mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第八回mixi★TRPGコンベンション〜【mixiコン2周年記念特別企画】「愛知県でTRPGやっている人」&「しぞーかTRPG」合同コンベンション+ゲストコンベンション

詳細

2007年10月22日 22:46 更新

注意)このイベントは、mixi参加者を対象としたイベントで、完全予約制のイベントです。イベントへ参加希望される方は、以下のイベントトピックにて、参加表明の方をおこなって下さい。
『愛知県でTRPGやっている人』
http://mixi.jp/view_event.pl?id=23988446&comment_count=40&comm_id=273704
『しぞーかTRPG』
http://mixi.jp/view_event.pl?id=24009061&comm_id=1372565

以下、イベント告知内容です。

今年三回目にして、過去最大の規模と内容の濃さで開催される『第八回mixi★TRPGコンベンション〜【mixiコン2周年記念特別企画】「愛知県でTRPGやっている人」&「しぞーかTRPG」合同コンベンション+ゲストコンベンション』の開催告知です!!
今回は同じTRPG系の地域密着型コミュニティ『しぞーかTRPG』との合同コンベンションです。合同コンベンションをおこなうにあたり、愛知、静岡から個性的なGMを選出いたしました!今回は、ほぼ全員がmixiコン初登場のGMたちです。
さらに、今回はmixiコン初のゲストをお呼びしてのゲストコンベンションとなります。『扶桑武侠傳』や『ナイトメアハンター=ディープ』のゲームデザインや『無限のファンタジア』や『ローズ・トゥ・ロード』など数々のリプレイやシナリオの執筆で御活躍されていらっしゃる小林正親先生をお呼びいたしました!プロのゲームデザイナーと遊べる貴重なチャンスです!

今回は『夜間企画』ではなく、昨年と同様に忘年会を開催いたします。
お時間の都合のつく方は、是非御参加下さい。コンベンションだけでは遊び足りない方、コンベンション後の忘年会にも御参加下さい。忘年会の参加については、別トピックにて参加表明をお願いします。

<開催内容>
日  時 2007年12月 9日(日)
場  所 〒440−0897 愛知県豊橋市松葉町二丁目63番地
豊橋市民センター(カリオンビル)
豊橋駅より徒歩5分
電  話 (0532)56−5141
地  図 http://www.city.toyohashi.aichi.jp/citizenscenter/accessmap.html
*会場に併設した専用駐車場はございません。自家用車等でお越しの方は、近隣の有料駐車場を御利用下さい。
参 加 費 500円
参加定員 55名(GM含む)
参 加 枠 46名
参加締切 第一次締切 10月31日(水)
     第二次締切 11月30日(金)
*第一次締切で参加定員達した場合、それ以後の参加表明は、キャンセル待ち扱いになります。

【タイムスケジュール】*0
9:00 会場設営開始
9:30 開会式・諸注意説明
9:35 ゲスト登場
9:40 ラジオ体操
9:45 GM紹介
10:00 参加者自己紹介(全員)*1
11:00 プレイ卓発表〜ゲーム開始
13:00 参加費回収(GMが回収)*2
17:00 ゲーム終了〜アンケート記入*3
17:15 GMレポート&MVPの発表〜他サークルからの告知*4
17:30 小林正親先生によるトークショー*5
18:00 小林正親先生によるサイン会*6〜閉会式
18:45 会場完全撤収 

*0 当日の進行の流れにより、このタイムスケジュールの内容が変更になる場合があります。
*1 mixiコンでは、参加した全員が自己紹介をする時間を設けてあります。これは、mixi内の自己紹介だけではわからなかった部分など、より円滑に交流をおこなうための手助けになればと考え、第一回から継続しておこなっておりますので、御協力して頂きますようお願いします。参加者事項紹介でお話頂く内容として、今回は1.名前(mixi名で可)2.現住所(市町村までで結構です)3.今年あった一番印象的な出来事4.その他、自己アピール等 以上の内容を約1分間にまとめてお話下さい。
*2 参加費はGMが責任を持って徴収して、13時までにTakまで持ってきて下さい。
*3 アンケートは、名札を返す際に個々で提出して下さい。
*4 サークル告知を希望される方は、受付の際に伝えて下さい。チラシ等の配布は所定の場所へ自由におくことができます。
*5 パンフレットと一緒にお渡ししてある「小林正親先生によるQ&A用紙」に質問事項をお書きの上、参加費の回収の際にTakまでお渡し下さい。
*6 サインをするものとして、色紙以外には、小林正親先生の著作物及び関連作品に限らせて頂きます。サイン会終了次第、閉会式をおこないます。

