mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J#9 横浜FM×東京(A)

詳細

2014年04月24日 23:31 更新

2014Jリーグディビジョン1 第9節 4/26(土) 14:00
横浜F・マリノス VS FC東京 (日産スタジアム)

TV放送予定:
スカパー!Ch.801/スカパー!プレミアムCh.581
NHK BS1

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2014年04月25日 07:30

    観戦しますexclamation
  • [2] mixiユーザー

    2014年04月25日 16:28

    友達連れて参戦します!
    去年は一度も勝てず、日産では2年勝ちなし・・・。
    今年は勝つ
  • [3] mixiユーザー

    2014年04月25日 17:03

    気合い入れてスカパー観戦手(グー)
  • [4] mixiユーザー

    2014年04月25日 18:11

    今こそ、マリノスに勝ちたいヾ(・o・*)
  • [6] mixiユーザー

    2014年04月25日 20:10

    観戦しにいきます。
  • [7] mixiユーザー

    2014年04月25日 20:23

    俊さん?学?それよりも兵動だ。兵動に気をつけろ。

    冗談じゃなく、ウチがやられるときはいっつもアイツ(笑)。

    もういい加減ロートル軍団に引導渡そうぜ。チームカラーがおっさんばっかでトリコロー(ト)ルじゃん。
    カンペーに引導渡すのは河野、お前だ!お前に任せた!緑の先輩をチンチンにしてやろうぜ!

    加賀さんが踊らされたあの屈辱のゴールは忘れてないからな!

    鹿島が広島、神戸がセレッソ、柏が赤。
    今節は上はどうなるかわからないカードが多い。
    いただくなら、ここしかねぇぞ?勝って果報を待とうぜ! バモ!トーキョー!
  • [8] mixiユーザー

    2014年04月25日 22:23

    セレッソ戦の余韻には十分過ぎるほど浸った。
    さあ、マリノス戦。
    勝ち点11で何チームも並んだ状況を抜け出せるか。負ければまた降格圏を意識しないといけない。絶対勝ち点持って帰らないと。
  • [10] mixiユーザー

    2014年04月25日 23:17

    行きます。絶対勝つ!
  • [11] mixiユーザー

    2014年04月26日 01:08

    (ACLで無様な成績の)国賊討伐に、魂を送りましょう。
    来年は東京があの舞台に立って、栄冠をつかむ為、絶対に勝っておきたい一戦ですね。
    当方も今年初めてのAWAY参戦です。
  • [14] mixiユーザー

    2014年04月26日 14:02

    スカパーの選手紹介でわたなべたくまって言ってましたね…たらーっ(汗)
  • [15] mixiユーザー

    2014年04月26日 15:01

    東よく詰めてた!

    ってか、マリノス、プレーが荒ぇよ。カンペーの肘だけでも3つくらい貰ってたろ?
    佐藤さんしっかりみてよ!

    中村のプレスをいなしてからの逆サイドへの展開も、三田と東がしっかりマークを受け渡して、逆サイドの藤本には徳さんが目を離さない。
    ミステルの指示が透けて見えるような試合展開は胸がすくようだ(笑)

    集中力を切らさなければ、負けるイメージは湧かないね♪このままクリーンシートでお願いします♪
  • [16] mixiユーザー

    2014年04月26日 15:57

    こういう勝ち方ができるようになりましたね。ハート
  • [17] mixiユーザー

    2014年04月26日 16:12

    後半は少し押し込まれたなぁ。
    秀人の横に入られると、バランスが崩れる。
    でも開幕当初と比べて、破綻しなくなった。
    横浜は上手いけど、恐さが全くない。
    兵藤が何故かいないし、よく動く中町を下げてくれるという迷采配。おかげで足下を経由するのみで、去年までのうちみたい。
    審判は何とかして下さい。前半のはオンサイドです。それ以外も酷いです。
  • [18] mixiユーザー

    2014年04月26日 16:13

    横浜と相性いいですね。
    おめでとうございます。
  • [19] mixiユーザー

    2014年04月26日 16:53

    なんか大人の勝ち方。
    ユベントスとか鹿島や広島みたい。

    去年は絶対出来なかった勝ち方。
    間違いなくミステルのサッカー。
    開幕直後は悪口言ってごめんなさい。
    この調子で名古屋も頼むわ
  • [20] mixiユーザー

