mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了妊娠中の方、産後間もないお母さん必見【予防接種について考える】

詳細

2011年01月19日 00:00 更新

勉強会vol.1「ワクチンのおはなし」

赤ちゃんが産まれると、皆さんのもとに自治体から予防接種のお知らせが届きます。 定期接種ではDTP、ポリオ、MR、BCG、日本脳炎。 任意接種では近頃良く聞く肺炎球菌、Hib、子宮頸癌など。 でも、そもそもそれぞれのワクチンがどんな病気を予防する為のものなのでしょう。
予防接種は全てが義務ではないという事、知っていましたか? また、予防接種による副反応(副作用)の被害がある事、ご存知でしたか? 接種対象の病気は本当に全て予防する必要があるのでしょうか? 親として、子どもに合った選択ができるように予防接種について 勉強してみませんか?
優れた効果がみられるワクチンの話から、 今、見直されているワクチンの話まで、わかりやすくおはなしします。 もう予防接種は済んでいる方も、これから出産をひかえている方も、 どなたでもご参加いただけます。
講師にはワクチントーク事務局の青野典子さんにお越しいただき、 基礎情報から質疑応答形式でのディスカッションなどの インタラクティブな勉強会になります。
定員がありますのでお問い合わせ、お申し込みはお早めに。

「ワクチンのおはなし」の会
日時:2011/2/19(土) 14:00〜16:00
場所:代々木八幡区民会館(渋谷区)
渋谷区代々木5-1-15

参加費:1000円 
隣接した部屋での無料託児あり 要事前予約/生後6ヶ月頃〜

※ 非営利ですが、会場費や諸経費の一部を皆さんにご負担いただく形になります。
集まる人数によって減額する場合があります。

講師:ワクチントーク事務局
青野典子 / '85年より一市民として予防接種の問題に関わっています。 '90年結成のワクチントークは一人ひとりができることを できる時にやっていくというゆるやかな市民団体です。 予防接種行政を知れば知るほどいろんな問題がみえてきました。 その事実を回りに伝えながら活動を続けています。

主催: AKC(アカチャン)48
AKC48は渋谷区を拠点とし、むずかしいことをやさしく、 やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おもしろいことをまじめに、 まじめなことをゆかいに、親の成長を支援するための活動をメインに イベントを企画していきます。 ママやパパと子どものためのワークショップやお話会などを定期的に開催予定。 一緒に企画、実行してくれる
メンバーも随時募集中です。

問い合わせ/申し込みは下記申し込みフォーム
http://123.hungry.jp/akc48/
または経由メールでお問い合わせ下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月19日 (土)
  • 東京都 渋谷区
  • 2011年02月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人