mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了本場ブラティスラヴァ絵本原画展・報告会

詳細

2013年11月11日 10:42 更新

本場ブラティスラヴァ絵本原画展・報告会

現在スロバキアのブラティスラヴァで開催されている2年に1度の「ブラティスラヴァ絵本原画展」を先月視察し、その報告会を行います。絵本作家を目指している方はもちろんご存知ですよね。今回は現地の写真と映像で詳しく紹介します。

「日本でもやるので別にいいや」と思った方、本場の展示と日本国内で行うものと全く違うのです。現地に行って初めてわかりました。

更に現地在住の絵本作家の降矢奈々さんとペテル・ウフナールさん(共に入選、入賞)にお会いし、これから絵本作家を目指される方のアドバイスなど、いろいろなお話を伺ってきました。


18:30-20:00 絵本原画展

中野区東中野4-2-3 東京テクニカルカレッジ左奥 家具デザイン研究所 アトリエ棟2F 090-3519-5065 JR総武線 東中野駅前

コメント(5)

  • [2] mixiユーザー

    2013年11月11日 10:44

    残念ながら先日(11/9開催)の参加者が誰もおらず、また個展やグループ展に重なっている方が多かったので、12/14(土)18:30に延期しました。特にボローニャコンペを狙っている方には大変重要な情報と思っています。是非お越しください。
  • [4] mixiユーザー

    2013年11月19日 22:50

    >>[3]

    はじめまして。

    ブラチスラヴァ原画展はボローニャコンペの登竜門のようなものではなく、すでに出版された原画のコンペティションです。レベルが違うのですが、ボローニャコンペを狙っている方は必見の原画展と思っています。しかし絵本作家志望者でボローニャコンペを狙っている方が多いのですが、このブラティスラヴァ原画展に興味持たれない方が多いのが不思議でかなり驚きました。もっと研究すべきではないかと思うのですが・・・。

    りらん@おひさまの森さんが初めてのコメントでこちらこそ感謝いたします。
    しかし残念ながらこの報告会は東京開催ですので九州からでは難しいでしょうし、ましてやご出展とかちあっていたら、なおさら難しいですね。

    またボローニャもブラチスラヴァも巡回されないと観るのがなかなか難しいですよね。今年の3月にイタリアのボローニャで日本人としては初めてブースを借りて出展を果たし、次回2014年も出展が決まりました。ご興味ございましたら気軽にご連絡ください。

    コメントありがとうございます。
  • [5] mixiユーザー

    2013年12月09日 14:13

    いよいよ今週土曜日です。世界の出版された絵本のノミネート作品ばかりです。この機会に是非世界の情報を得てください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月14日 (土) 土曜日
  • 東京都 東中野駅前のアトリエ
  • 2013年12月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人