mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了原発性免疫不全症(PID)患者に身体障害者手帳を

詳細

2011年07月24日 22:10 更新

原発性免疫不全症(PID)という病気をご存知でしょうか―



先天性の免疫不全症――その患者と家族の現状を
広く知っていただくため院内集会を開催します。
政府関係者の方々、国会議員・自治体議員の方々
マスコミ関係者の方々、多く市民の方々に
お集まりいただき、ともにお考えいただく懇談会です。

〒106-8580東京都港区南麻布5丁目6番8号
日本子ども家庭総合研究所日本小児感染症学会内
Tel&Fax 03-3444-1811


↓申込は
http://npo-pidtsubasa.org

NPO法人 PIDつばさの会

後天的な免疫不全症のHIVに対しては手帳が交付され
先天的な免疫不全症であるPIDには交付されない。
このことをどうすれば解決できるのか。
人として、私たちも命を大切にしながら、働きたい。
免疫不全症でも、誇りを持って、堂々と社会に参加したい。
なぜ私たちはこの病気であることを隠して職を探さねばならないのでしょうか。
運よくみつけた職場では、雇用の継続を護るため、無理をして働き、
命をつなぐための治療を後回しにして、倒れるまで休めないことも…。
闘病しながらでも、精一杯の人生を歩みたいと願うとき、
免疫不全症患者には身体障害者手帳が不可欠なのです。


予定プログラム
PIDの身障者認定に関する問題
についてご説明
PIDという病気の概略ご説明
PIDつばさの会についてご説明
PID患者より体験談
質疑応答(適時)
など
患者本人のためにも、また彼らを支える家族のためにも。
ぜひご参加をお願いいたします!!
お問い合わせ先:NPO法人PIDつばさの会
wingpost@npo-pidtsubasa.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月03日 (水) 14時〜15時半
  • 東京都 衆議院第二議員会館・第二会議室
  • 2011年08月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人