mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SF乱学講座:「惑星ソラリス」に秘された記号を探し出す。 2014年4月の予定

詳細

2014年03月14日 04:56 更新

SF乱学講座2014年4月の予定

タイトル:「惑星ソラリス」に秘された記号を探し出す。

講師:忍澤勉氏(ライター)

内容紹介:
アンドレイ・タルコフスキーの映画「惑星ソラリス」は、これまでも数多くの解釈がなされてきました。ただ彼の作品は得てして細かい表現を意味不明のままにし、全体の雰囲気によって評価が下されるといった傾向があるようです。
よって今回は映画の展開を追いつつ、個々のシーンに描かれるもの、ひと、ことの連関から、そこにどのような意味が込められているのかを考えていきます。
タルコフスキーは著書の中で「観客自身、映画の出来事を解釈し、あらゆる相互関係に関する固有の解決を見出すことができると思う」と述べています。私はその言葉に従って、自由に解釈し、その相互の関係からある一定の解決の道筋を見つけたいと思います。さらに彼はF・エンゲルスの言葉を引用して「作者の意図が隠れていればいるほど、芸術作品の創造にとってよいことになる」とも述べています。皆さんもその隠された意図を探し出してみませんか。

参考文献(ただし事前にお読みにならなくてもけっこうです)
1:「『惑星ソラリス』理解のために1――失われたレムの神学」SFマガジン2012年6月号掲載
2:「『惑星ソラリス』理解のために2――タルコフスキーの聖家族(前篇・後篇)」SFマガジン2012年7・8月号掲載
3:「新しい核の時代とタルコフスキーの視線」季刊メタポゾン10号(2013年11月発行)掲載

開催日時:2014年4月6日 日曜日 午後6時15分〜8時15分
参加費 :千円
会場  :高井戸地域区民センター
地図↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F49.354&lon=139%2F37%2F11.256&layer=1&sc=2&ac=13115&mode=map&size=s&pointer=on&column=close

以上
*************************************************************************************
会場は、京王井の頭線高井戸駅のプラットホームから見えています。特大の煙突が目印です。
駅の改札口をでてすぐの歩道橋で、環状8号道路をわたって下さい。
そこから、井の頭線沿いの横道を少し入ると、建物の入り口がありますので、そこから入って奥のエレベーターで三階まで昇って下さい。

いつも近くで二次会をやっています。だいたい10時くらいまでです。

SF乱学講座はどなたでも参加できる公開講座です。

事前の申込は必要ありません。開催日に会場へ直接お越し下さい。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月06日 (日) 18:15-20:15
  • 東京都 杉並区高井戸地域区民センター
  • 2014年04月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人