mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★第19回Team CELL生岩会★

詳細

2010年07月01日 08:18 更新

☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆。・'゜☆。*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆☆。.::・'゜☆。.:*:・゜ 
          ★ 第19回Team CELL  生岩会 ★
☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆。・'゜☆。*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆☆。.::・'゜☆。.:*


第19回目のジムの外で体験するクライミングです。

      ロープクライミングです。。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日時   7月18日(日) 
         
場所   小川山

     諸事情により  場所の転進の可能性アリ・・
   
集合場所 現地 (申し込み時に詳細)

集合時間  9:00am

費用   保険代 500円(参加申込時に支払い)
     装備費 ¥1.000 (ザイル無いひと)

     その他交通費、飲食代などは各自。

      

☆必要な物【【【 必携 】】】

     【クライミング・シューズ】
     【ハーネス】
     【ヘルメット】
     【確保器(ATC,安全環付きビナ)】
     【根性】
    

     ザイルをお持ちの方は、持参して下さい。
     シュリンゲ(セルフビレィ用)
     カム・ロックスを お持ちの方は、持ってきてね。
     シュリンゲを持ってる方は持参よろしく♪
     


【締め切り】 定員になり次第。
       CELLまで、申込みに来てくださいね。。

参加条件は、
基本的に、【CELL】を【ホームジム】と考えてる人が対象です。
もちろんCELLの会員に限らせていただきます。


参加される方には詳細を…


  エンジヨイ クライミング

     Team  CELL  〜〜〜

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2010年07月02日 08:14

    またまた今回も参加したいです。近々申し込みに行きます。よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月02日 08:59

    岩佐です。
    参加させていただきます。
    前回行けなかったので、今回は根性2倍、もって行きます!
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月03日 07:55

    参加したいです。

    根性持っていきますので、よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月06日 20:26

    ザイルもゲットしましたし、『根性』必携して参加させて頂きます力こぶ
    みなさん宜しくお願い致しますっ
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月11日 14:06

    おつかれさまです。
    仕事を何とかして参加します!

    今日の夜に申し込みにいきます。

    土曜日から行きますので、土曜日から行く人はあと1〜2名、車に同乗できますよ。
    3連休ですが、自分は、土日のみ小川山です。
  • [9] mixiユーザー

    2010年07月19日 20:48

    岩佐です。

    親方、今回もお世話になりました。
    真愛さんはじめ、皆さんにも大変お世話になりました。

    今回ははじめてのリードを経験でき、テンションしちゃいましたが、
    経験することから始まるんだろうなと思いました。

    また次回も参加したいです。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月20日 07:17

    おつかれでした〜〜♪

    ★成果
     ?全員が、リードした。
     ?みな、 やる気で臨んだ。

    ★反省
     ?出遅れ
       連休中を甘く見て 人の多さを考えずに 朝ゆっくりしてため
       登りたいルートが、順番待ちになってしまい 取り付くのを断念。
       次は、状況を先読みして 臨もう!
     ?登れる馬鹿
       岩登りは、出来る。 が、ザイルワーク等が出来ないので
       終了点の処理、 ロープのクロス。 
       もし、今 落ちたらどうなるを常の考えて登らないと
       落ちた時に ザイルが足に絡まり 頭から落ちたりする。
       などを考えながら登ること。
    ?状況判断 
       エリアのパーティが どれだけいるかを考える。
       自分たちだけではない。
    ?ビレー
       ビレーヤーが居て 初めて登れる(命を守ってもらってる)
       あまりにも時間のかかるときは、あらかじめビレーヤー
       および周りの人に了承しておくか リードをせずに トップロープで
       トライして  迷惑をかけないようにする。
       自分が、オンサイト出来るレベルか 考えてから・・・

    まぁ  これからだ!!!

    良く 頑張ってます。

    何度目かの人は、 連れてってもらうというスタンスから、
    抜け出て自分で自分の事は、出来るように自宅でも練習しておくように(笑)
    もっといえば、 新たに始める人に教えてあげるくらいの気持ちで、
    周りを相対的に 常にみよう♪
    それが、チームだよ。

    いずれにしても レベルが、上がってきているから こそ
    反省点も出る。

    ネクストに 向かって 精進 しようぜ!!


    HPに フォト 上がってるよ~~~


         Team CELL


    enjoy Climbing by master♪♪
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月20日 15:11

    今回も、ありがとうございました。

    まだまだな自分でしたが、良い経験になりました。
    そして、10bをリードで挑戦をさせて頂いたのですが、上に抜けるのに、かなり時間を掛けてしまい、みなさんに迷惑を掛けてしまい、すいませんでした。たらーっ(汗)

    もっと頑張っていきますので、今後も宜しくお願いしますグッド(上向き矢印)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月18日 (日) 雨天中止
  • 長野県 変更もありうる
  • 2010年07月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人