    2014年04月26日 16:56

    日産スタジアムにはあまり良い思い出がない

    食べ物も微妙だしというか残念だし

    でもいって良かった

    ウノゼロを美しい
    と認識できたわけじゃないげど

    勝てば幸せ



  • [22] mixiユーザー

    2014年04月26日 17:32

    イタリア人指揮官が率いているクラブらしくなってきたかな。

    ウノゼロだし。
    マリノスに攻めいられていたけれど、恐さが足りない…

  • [25] mixiユーザー

    2014年04月26日 18:50

    >>[22]
    本当に危ないシーンは、俊輔がドフリーでシュートを撃ったところだけ。
    他は、相手のレフティー二人が攻撃をノッキングさせてサイドから放り込むだけなので、守り易かったと思う。
    後半のシュート0はちょっとあれけど、今後の連戦を考えれば、平山を下げたのも納得。
    カードの累積は気を付けたいですね。太田とエドゥがリーチですかね?
  • [26] mixiユーザー

    2014年04月26日 19:29

    だいぶ、カルチョらしくなってきた。時間ごとのリスクマネジメントと勝利までのプランニング。ポポにはなかったリアリズム。サッキのミランを思わせる不敵ぶり(笑)

    これで鹿島が広島喰ってくれれば首位まで5差の暫定10位。GWの連戦は死に体の名古屋と浦和・大宮。浦和はアレとしても連勝できれば中断前に天辺が見えてくる。それだけにこの勝ちはデカいぜ!

    書き込んでるうちに鹿島が前半で2点リード(笑)
    イイぞ、この流れ!ああ酒が旨い(笑)
  • [27] mixiユーザー

    2014年04月26日 20:01

    兵藤がベンチ入りしてなかったのは??
    まぁ天敵がいなくてラッキーかなって感じで観てた。

    しかし勝ってそのまま中華街行くって気持ち良いなぁ(^.^)
  • [28] mixiユーザー

    2014年04月26日 20:05

    失礼、このまま終われば首位まで4差だね♪
    イケるぜ、イケるぜ。カルチョ万歳\(^o^)/
  • [29] mixiユーザー

    2014年04月26日 20:24

    味スタでは磐田阿部吉朗が決勝ゴール。

    城福対大熊もやってる。

    元東京も面白い。
  • [30] mixiユーザー

    2014年04月26日 20:26

    アウェーでこんなサッカーできるなんて。
    ミステル、ステキ^_^
  • [31] mixiユーザー

    2014年04月26日 21:19

    守備面がかなり洗練されてきましたね。

    前半は前からの高速プレスが効いていたし、後半は相手のシステム変更もあり押し込まれましたが、中を切ってサイドに追い出しクロスを上げさせて仕留めるというのを集中切らさず完遂。空中戦に強いセンターバックをチョイスしたミステルの作戦勝ちでした。

    状況に応じた試合運びが出来るというのは強いチームの条件。常勝チームの骨格が出来つつあるのが頼もしい限り。今後の進化が楽しみです指でOK

  • [32] mixiユーザー

    2014年04月26日 22:34

    妻実家(郡山)からの帰京のため、テレビ観戦すらできず…(T_T)が、魂は横浜に送って吉報を待ってました。すべての連絡を遮断して、先ほどJリーグタイムにて確認。いや、ミステルサッカーの真髄がみれましたな。守備の狙いどころがはっきりしていて迷いのないサッカーができてますね\(^o^)/29日は国立行きたい、いや、行きます。結婚記念日であり義理の母もいるが、ゴール裏行きます(^_^)やはり我が青赤なしの生活は考えられません。
  • [34] mixiユーザー

    2014年04月27日 00:17

    キッチリと型にはめた勝ちでした。
    前半はパス回しで圧倒し、HTで相手G裏から(不甲斐無さに対して)ブーイングが湧くのを生暖かく見てw
    後半は連戦を考慮して?省エネに徹して攻めさせるも、最後で全て跳ね返すという、去年まで散々やられて悔しかった逆のことをやって1−0は言うことなし。

    追記:試合前に敵G裏で「1度の失敗で諦めるのか(中略)アジアの舞台へ」なんて弾幕が出てて、「(確か)4回は失態を犯しただろ、この国賊!」とか「来年からは(おまえら出なくていいから)東京に任せろ!」とか思って、燃えるものがありました。
  • [35] mixiユーザー

    2014年04月27日 05:11

    平山のあれオフサイドじゃなかったよね〜あせあせ(飛び散る汗)
    勝ったからよかったけどくやしいわ〜ダッシュ(走り出す様)
  • [36] mixiユーザー

    2014年04月27日 23:30

    東京はずいぶん変わったなと思いました。監督が変わって、ようやく変わったんでしょう。われわれも、これまでの得点、失点で一喜一憂する東京のサッカーの見方を変えることになるかもしれません。

    いずれにしても、アウェーの浦和、ホームの大宮と、今まで勝てないジンクスを破れるかどうか。むちゃくちゃ楽しみですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月26日 (土) 14:00
  • 神奈川県 日産スタジアム
  • 2014年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人