愛のある平和なくらしを送りたいという想いではないだろうかと考えました。
意識の差は十人十色。今はつながるべき時だと思うのです。敷居を低く間口を広く持って つながり、世の現状やどう生きていくべきか選択する情報を交流させることが必要だと思うのです。
それをずっとあったらいいなと思っていた、パレードというかたちで企画することにしました。
『愛のある平和な日々をくらしたい』すなわち『LOVE&PEACE』をメインに掲げ、個人個人が、これはLOVE&PEACEのために主張したい!というものを持ち寄ってもらい、歩きながら岩国の街ゆく人にアピールする。反○○でもYES○○でも、それがLOVE&PEACEのためだと思うことなら個人の自由で、 表現の方法も言葉だけでなく、詩や絵、プラカードや旗、歌に音楽に踊り、他なんでも!そうすることで、参加者だけでなく、パレードをもかけた人も、ふっと考えることができるのではないかと思いました。
日にちを3月10日にしたのも3.11の前により多くの人と、今一度、愛のある平和な日々ってなんだ?と考えられたらいいなと思ったからです。


詳しくはコチラへ↓
http://blog.goo.ne.jp/99iwakuni/e/ee5b5cd6ba8ba885061023901e24374a

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月10日 (日)
  • 山口県 岩国市
  • 2013年03月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人