mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『大阪平和映画祭』 

詳細

2006年10月13日 14:23 更新

------------------------------------------------
『大阪平和映画祭』 
◆10月14日(土) 開場10:00 開演10:30〜20:00 
◆エル・おおさか(大ホール・800名) 
◆公式HP⇒ http://osakapf.okoshi-yasu.com/
◆ブログ⇒  http://blogst.jp/osaka-p-f/
◆ミクシィ⇒ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1238308
☆大阪平和映画祭“屋台村 7F会議室に7店出展☆
------------------------------------------------

◆内容◆

【第1部】『平和の創り方』上映&きくちゆみトーク
どうして戦争が起こるのか?どうしたら戦争を止められるのか?911テロなど7
本の映像や映画を編集した短編ドキュメンタリー『平和の創り方』を使って、東京
平和映画祭プロデューサーのきくちゆみさんが講演します。
※マスコミ等で話題の短編ドキュメンタリー『魔法のランプのジニー』の上映が決
定しました!ここで上映します。

【第2部】『イノセント・ボイス』上映&鬼丸昌也さんトーク
1980年、内戦下のエルサルバトル。懸命に生きる少年チャバの真実の物語。
「神様、きこえますか?僕は戦わなければいけないのですか?」。知っています
か?世界で30万人の子どもたちが戦場へ送られていることを・・・。元子ども兵
の自立支援に取り組んでいる『NPO法人テラ・ルネッサンス』理事長の鬼丸昌也
さんの解説付きです。(2005年ベルリン映画祭・最優秀作品賞受賞<児童映画
部門>/NPO法人テラ・ルネッサンス後援)

【第3部】『107+1〜天国はつくるもの』上映&てんつくマントーク
すべてはやるか、やらないか、あきらめるか、あきらめないか。天国をつくろうと
したド素人たちの真実の物語。ダウンタウンの番組などで活躍されていた元吉本興
業所属の芸人、てんつくマン監督の汗と涙と笑いの結晶です。

【第4部】きくちゆみさん&鬼丸昌也さん&てんつくマンさんのトークライブ!
911真相究明国際会議や平和省創設プロジェクトなど政治に目を向けるきくちさ
ん、ウガンダでの元子ども兵の自立支援やカンボジアでの地雷除去支援・義足装具
士の育成など現場にこだわる鬼丸さん、そして、中国での植林活動やカンボジアの
子ども達のための奨学金支援など楽しみながら世の中をかえていこうとするてんつ
くマンさん。三人三様のやり方、生き方を語っていただきます。

その他、『神人(かみひと)さんのミニライブ』、『第九で9条を唄おう!』、
ゲストサイン会などがあります。

***大阪平和映画祭オリジナルグッズを販売!***
大阪平和映画祭をイメージした、オリジナルTシャツ(半袖、長袖)と、ポストカ
ードを制作しました。数量限定で販売いたします。

***飲食ブース、物品ブースも充実!***
飲食ブースでは、オーガニックカフェ、天然酵母パン、玄米おにぎりなど、
こだわりの品を。物品ブースでは、書籍やDVDの他、
約30種類の反戦平和系ポストカードなどオススメの品をご用意しました。

☆大阪平和映画祭“屋台村 7F会議室に7店出展☆


◆日時・場所◆

■日時:10月14日(土) 開場10:00開場 開演10:30〜20:00
■場所:エル・おおさか(エル・シアター/大ホール) 
京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅より西へ300m 
http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/ 
※交通アクセス・付近地図
http://mic.e-osaka.ne.jp/l-osaka/access.htm
※会場のエル・おおさかへは、できるだけお車以外でお越しください。
駐車場はありますが、収容台数が66台と多くはありません。
http://blogst.jp/osaka-p-f/archive/46


◆チケット販売◆

■前売/当日
前売券2,800円 前売ペア券4,500円 当日3,300円
(障害者手帳をお持ちの方、中・高生は前売・当日共1,000円。
小学生以下は無料)
※各券、入れ替え無し、1日通用です。
※800席。来場順です。満席の場合は立ち見になります。
※受付にて、障害福祉の作業所の皆さんに作っていただいた
手づくりネックレスをプレゼント♪

