mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SF乱学講座:幻の集団 信長母衣衆 2015年7月の予定

詳細

2015年06月17日 05:32 更新

SF乱学講座2015年7月の予定

タイトル:幻の集団 信長母衣衆

講師:源代広太郎氏(明治大学大学院 文学研究科大学院生)

 動乱の戦国に彗星の如く現われ、瞬く間に天下をまとめ上げた尾張の武将、織田信長。彼の活躍には、手足となって自在に動く優秀な家臣たち―近習−の助けが不可欠でした。
 母衣衆(ほろしゅう)は、そんな近習の中から信長自らが選び抜いた精鋭中の精鋭で、そのメンバーには、前田利家や佐々成政、中川重政など今日までその名がよく知られる武将たちが数多く含まれています。しかしながら、その結成時期・運用目的・指揮系統・人選方法など、母衣衆についてはわからないことが多く、いつしか「幻」の組織となってしまいました。母衣衆に関する歴史史料はほとんど存在せず、わずかに現存している史料もその信憑性が疑わしいため、先行研究もあまり行われてきませんでした。
 織田信長に関する研究は近年活発に行われており、桶狭間における奇襲作戦や、長篠における三段打など、現在では多くの通説に疑問が投げかけられています。そこで今回は、僅かに現存する史料の痕跡から、母衣衆の真実に迫って行こうと思います。
《参考文献》
『信長公記』太田牛一著、桑田忠親校註 新人物往来社 1997
『信長記  甫庵本 上・下』松沢智里編 古典文庫 1972
『信長の親衛隊』谷口克広著 中公新書 1998
『日本歴史 四十九』所収「織田信忠軍団の形成と発展」谷口克広 日本歴史学会 1983

開催日時:2015年7月5日 日曜日 午後6時15分〜8時15分
参加費 :千円
会場  :高井戸地域区民センター
地図↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F49.354&lon=139%2F37%2F11.256&layer=1&sc=2&ac=13115&mode=map&size=s&pointer=on&column=close

以上
*************************************************************************************
会場は、京王井の頭線高井戸駅のプラットホームから見えています。特大の煙突が目印です。
駅の改札口をでてすぐの歩道橋で、環状8号道路をわたって下さい。
そこから、井の頭線沿いの横道を少し入ると、建物の入り口がありますので、そこから入って奥のエレベーターで三階まで昇って下さい。

いつも近くで二次会をやっています。だいたい10時くらいまでです。

SF乱学講座はどなたでも参加できる公開講座です。

事前の申込は必要ありません。開催日に会場へ直接お越し下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月05日 (日) 18:15-20:15
  • 東京都 杉並区高井戸地域区民センター
  • 2015年07月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人