mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「焼肉ドラゴン」北九州公演

詳細

2011年04月09日 11:00 更新

http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2011/0416yakiniku.html


これはある焼肉屋に刻まれた家族の物語です。
2008年に東京とソウルで上演されその年の演劇賞を総なめにした話題作、待望の再演!!

日本の焼肉屋を舞台に、ある在日コリアンの家族を通して、日韓の現在、過去、未来を、音楽入り芝居でおかしく、
そして哀しく切なく描いた物語。
在日コリアンである鄭義信にしか描けない世界を、日韓両国の俳優・落語家・ミュージシャンのビビン(韓国語で混ぜるの意味)キャストたちが、息の合った舞台を繰り広げます。
.


◆ものがたり

万国博覧会が催された1970(昭和45)年、関西地方都市。

高度経済成長に浮かれる時代の片隅で、焼肉屋「焼肉ドラゴン」の赤提灯が今夜も灯る。
店主・金龍吉は、太平洋戦争で左腕を失ったが、それを苦にするふうでもなく、流れていく水のように、
いつも自分の人生を淡々と受けとめてきた。
家族は、先妻との間にもうけた二人の娘と、後妻・英順とその連れ子、
そして、英順との間にやっと授かった一人息子・・・・・・ちょっとちぐはぐな家族と、滑稽な客たちで、今夜も「焼肉ドラゴン」は賑々しい。
ささいなことで泣いたり、いがみあったり、笑いあったり・・・・・・。
そんななか、「焼肉ドラゴン」にも、しだいに時代の波が押し寄せてきて・・・・・・。

これは時代に翻弄されながらも、必死で生きる普遍的な家族の物語です。

◆『焼肉ドラゴン』受賞記録

【日本国内】
第43回紀伊國屋演劇賞 個人賞(鄭義信)
第 8回朝日舞台芸術賞 グランプリ(『焼肉ドラゴン』)
第12回鶴屋南北戯曲賞(鄭義信『焼肉ドラゴン』)
第16回読売演劇大賞 大賞・最優秀作品賞(『焼肉ドラゴン』)
      同       優秀男優賞(申哲振『焼肉ドラゴン』)
      同       優秀女優賞(高秀喜『焼肉ドラゴン』)←※コ・スヒ☆
      同       優秀演出家賞(梁正雄・鄭義信『焼肉ドラゴン』)
第59回芸術選奨 文部科学大臣賞(鄭義信『焼肉ドラゴン』)
【韓国国内】
韓国演劇評論家協会の選ぶ2008年 今年の演劇ベスト3
韓国演劇協会が選ぶ 今年の演劇ベスト7



詳細は↓
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2011/0416yakiniku.html

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月09日 11:18

    ※【速報】

    尚、コ・スヒさんはこの公演終了後、18日に福岡に来福します。

    18日、および19日はスヒさんを囲む会が福岡市内で催される事と

    思われます。

    コ・スヒさんは福岡のトンバイク、および演劇ファンにお会いするのを楽しみにしております♪

    ご参加、どうぞよろしくお願い致します。



    会の詳細は、このコミュ、mixi「コ・スヒ」コミュで

    順次、アップさせていただきます。

  • [2] mixiユーザー

    2011年04月13日 23:44

    スヒさんは、4月17日(日)の北九州芸術劇場での「焼肉ドラゴン」の大千秋楽のあと、すぐにソウルに帰らなければならなくなった、ということです。
    それで、福岡での囲む会はできなくなりました。すみません。

    スヒさんは、14日(木)の午後か夕方に北九州着です。
    15日(金)〜17日(日)は、他の出演者の方と団体行動ということです。

    ですから、スヒさんと話せるのは、14日夜しかないのですが、薙野が夕方まで小郡で用事があるので、北九州での囲む会を設定できません。

    スヒさんから、北九州に着いたら薙野に電話していただくようになっています。
    どうしても会いたいといわれる方は、薙野090-4348-7252まで連絡ください。スヒさんとの間の連絡を中継いたします。

    薙野は17日(日)に「焼肉ドラゴン」の舞台を観ます。
    そのあと、スヒさんを楽屋に訪ねることで、スヒさんの了解を得ています。会いたい方、いっしょに行きたいと思います。
    終演後、中劇場1階ロビー(お城側)におりますので、探してください。

    スヒさんには、なるべく早く福岡に遊びに来ていただくようにお願いしています。
    それが早く実現するといいです。

    そういうことで、よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年04月18日 11:12

    「焼肉ドラゴン」最終公演、スケジュールの都合がつかず、
    観にいけませんでした、、。
    とっても残念ですぅ、、、。

    せめて小倉でランチでもと、本番前日、小屋入りする前にちょっと面会させていただきました。

    門司でランチ&稽古前に、海に面した温泉施設でお湯に浸かってまったり。


    写真は、日本国内用のケイタイでmixiに登録して喜ぶスヒの図。ww
  • [5] mixiユーザー

    2011年04月18日 11:38

    4月17日の「焼肉ドラゴン」再演の大千秋楽。
    終演後、スヒさんの楽屋を、8人で訪問しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月16日 (土) 16日、17日(16日はアフタートークあり。)
  • 福岡県 「北九州芸術劇場」〒803-0812 北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11
  • 2011年04月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人