■ご購入方法
【前売・郵便振替】
口座番号:00960−2−267686 口座名義:JJプロジェクト関西(振
替用紙の控えがチケット代わりになりますので当日必ずお持ちください。)
【前売・オンライン販売】
「Yahoo!オークション」を通じて、前売券、前売ペア券ともに、PCやケータイか
ら、クレジットカードやYahoo!かんたん決済でご購入いただけます。
なお、チケットは当日受付にてお渡しします。
【前売予約】
当日、いけるかどうか微妙…。という方には、前日までにご連絡いただければ、前
売券の価格で当日受付にてチケットを販売いたします。キャンセル料はいただきま
せん。
【当日券】
当日、会場受付で販売いたします。
※詳細はこちらをご覧下さい。
http://osakapf.okoshi-yasu.com/setsumei.html#ticket


◆ゲストプロフィール◆

●きくちゆみ●
東京下町生まれ。マスコミ、金融界を経て、地球環境問題の解決をライフワーク
に。南房総で自給のための田畑をやりながら、環境 や平和をテーマに執筆、講演。
911事件を機に『グローバルピースキャンペーン』を立ち上げ、『戦争中毒』
『テロリストは誰?』『911ボーイングを探 せ』を日本に紹介して話題に。『東
京平和映画祭』プロデューサー。10月7日開催の『911真相究明国際会議 in
TOKYO』オーガナイザー。著書に『地球と一緒に生きる』『バタフライ』(八月 書
房)『超自然派生活のすすめ』(大和出版)。訳書に『戦争中毒』。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/

●鬼丸昌也●
『NPO法人テラ・ルネッサンス』 理事長。日本小型武器行 動ネットワーク運営
委員。1979年福岡生まれ。2001 年カンボジアを訪れ地雷被害の問題を知
り、多くの人に 伝えるため講演活動を始める。同年10月「すべての命 が安心し
て生活できる社会の実現」をめざすNPOテラ・ ルネッサンスを設立。カンボジア
での地雷除去支援・義肢装具士の育成、日本国内での平和理解教育、ウガ ンダ北部
での元子ども兵の自立支援事業、小型武器 の不法取引に関するキャンペーンなどを
実施。著書に 『ぼくは13歳、職業兵士』(合同出版)。
http://www.terra-r.jp/

●てんつくマン●
元吉本興業でTEAM−0(相方:山崎邦正)としてダウ ンタウンの番組で活躍中
に、映画制作という夢を見つけ、 引退。1988年より始めた筆と墨を使った「あ
なたを見て インスピレーションで言葉を書きます」という書き下ろしパフ ォーマ
ンスで路上詩人として人気を集め、これまで6万人以上にメッセージを送ってい
る。2003年2月にスタッフと 共に沖縄にわたり、ドキュメンタリー映画『10
7+1〜天国はつくるもの』 撮影開始。2003年11月より上映を 始める。只
今、大絶賛上映中。主な著書に『答』『感動 なき続く人生に興味なし』『そばにい
るから』など。
http://www.tentsuku.com/


◆運営◆
【主催】大阪平和映画祭実行委員会
【共催】JJ(日本自立)プロジェクト&(特活)テラ・ルネッサンス
http://www.jj-project.net/ http://www.terra-r.jp/


◆お問合せ
emikoike@angel.email.ne.jp (いけがわ)
ciel-infini/sayuri@t.vodafone.ne.jp (かしま)


【関連コミュ】
大阪平和映画祭
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1238308

イノセント・ボイス
http://mixi.jp/view_community.pl?id=570497

軌保博光 改め てんつくマン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=93375

------------------------------------------------
『大阪平和映画祭』 
◆10月14日(土) 開場10:00 開演10:30〜20:00 
◆エル・おおさか(大ホール・800名) 
◆公式HP⇒ http://osakapf.okoshi-yasu.com/
◆ブログ⇒  http://blogst.jp/osaka-p-f/
◆ミクシィ⇒ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1238308
☆大阪平和映画祭“屋台村 7F会議室に7店出展☆
------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月14日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2006年10月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人