mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/28(日)満席続出!教育CSRの祭典「大実験教室展」!

詳細

2010年11月26日 14:43 更新

いよいよ、教育CSRの祭典「大実験教室展」が明後日へと迫って参りました。
現在200席以上が申込みで埋まっており、盛況を予定しております。
既に4つのプログラムが<満席締め切り>となっておりますが、
まだまだ魅力的なプログラムが用意されております。

ひとり3プログラムまでご体験いただけますので、
ぜひこの機会に、オリジナルの時間割を作り、
企業・大学が実施する実験教室をご体験ください!

===========================
 11月28日(日) 先生のための実験教室!
『大実験教室展〜本物に会いに行こう〜』開催のご案内

 https://www.leaveanest.com/exp2010/

 企業や大学の体験プログラムを『体験』できるイベントです
 (生徒・児童の皆様の参加も可能です)
===========================

最近増えてきた、企業や大学による出前プログラムってどんなもの?
どのように連携すればよいの?という先生方と、もっとよいプログラ
ムを作って地域に貢献したい!という企業・大学とが一同に会する、
新しい試みを始めます!企業によるプログラムを体験してみたい方
はぜひご参加ください。

■■ 概要 ■■
日程: 2010年11月28日(日)
時間: 9:30〜16:00
場所: パナソニックセンター東京 1階
    http://panasonic.co.jp/center/tokyo/access/index.html
    東京都江東区有明3丁目5番1号 パナソニックセンター東京内
    (りんかい線「国際展示場駅」徒歩2分 ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分)

参加費: 無料
後援: 経済産業省・東京都教育委員会
主催: リバネス教育応援プロジェクト事務局

■■ 内容 ■■
9:30 開会式
    時間割発表(各企業・大学のプログラム詳細)

10:00 大実験教室展
会場に設けられた6つの「教室ブース」で、45〜50分間の教室が順次開催されます。
参加者はオリジナルの時間割を作ってプログラムに参加いただきます。(事前予約制)
*満席の場合は立ち見となります。

10:00 ミニブース
各プログラムを紹介するのミニブースを設けます。プログラムの概要や実験を自由に
ご覧いただき、スタッフに質問することが可能です。

■■参加企業・大学プログラム ■■
https://www.leaveanest.com/exp2010/

●積水ハウス株式会社
 くらしの省エネで地球を守ろう! 〜「いえ」から考える「エコロジー」〜
⇒電波温度計やサーモグラフィーを使って様々な建築材料の断熱の違いを調べます。

●株式会社ニッピ 
 体の中でも外でも大活躍! 〜コラーゲンの性質と利用〜
⇒コラーゲンだけの骨の観察や、コラーゲンを使った実験で、体の中での役割や、身近な製品への応用を紹介します。

●株式会社マルハニチロホールディングス
 サケの誕生物語と生命の設計図の秘密
⇒サケの一生を模型や実物を見ながら学び、親から子へ受け継がれる、生命の設計図=DNAの抽出に挑戦します。

●パナソニック株式会社
 エコ・モノ語 〜モノづくりの流れとそこに関わる人たちのストーリー〜
⇒パソコンを分解し、パソコンの中のエコ技術を開発者と一緒に見ていきます。

●東京工業大学
 水素驚室〜水素と燃料電池の力〜
⇒水素や燃料電池を使った実験を行います。当日は燃料電池車も持ってきます!

●株式会社鈴廣蒲鉾本店
 かまぼこの弾力の不思議
⇒かまぼこを作りながら、魚の筋肉の違いを学びます。

※以下のプログラムは満席により申込みを締め切っております。

●東京大学・首都大学東京<満席により締切>
 生物学版ロボットコンテストiGEMに挑戦するチームによる実験教室
⇒ろ紙、中空糸膜 ナノファイバーなど様々なフィルターを使って実験します。

●株式会社リバネス<満席により締切>
 研究者からの挑戦状 〜光で生命の不思議を探る〜
⇒ノーベル賞にも関わりのある「GFP」は研究現場でどのように活躍しているのでしょうか?

●株式会社グローバックス<満席により締切>
 リニアモーターカーの開発に挑戦!
⇒磁石の配置や個数など様々な条件を検討し、上手く走るリニアモーターカーの開発に挑戦できます。

●筑波大学<満席により締切>
 筑波大学発〜おもしろ不思議実験工作隊〜
⇒筑波大学の先生が、電子レンジ等身近な材料を使ったおもしろ実験を紹介します。

■■ 申し込み ■■
以下のフォームにて
各実験教室の申し込み受付けしております。

https://www.leaveanest.com/exp2010/

※なお下記4プログラムについては現在満席となっており、、
お申し込みいただいても希望が反映されませんのでご注意ください。

東京大学・首都大学東京
株式会社リバネス
株式会社グローバックス
筑波大学

■■問い合わせ ■■
電話番号 03-6277-8041
FAX番号 03-6277-8042
e-mail educ@leaveanest.com
(株式会社リバネス内:担当 楠)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月28日 (日) 9:30〜16:00
  • 東京都 パナソニックセンター東京 1階
  • 2010年11月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人