mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了天皇杯準決勝 鹿島×東京

詳細

2010年12月26日 01:40 更新

天皇杯準決勝 12/29(水) 15:00
鹿島アントラーズ VS FC東京 (国立競技場)

TV放送予定:
NHK総合(生)

チケット販売方法などは東京公式で:
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10524

コメント(449)

  • [410] mixiユーザー

    2010年12月30日 21:34

    >郁さん

    ありがとう。この手の話は気分悪くなるだけ。もうやめときます。
  • [412] mixiユーザー

    2010年12月30日 23:04

    > ロッシさん
    ごめんなさい。もう売ってしまい力になれません。
    ただ、鹿島には東京の分も頑張ってほしいと思っています。チケット早く見つかると良いですねほっとした顔
  • [418] mixiユーザー

    2010年12月31日 01:03

    コミュのルールぐらいは守りませんか??

    【重要】チケット売買を目的としたコメントは
        ご遠慮ください【お願い】

    当コミュニティでは、トラブル防止のためチケット売買を目的としたコメントはご遠慮いただけますようお願いいたします。発見した場合は通知なく削除いたしますのでご了承ください。
  • [420] mixiユーザー

    2010年12月31日 07:39

    チケなぁ…なんで会場で「買いまぁす」と声を上げなかったんですかね。
    みんな結構持っているもんですよ、ただ会場に持って行くあたりが信じ切ってないんですが…(藁
    一昨年のエコパでも今回も決勝チケ持って行って譲って来ました。


    譲らなくても良い準決勝にしたいです。
  • [421] mixiユーザー

    2010年12月31日 12:32

    管理人です。
    鹿島コミュの副管理人様からご連絡を頂きまして、鹿島コミュのチケット売買トピへのリンクを掲載させて頂くこととしました。

    チケット譲ります【統一版】その4
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57377567

    東京コミュではチケット売買に関するコメントはご遠慮ください。
    ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
  • [422] mixiユーザー

    2010年12月31日 14:26

    昨日から鹿嶋サポらしき人からいきなりチケットゆずってくれと
    不躾なメッセージが何通か来てるんですが、皆様の所にも
    行ってたりするんですかね?

  • [426] mixiユーザー

    2010年12月31日 18:23

    チームそのものの人気よりも関東地区のクラブが来る・来ないで動員力(人間力より重要!)が変わるでしょうね。
  • [429] mixiユーザー

    2011年01月01日 11:25

    ↑誰かアウェイ側売ってやれ笑

    せめて欲しいチケットを正確に書きましょうよ
    アウェイでも構わないならごめんなさいですけど汗

    しかしトーナメントのチケ確保はほんとリスクがありますね
    なんかうまい方法ないのかな
    野球の日本シリーズみたいに
    予約して該当チームが勝ち上がったときだけ
    金払って発券できるとか
  • [430] mixiユーザー

    2011年01月01日 12:55

    国立で毎年恒例のダフ屋発生中。
    警察が来て休業しましたね(笑)
  • [431] mixiユーザー

    2011年01月01日 13:39

    国立競技場。やはり決勝は空気が違う。

    来年こそは!
  • [432] mixiユーザー

    2011年01月01日 14:19

    家で決勝戦観戦中。
    来年こそは元日国立に行きたい。
  • [433] mixiユーザー

    2011年01月01日 16:31

    国立はホーム自由席一番メイン指定に近い最上段にて立ち見観戦してきた…。チケット譲りもせず持ったまま行かないのは、なんだか卑怯な気がして…がまん顔まぁ、サッカーファンでもあるし…あせあせ


    周りも少し冷めてた気がする。東京サポかな?何だか相変わらず手堅いサッカーの鹿さんがセットプレー2発で勝利。はっきり言って全く面白くないサッカーだが、やることがはっきりしていて、一糸乱れぬ選手達の動きは観ていて綺麗だった。つまらないサッカーを極めてるからこそ常勝軍団なんでしょう…。来年は前へ前へと行く東京らしいサッカーで、元旦に国立行きたいぜ。


    それにしても、鹿さんの応募はつまらんな…もうやだ〜(悲しい顔)いつも一本調子で同じチャントの繰り返しでメリハリがない。帰り道に、東京のマフラーをかばんに忍ばせていたお母様2人組が大江戸線に乗ろうとするのを見たときは、なんだかほっとして嬉しくなりましたウインク指でOK東京サポの皆様、今年もよろしくです。
  • [434] mixiユーザー

    2011年01月01日 17:02

    フランチェスコリさんと同じく、天皇杯決勝を自由席(隣はSA)の最上段にて立ち見してきました。

    やはりセットプレーが強いというのは大きな武器なんだなぁと改めて痛感しました。
    鹿島は基本的なことを忠実にどんな状況でも表現できることが強さなんだなと。
    野沢のFK は準決勝でも2-3回チャンスあったのによく入らなかったなという程の見事なもんでした。

    来季はウチもそんなムラのない安定感を身につけていきたいですね。
    そして勝ち癖を!
  • [436] mixiユーザー

    2011年01月01日 17:09

    >フランチェスコリさん

    申し訳ないですが「いつも一本調子で同じチャントの繰り返しでメリハリがない」のは、まさに東京のことだと思いました。

    準決勝もそうでしたけれど、事実前半KO直後からの「俺の東京〜」は10分以上も歌っていました。<同じチャントを延々歌い続けられること=気合の表れ>みたいな空気を感じます。こういうのを「念仏応援」と言うんでしょうね、きっと。

    唯一後半終了間際からの「カップを奪い取れ〜」のチャントだけはタイミングの良さの妙というか、一体感を感じ私はずっと歌っていましたるんるん

    個人的には仙台や川崎の応援は場面場面でメリハリの効いた応援をしているな・・と感じます。同じチャントでもせいぜい長くて5分くらいでしょうか?


