mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J#2-11 横浜FM×東京(A)

詳細

2015年09月17日 21:21 更新

2015Jリーグディビジョン1 2ndステージ第11節 9/19(土) 19:00
横浜F・マリノス VS FC東京 (日産スタジアム)

TV放送予定:
スカパー!Ch.801/スカパー!プレミアムCh.581/NHK BS1

コメント(31)

  • [2] mixiユーザー

    2015年09月19日 12:35

    急に休日出勤になったけどそのまま八高線の北八王子から横浜線に乗り換えて小机に向かいます。ちょうど今から10年前の今頃はすごいインパクトの残る試合だったけどね。石川ナオが膝の靭帯やってルーカスが脳震盪で史上初のピッチに救急車が来たりした試合だったな。
  • [3] mixiユーザー

    2015年09月19日 17:58

    さすがに平山はベンチ外か。もうちょっとコンディションアゲて来ないと今の東京に居場所はないぞ。
  • [4] mixiユーザー

    2015年09月19日 19:01

    そりゃあウチの天才レフティの勝ちでしょう指でOK
  • [5] mixiユーザー

    2015年09月19日 21:03

    後半43分に決勝点を入れられました。0−1でFC東京の負けがまん顔
  • [6] mixiユーザー

    2015年09月19日 21:04

    ムシャーッあせあせ(飛び散る汗)
  • [8] mixiユーザー

    2015年09月19日 21:42

    相変わらず初モノに弱いなぁ…。
  • [10] mixiユーザー

    2015年09月19日 21:57

    日産、行かずBSにしておくべきでした

    マッシモ、今年で終わってほしい

    最近足を運んだアウェイ、豊田、日本平、日産
    シュート打たなきゃ勝てない、ストレスしかたまらん

  • [11] mixiユーザー

    2015年09月19日 23:16

    スコアレスドローに終わったホームでシュート3本、
    今回のアウェーでも同じシュート3本で2試合ともノーゴール。
    相性の良し悪しもあるのかもしれませんが、
    横浜に対してあまりにも無策すぎやしませんかね。

    シュート数とゴール数の少なさは相変わらずで、
    1ケタ順位にいるチームの中で下から2番目の貧弱な得点力。
    今の勝ち点や年間順位が不思議なくらい攻撃の精度が低すぎます。
  • [12] mixiユーザー

    2015年09月20日 00:12

    攻撃の選手が全く働かず。
    交代ではいったろう選手が全く働かず。
    後半はシュート無し。

    勝てる訳ないよね。

    これでも年間最多勝ち点あげるんでしょうから、まあそういうレベルなのでしょう。

    あまり良くない中村俊輔を引っ張って勝ったマリノスとバーンズ下げて中島入れてボールロストばかりだった東京との差ですかね。


    ただ、勝ち点1で儲けものたったわけで、失った勝ち点は1つだけですがね。全く勝てる可能性は無かったわけだから
  • [13] mixiユーザー

    2015年09月20日 00:12

    マッシモの弱気の虫が出てしまったのか、交代枠を1人残したまま後半シュートゼロで、
    点を取られて慌ててサンダサを出すも、時既に遅し、という感じに見られました。
    逆転V(年間で)の為にはもう負けられない状況なので、後半もっと早い段階でサンダサを出して勝負をかけ、その結果0−1というのであればまだ仕方がないかなとは思いますが、
    今日の負け方は納得できない、嫌な負け方でした。

    この試合で、残念ながらV戦線からは脱落してしまったので、来年に向け、中盤の司令塔的な選手の補強(できればあと1枠空いている外人枠で、大物を)望みます。
    せっかく前田をはじめとしたFW陣が揃っても、中盤でボールを落ち着かせて良い形でシュートを打てるようなボールを供給できる選手がいなければ、今日のような試合がまた繰り返されることになりそうなので・・・
  • [14] mixiユーザー

    2015年09月20日 00:32

    点を取らなきゃ勝てないのに、選手からも、ベンチからもその気迫は感じられませんでした。
    守備は頑張っていたと思いますが、いつまで経っても点取ってくんないと、集中が切れて、ああなるよね。
    守備疲れですね。

    明日ガンバが松本に勝ったら、いよいよ年間3位から転落。
    どうにかなるのでしょうか・・
    いま点取ったボウジャンのクラスの選手が欲しい
  • [15] mixiユーザー

    2015年09月20日 04:01

    シュート打てコールにミステルブチ切れ

    「いま3位だろ。おまいら3位になったことねえだろ」
  • [16] mixiユーザー

    2015年09月20日 08:39

    >>[015]
    今日のミステルの言葉から、指揮官は優勝狙ってる訳じゃないのが見てとれた気がしますね。「今の戦力でチーム過去最高の勝ち点更新は出来るのに、何が不満なんだ・・・」って。指揮官が勝ち点3狙ってた訳じゃない的なコメントって恐れ入るは!
  • [17] mixiユーザー

    2015年09月20日 08:47

    >>[14]

