mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了判決&記者会見予定  傍聴のお誘い

詳細

2014年03月28日 22:50 更新

下記の,以前お誘いした裁判の判決が出ます。
その後,記者会見をする予定です。
お近くの方いらっしゃいましたら,足をお運びください。

開催場所
長野県 長野地方裁判所松本支部

***************************************

一豊
(イベント開催履歴)

裁判傍聴のお誘い

 下記の通り尋問期日が決定しましたので,お知らせするとともに,公権力を用いて非親権者を差別し,子どもの権利を侵害した行政の姿勢についてご覧頂き,退場させられない程度に非難していただくようお願い申し上げます。
きっと,びっくりするような行政の実態が顕になると思います。

◎場所はいずれも長野地方裁判所松本支部
◎原告は本人訴訟
◎被告代理人はいずれも福田雅春弁護士
(福田雅春法律事務所 長野県松本市中央3-3-16 0263-87-1980)
◎被告連絡先 0261-72-5000(代表)・ 《FAX》0261-72-7001(代表)

1.平成24年(ワ)第173号損害賠償請求事件【子ども手当保留処分訴訟】
12月9日(月)10時〜12時
 原告 堤 則昭
 被告 白馬村 代表者 村長 太田 紘熙
『父親のもとに逃げてきた子ども(当時小学5年生)を事実養育している父親に対して,その父親に親権がないこと等を理由として,白馬村役場が子ども手当の支給をしなかったことについての訴訟』
被告人尋問
(1)白馬村役場 総務課 係長 下 川 浩 毅
(2)白馬村役場 総務課 主査 太 田 俊 祉

2.平成24年(ワ)第354号損害賠償請求事件【転入届不受理訴訟】
12月9日(月)13時30分〜16時
 原告 堤 則昭(父) ・ 堤 渚太朗(子)
 被告 白馬村 代表者 村長 太田 紘熙
『父親のもとに逃げてきた子ども(当時小学5年生)の住民登録を,その父親に親権がないこと等を理由として,白馬村役場が拒否したことについての訴訟』
被告人尋問
(1)白馬村役場 税務課 課長 太 田 洋 一
(2)白馬村役場 住民課 課長 倉 科 宜 秀 



おそらく行政側の傍聴やマスコミも来ますので,傍聴席の反応は世間へのアピールになると思います…。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2014年03月30日 09:03

    ぜひとも行きたいのですが、距離がありすぎますorz
    国中が注目する訴訟ですので、判決等も詳細に教えてください。

    ご武運を!
  • [2] mixiユーザー

    2014年03月31日 09:32

    ンマゐベス@輩先゚化さん,ありがとうございます。結果はまたお知らせします。
    新聞,テレビなどでも報道される予定ですので,
    夕方のニュースや,明日の朝刊も是非ご覧ください。
  • [3] mixiユーザー

    2014年04月01日 21:34

    結果,ボロ負けでした。
    正直,損害賠償はどうでも,違法性だけは認められると思っていたのですが,法律論にもなっていないと思っています。
    私程度の能力で本人訴訟したのがいけなかったのでしょうか。
    でも,費用をかけて家族の生活を犠牲にしては本末転倒なので,仕方ありませんでした。
    既に罰則人事も受けているし,職場にも行きづらい…。
    東京高裁に抗告することは決めていますが,さて,どう戦うべきか…。
    ご希望の方には判決文送信します。
    送信先をお知らせください。
    (T_T)
    by堤(facebookより)
  • [4] mixiユーザー

    2014年04月02日 05:38

    私の文言免職取消請求も判決文が28ページとガチガチに固められていました。
    やはり司法が行政を裁くのですから、こうなっちゃうんですかね?
    私は高裁で諦めました…

    東京高裁のときは傍聴させて頂きますので、日時等決まりましたらお教えください。
  • [5] mixiユーザー

    2014年04月02日 23:20

    国賠を本人訴訟で勝てるとは思ってませんでしたが,これほどまでに酷いとはびっくりでした。大審院の状況の異なる判例を持ちだしてまでとはびっくりでした。一方,法律判断はほとんどしていない。親権がない。ただそれだけです。
    これを契機に,単独親権について議論が深まってくれれば良いと考えております。
    だから,控訴します。賠償を求めるのではありません。勝つためでもありません。現行制度の矛盾を訴えるためです。
    これを利用して皆さんにも頑張っていただきたいのです。by堤(facebookより)
  • [6] mixiユーザー

    2014年04月03日 14:42

    今月再調停を行います。
    堤さんをはじめ、皆様方の尖兵対として突撃します!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月31日 (月) 13:30〜判決 15時記者会見
  • 長野県 長野地方裁判所松本支部
  • 2014年03月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人