mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15回Team CELL 生岩会

詳細

2010年05月03日 06:42 更新

幼生 ☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆。・'゜☆。*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆☆。.::・'゜☆。.:*:・゜ 
          ★ 第15回Team CELL  生岩会 ★
☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆。・'゜☆。*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'☆☆。.::・'゜☆。.:*


第15回目のジムの外で体験するクライミングです。

今回も、初心者対象ですよん。。
 
気分を変えて、、、、
新年度ということもあり、、
今年のBIG な エキスペディションも踏まえて(ニヤリ)
ちょびっと 基礎的なことから・・・

ザイルワークと リードと、懸垂下降 くらいを出来るように…
っつうことで こちらを考えました。。。

      ロープクライミングです。。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~



      外が、怖い?  っていう人 多いと思います。
      が、 ザイルがあるので、 ある意味  とっても安全です♪
      
      やってみないとわからない楽しさが、拡がりますよ。。。




日時   5月16日(日) 
         
場所   三ツ峠

     諸事情により  場所の転進アリ・・
   

集合場所 現地 (裏登山口)

集合時間  8:00am

費用   保険代 500円(参加申込時に支払い)
     装備費 ¥1.000 (ザイル無いひと)

     その他交通費、飲食代などは各自。

      

☆必要な物【【【 必携 】】】

     【クライミング・シューズ】
     【ハーネス】
     【ヘルメット】
     【確保器(ATC,安全環付きビナ)】
    

     ザイルをお持ちの方は、持参して下さい。
     シュリンゲ(セルフビレィ用)
     カム・ロックスを お持ちの方は、持ってきてね。
     シュリンゲを持ってる方は持参よろしく♪
     


【申込期限】 5月9日(日)8:00pm迄に
       CELLまで、申込みに来てくださいね。。

参考に 他の人のブログを失敬

http://www.geocities.jp/xrite528/yama/mitutouge/mitutouge.html

http://www.setagaya-climbing.com/gym/namaiwa4/dai4kai.html
こっちは、去年のCELL生岩会inn三ツ峠。
参加条件は、
基本的に、【CELL】を【ホームジム】と考えてる人が対象です。
もちろんCELLの会員に限らせていただきます。


参加される方には詳細を…


  エンジヨイ クライミング

     Team  CELL  〜〜〜

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

参加されない方は、書き込まないでくださいね〜〜♪

PS.
  山岳保険に関して…

  生岩会では、保険に入っていただいております。。
  この保険は、 ボルダリング、トップロープ、整備されたボルトルート、
  に 関しては、有効ですが、
  マルチピッチや、クラックルート などには、適応されません。

  本格的な、登攀を これから先になさるようであれば、
  すべての行為に対してもリカバリーできる保険に入ることをお勧めします。。

  いろいろなところで、保険がありますので、比べて、入られると良いと思います。
  
  下記のサイトは、自分も入ってる保険です。。参考までに
  わからないことがあれば、メッセージください♪
  http://e7a.jp/hoken_sub/kojinsg.pdf

コメント(10)

  • [2] mixiユーザー

    2010年05月03日 22:41

    やっと休みが合いましたわーい(嬉しい顔)
    晴れだといいですね
    今回もよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月05日 13:21

    岩佐です。
    昨日申し込みをしました。
    またよろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月06日 00:12

    行きます!
    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月07日 12:30

    昨日申し込みましたexclamation ×2
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月07日 14:50

    今回も参加させて頂きます!

    車、出しますよ〜

    ヨロシクお願いします!!
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月17日 10:11

    岩佐です。昨日はありがとうございました。
    マルチピッチ!!!新しいクライミングの醍醐味を味わいました。
    長かったようで短い一日で、今朝も余韻に浸って、皆さんの日記読んでました。

    親方はじめ、楽しい一日をありがとうございました。
    次回もよろしくお願いいたします。
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月17日 14:30

    お疲れ様です!
    昨日は、ありがとうございました!

    懸垂下降も、これで習得しました!
    マルチピッチのザイルワークは、まだたくさん練習しないとダメですね!

    良い経験をさせて頂きました!

    また宜しくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月19日 09:57

    お疲れ様でした。

    三ツ峠というゲレンデは、 フリーのゲレンデと違う感じが、 解りましたか?

    クライミングを 広義で 捉えられたらたら 良いと思います。

    Team CELLとして レベルが上がると嬉しいです。。

    個人レベルもさることながら、 パートナーが居てはじめて登れたでしょう?!

    ソロクライムは その基本がわかっていて はじめて出来ます。。


    その場にいた他のパーティや、岩場の状況・状態に 臨機応変して楽しめますよ。。

    次に向けて  またガンバ!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月16日 (日) 雨天中止
  • 山梨県 長野 or 埼玉 or 群馬 への転進アリ
  • 2010年05月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人