このトピックは、イベント参加表明のトピックです。今回のコンベンションに関する疑問や質問は、こちらの方に御願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22593539&comm_id=273704


第八回mixi★TRPGコンベンション〜【mixiコン2周年記念特別企画】「愛知県でTRPGやっている人」&「しぞーかTRPG」合同コンベンション+ゲストコンベンション GMラインナップ

卓番号1
G M 名:小林正親先生(ゲスト卓)
システム名:ナイトメアハンター=ディープ
対応人数:3〜4名

卓番号2
G M 名:太陽王子。さん(愛知)
システム名:『扶桑武侠傳』VS『ナイトメアハンター=ディープ』
対応人数:3〜4名

卓番号3
G M 名:水樋しらほさん(静岡)
システム名:デモンパラサイト
対応人数:4〜5名

卓番号4
G M 名:カズまさん(愛知)
システム名:無限のファンタジア
対応人数:4〜6名

卓番号5
G M 名:かーささん(静岡)
システム名:迷宮キングダム
対応人数:4〜6名

卓番号6
G M 名:鉄狼(てつろー)さん(愛知県)
システム名:すくぱに♪〜すくーるでいず・パニック〜
対応人数:2〜6名

卓番号7
G M 名:日高あきさん(静岡)
システム名:アルシャードガイア+FF
対応人数:4〜6名

卓番号8
G M 名:野良羊さん(愛知)
システム名:エムブリオマシンRPG
対応人数:3〜5名

卓番号9
G M 名:厄人さん(静岡)
システム名:D&D 3.5E
対応人数:3〜4名

第八回mixi★TRPGコンベンション〜【mixiコン2周年記念特別企画】「愛知県でTRPGやっている人」&「しぞーかTRPG」合同コンベンション+ゲストコンベンション リザーブGMラインナップ

G M 名:mendo師匠さん(静岡)
システム名:『ロ〜ズ トゥ ロ〜ド』2002年改訂版
対応 人数:2〜4名

G M 名:葬送隊長さん(静岡)
システム名:ブルー・ローズ
対応 人数:3〜4名

G M 名:ひさきち@彩樹さん(愛知)
システム名:ナイトメアハンター・ディープ
対応 人数:3〜4名

G M 名:Takさん(愛知県)
システム名:Roads to Load(新版)
対応 人数:3〜4名

詳しいGM紹介は、こちらで。
GMラインナップ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23834929&comm_id=273704

リザーブGMラインナップ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23834993&comm_id=273704

★参加表明をする前に、こちらを必ず確認して下さい
【コンベンション注意事項】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20019081&comm_id=273704

★参加登録の流れを必ず確認して、登録漏れのないようにお願いします。
【参加表明後の流れ】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23045647&comm_id=273704


★参加希望の方は、参加表明のコメントの際に、以下のアンケートにお答え下さい。
【参加者事前アンケート】
1.会場まで、車で御来場になられますか? 公共交通機関を使われますか?
2.駅から会場までの誘導を希望されますか?
3.mixiコンへの参加は今回で何回目ですか?
4.私ってこんな人です。(簡単な自己紹介をして下さい)

《第2回 mixiコンベンション大忘年会〜愛知&静岡&小林正親先生とのスペシャル交流会〜(仮)》
今回、mixiコンの後の参加者交流会は、『夜間企画』のゲーム交流会ではなく、年一回の『忘年会』の開催となります。もちろん、この忘年会にも小林正親先生も参加されますよ〜!!
参加を希望される方々は、以下のイベントトピックにて参加表明をおこなって下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=23954196&comm_id=1372565

 mixiコンの参加者は「主催側と参加者」ではなく、「みんなが主催者でみんなが参加者」です。気持ちよいコンベンションになるように、ご協力お願いします★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月09日 (日)
  • 愛知県
  • 2007年10月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人