    >明日ガンバが松本に勝ったら、いよいよ年間3位から転落。

    この点はとても気になります。年間順位の3位は、チャンピオンシップトーナメント出場権がかかっているからとても価値がありますよね。

    http://www.jleague.jp/championship2015/tournament.html
  • [18] mixiユーザー

    2015年09月20日 09:18

    >>[17]  ガンバに上を行かれると、ガンバより良い成績を残さないといけないのがツライですね。
    もう直接対決が無いし。

    まあ6試合ありますから、残り全部勝ってもらいましょう。
    ラグビー日本代表も南アフリカに勝ったことですし(笑)
  • [20] mixiユーザー

    2015年09月20日 10:41

    別にマッシモに便乗する訳じゃないけど、昨日の「シュート打て」コールは意味解らなかったわ。

    お互いに手堅く入りながらもワンチャンスをモノにするために機会を伺いあうような内容で、シュートをガシガシ打てば良いような試合じゃなかったでしょ。
    確かに攻撃の崩しの部分で物足りなさはあったかもしれないけど、それは今の東京のサッカーを考えれば仕方ない面もあるし、選手もよく頑張ってたと思う。
    観る側からすればあまり面白味はないかもしれないけど、本当にハイレベルな試合だった。

    結果的に終盤に点取られて敗けたけど、ちょっとした精度というか運というかそういう部分でマリノスが少し上回っちゃったってだけでしょ。
    やっぱりというか、秀人の出場停止は痛かったかな…

    それにしても、最近チャントのテンポがやたら遅いのはどうしてなのでしょうか?
    前半からゆっくりテンポでダラダラ歌ってるだけで、あれじゃ選手を後押し出来ないと思うのですが…

  • [21] mixiユーザー

    2015年09月20日 12:40

    >>[20]  前田が決めて勝ってれば、それそれで良かった、になるんでしょうが、実際負けてるからねえ。
    同じ条件でマリノスはシュート13本打ってるし、はっきり言って内容でも負けていたと思いますよ。
    これからチャンピオンを目指すなら、昨日みたいな試合を良しとしてはいけないと思いますよ。
    まずサポーター目線で櫂より始めないと
  • [22] mixiユーザー

    2015年09月20日 12:57

    >>[021]

    仰る通り、確かに昨日は内容でも完敗でしたけどね。

    とは言え実は神戸戦も前半真ん中位まで昨日と同じような内容で、結局1点取ってから一気に東京に流れが来たわけで。

    昨日はシュート打てなかった事より、最後まで守りきれなかった事が問題じゃないのかなぁと思います。
    とは言え守備陣は頑張ってましたけどね…

    まぁ陸も言ってたように、次が重要なんじゃないかなと思います。
    浦和、広島と直接対決残してるし、諦めるのはまだまだ早いですよ。


  • [23] mixiユーザー

    2015年09月20日 15:54

    >>[22]  ですね。ガンバも川崎も「やらかす」チームですから、まずウチは勝ち続ければ「ある」と思っています!
  • [24] mixiユーザー

    2015年09月20日 16:57

    ガンバが松本と引き分けたので辛うじて年間3位キープ。しっかり勝ち点積み上げていこう。
  • [25] mixiユーザー

    2015年09月20日 19:22

    さすが下位のチームにしか勝てない貧弱チーム!たまにガンバや広島に勝つかな(笑)
  • [26] mixiユーザー

    2015年09月20日 20:33

    >>[24]

    ほんとですね!ガンバ大阪対松本山雅は 1−1 の引き分けのようです。

    ガンバ大阪とFC東京の今後の対戦相手ですが、以下のようです。どっちが有利でしょう。

         【ガンバ大阪】  【FC東京】
    12節  柏         松本山雅
    13節  川崎        広島
    14節  浦和        湘南
    15節  仙台        浦和
    16節  広島        柏
    17節  山形        鳥栖

    どちらも浦和、広島、柏との対戦を残しています。
  • [27] mixiユーザー

    2015年09月20日 21:03

    >>[26]

    どっちもどっちですねー(笑)
    まずは松本戦。追いつかれて凹んでくるはず。
  • [28] mixiユーザー

    2015年09月21日 02:09

    早速ガンバ、やらかしましたねえ

    ウチは次節勝ちましょう!
  • [29] mixiユーザー

    2015年09月21日 13:04

    http://number.bunshun.jp/articles/-/824175

    口直しにどうぞ(笑)
  • [30] mixiユーザー

    2015年09月21日 19:27

    >>[29]

    口直しをさせていただきました。
    ポポに干されても頑張ってた河野は好きですね!

    それにしても、横浜戦の東京の攻撃は縦に全く入れず…
    左ばかりで困ったら右へ…
    その右も陸を入れると陸が開きっぱなしで徳永上がれず…

    東がいると左は活性化しますが、ネイサンが機能しない…

    ボールを散らせる梶山君の復帰が待ち遠しい!

    前節の神戸戦も前半は押されっぱなしでしたよね。
    あの様な展開はホームが勝つべきなので、前節は東京が勝ったし…
    今節は横浜だったのでしょう。


    あ、口直しできてなかったかも(笑)

    私は『万年中位脱出』の初年度と思ってますから気長に応援しますよ!!!
    5年以内にリーグ優勝してくれぇ〜!!!


  • [31] mixiユーザー

    2015年09月21日 19:46

    >>[30]

    ここ最近の縦へのスイッチは高幡が担ってましたからね…。不在が響いたと言えばそれまでなんですが。
    野澤の細さを懸念してか、両SHに橋本米本でしたからどうしても展開力には欠けましたよね。

    まあ、切り替えて松本戦です。
    サポも気合入れて動員しないと…(笑)
    隣みたいにホームジャックされますぜ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年09月19日 (土) 19:00
  • 神奈川県 日産スタジアム
  • 2015年09月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人