mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〜2011年春お産の方へ〜うみ・つきプレママコミュ

詳細

2010年12月30日 18:19 更新

最近、私の周りではおめでたラッシュ。
そんな方たちにもこのプレママコミュに参加していただきたくて企画、担当することにしました☆
私のお産のときにこんな会があったら絶対参加してた〜!
そしたらもっといろんなことを学んで考えてお産に臨めて、産後の見通しもたっただろうなと思います。
お産のことだけでなく、妊娠中〜産後までを通した6回講座で、こころもからだも健康に赤ちゃんを迎える準備をして、産後も同じ仲間と赤ちゃんとの生活を共有し合えるような場となればと考えています♪
(byく*み*はな)


対象 : 2011年3・4・5月出産予定の方
場所 : ウェルパルくまもと 
時間 : 10時〜12時 
定員 : 15名


日程&内容

第1回 は終了しました。お知らせが遅くなり、すみません><


第2回 1月12日(水) 妊娠6〜8ヶ月頃

☆命を育む食のお話
ココロもカラダもすこやかなお産のための食事のお話です。

ゲスト:村上恵理さん 
助産庵「さくら」開業助産婦。熊本赤十字病院に10年勤務したのちH14年開業。
自宅出産の介助・妊産婦への食育を通して、母と子の健やかな育ちをサポートする。
正食クッキングスクール師範科修了。二女一男(14・12・5歳)の母。


☆妊婦さんの骨盤体操〜骨盤底筋群をポイントにした腰痛予防〜 
産後の膣や尿道口の『ゆるみ』予防には、妊娠中からのケアが大切です!骨盤底筋群を鍛えながら、失禁&腰痛予防もできる体操です♪
女性としてますます美しくなる、楽しいセルフケアを学びましょう♪〜

ゲスト:辻 陽子さん
理学療法士・アマテラピーアドバイザー・ 3歳児の育児奮闘中。
ママ&プレママ理学療法士チーム『セイクラム〜ハッピー・ウーマンズヘルスケア〜』代表。


第3回 2月12日(土) 妊娠7〜9ヶ月頃

☆幸せ母乳ライフのススメ
お母さんにとっても赤ちゃんにとっても実は嬉しいこといっぱいの母乳育児。トラブル回避法なども学びましょう。

ゲスト:直江 あやさん
熊本大学医療技術短期大学助産学特別専攻卒業
関西医科大学付属病院、上天草総合病院、伊井産婦人科病院の勤務経験あり。その後、出産・育児の道へ。
長男の母乳育児時に乳腺炎になり、桶谷式母乳マッサージに出会う。
平成20年に桶谷式乳房管理法の認定者になり、今年9月から、自宅で母乳相談室を開業。

☆うみ・つきスタッフの産後サポートトークライブ
産前はなかなか想像のつかない産後ライフ。うみ・つきスタッフが経験したいろいろなパターンの産後の生活をリアルに語ります。お役立ち情報もご紹介。


第4回 6月上旬(日程未定) 産後1〜3ヶ月頃

☆お産語り場
赤ちゃんと一緒に参加する初めての回。赤ちゃんの紹介やお産を振り返っての想いを語り合いましょう。

ゲスト :坂梨 京子さん 
熊本県助産師会会長 熊本大学医学部保健学科准教授 看護学・母子看護専攻 


☆ベビーマッサージ  
赤ちゃんの心と身体を癒やし、母子の絆を深めるベビーマッサージ(植物オイルを使用)。ママのためのタッチケアもご紹介します。

ゲスト:樅木 華世さん
ベビーマッサージアドバイザー・JMA(伝承医学総合学院)認定アロマセラピスト。
うみつきスタッフの2児の母。
長男出産後にベビーマッサージに出会い、たらちね助産院大坪三保子氏に師事。
アーユルヴェーダに基づくベビーマッサージのクラスを開講中。


第5回 7月7日(木) 産後2〜4ヶ月頃

☆コミュニケーション講座
産後って周囲からはHAPPY一色だと思われがちだけど、何となく気分が不安定になったり、涙もろくなったりすることもありますよね。赤ちゃんとの生活の中でパートナーや家族、周囲の人とうまく付き合いながら自分らしく過ごすコツを一緒に見つけましょう♪

ゲスト:未定


☆ベビママヨガ
ママは産後のからだのゆがみを整えてスリム&キレイに、赤ちゃんはリラックスと適度な運動でぐっすり眠るように。こころとからだの発達も促します

ゲスト:Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。 http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、日々ヨガの研鑽を積む。
Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。


第6回 8月上旬(日程未定) 産後3〜5ヶ月頃

☆ナースアウトin熊本市2011 
母乳育児の大切さを伝えるために全国一斉に同日時におっぱいをあげるイベントです。たくさんの赤ちゃんとママたちが集まってプレママコミュ最後の思い出を作りましょう。

立会人:熊本市助産師会会長 田邉 悦子さん



参加費 : 連続6回 3,000円/単発 1回700円
*すべて保険代込み
*連続6回参加特典あり♪
?うみ・つきプレママファイルプレゼント
?別企画の「うみ・つきマタニティヨガ」に連続4回でお申込みいただくと特別価格で参加できます
?体調不良などでお休みされる場合は、別企画に振替で参加できます。(差額が発生する場合があります)

*内容やゲストの変更がある可能性もあります。

注:第1回のマタニティヨガや第2回の骨盤体操の回では、口頭で結構ですのでかかりつけ医の了承を得てください。親子(母子)健康手帳もご持参ください。
また動きやすい服装でご参加ください。飲み物もお忘れなく。



●申込み・問合せ先 : happybirth_kumamoto@yahoo.co.jp
以下のことを書き添えてご連絡ください。
・件名に「プレママコミュ2011春参加希望」
本文に
・お名前
・出産予定日
・電話番号
・参加にあたっての想い
を添えてお申し込みください。担当より折り返しご連絡差し上げます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月13日 (木) 毎回10:00〜12:00 連続6回・単発参加OK!
  • 熊本県 熊本市大江5丁目 ウェルパルくまもと1Fウェルパル広場
  • 2011年01月12日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人