    批判してはいますが私はFC東京サポです。「文句言うなら他のチームの応援しろ!」と言う声が出そうですが、私は試合を見に来ているのであってチャントを歌いに来ている訳ではないので・・。先に言っておきます。

    あとついでですけれど「ルパン」ももう止めたら・・と思いますもうやだ〜(悲しい顔)。大の大人が空を指差して裏声出して「東京ガ〜ス」はないかと・・ウッシッシ


    もう今年になりますけれど、J2での厳しい戦いをかいくぐり必ずや「1年でのJ1復帰」を心から信じています。サポーターも一丸となって頑張りましょう指でOK
  • [437] mixiユーザー

    2011年01月01日 17:33

    〉436様

    私だけかもしれませんが、チャント念仏応援大好きです。サッカーそのものよりもチャント念仏だと思うくらいです。チャント念仏教信者です。他の宗派はあまり知りません。横河教の念仏もひそかに練習しましたが、覚えられず、あえなく破門されました。東京教の念仏は覚えやすく歌いやすい。

    なお、念仏ですから、内容や意味は考えていません。般若心経の意味が分からないまま丸暗記しているのと同じです。したがって、46にもなって、そう、まさに大の大人ですが、空を指さして声出します。「東京ガース」。

    最近では長年の念仏修行のおかげで裏声を使わなくても「東京ガーㇲ」が歌えます。スを小さくしているのは、この字のくらいの気分で歌うと、裏声でなくても歌えるということです。この場限りでこっそりお教えします。ということで、ルパン念仏は残してほしい。なんのこっちゃ。

    みんなで念仏チャントでJ1復帰しましょう。ただ、3月の開幕まで念仏が唱えられない。さびしい限りです。
  • [438] mixiユーザー

    2011年01月01日 18:22

    と言うか東京のチャントってかコールとかはちょっとしつこいとこありますよねあせあせ(飛び散る汗)いろんな友達を今まで誘ってますが「しつこいexclamation ×2w」って何回言われたかわかりません。アウェーの湘南戦のウェーブとかもとくにしつこかったかなと冷や汗友達が失笑してましたげっそり
    チャント自体は好きなんですけどね。
  • [439] mixiユーザー

    2011年01月01日 18:33

    > ヨシュアさん


    ひょっとしてお隣にいらっしゃいました?あせあせなんだか、観てて寂しかったっすね。


    確かに、野沢・小笠原なFKは可能性がありました。それと、憎らしいほどの安定感は東京にはないもんですね…。


    来年はぜひJ2をぶっちぎって常勝軍団の足掛かりを作ってもらいたもんですなうれしい顔
  • [440] mixiユーザー

    2011年01月01日 18:48

    鹿島の極めて現実的なサッカーは見事だと思うが、一生好きになることも無いと思う。

    チャントはゴール裏の皆様でお決めになればよろしいと思います。
    ウチだけでなく、Jリーグのどこも見事だと思ったことはあんまり無いし。
    なんで、あんなにのべつまくなしにまくしたてるのか、意味がわからん。
    野球と同じじゃん。
    プレミアみたいな、試合展開で自然発生するチャントなら粋だけど。

    いえ好きな方はおやりになればよろしい。入場料払ってんですから。
    個人の自由でんがな。
  • [441] mixiユーザー

    2011年01月01日 18:53

    > ごっちゃん?DFさん


    えーえー、おっしゃる通りコメント書きながら似たとこあるかな?と思いましたあせあせただ、レパートリーは東京の方が多いですよあっかんべー


    まぁ、ほとんどの人が試合を観に来ている訳で、強制的に歌う必要はないと考えるし、乗らなければじっと試合を見てるのが良いのでしょう。ただ、ルパンは楽しみにしている人もいるんで、許容してあげてくださいわーい(嬉しい顔)かくいう俺も全力で声出して応募してます。ただ、俺が黙っていれば東京勝つなら一生黙ってますウインクだって東京が勝つのが一番だから手(チョキ)
  • [444] mixiユーザー

    2011年01月02日 00:01

    > trickstarさん

    めっちゃきました失恋
    すげぇ苛立った雷


    もち全部シカトウインク
  • [445] mixiユーザー

    2011年01月02日 06:49

    > ごっちゃん?DFさん
    応援歌歌わなくていいんで、なるべくホーム試合見に来てください!
    東京の為にも…。

    ボイスを拝見させてもらうと、2010年の東京の試合観戦は準決勝の1試合だけなようなので…
  • [446] mixiユーザー

    2011年01月02日 12:03

    >表参道さん

    仕事の都合で土曜日開催の試合を全く見に行くことが出来ず、それ故に数年前にソシオも辞めてしまい、結局今年は不本意ながらリーグ戦に至っては生観戦0試合(でもテレビで録画して見てはいましたが・・)、トータルでも1試合しか見に行くことが出来ませんでした・・・泣き顔

    少なくとも私にとっては「女よりも仕事よりも東京」ではありませんウッシッシ(だからこのチャントは私は歌いませんけれど・・)。

    とはいえ、自分が見に行けなかったから降格したんだ・・と勝手に思っているところもあります。その責任を果たす意味でも来シーズンは1試合でも多くスタジアムに足を運ぶ決意です。

    サッカー好きの女の子を彼女に出来ればそれが一番いいんですけれど・・わーい(嬉しい顔)
  • [448] mixiユーザー

    2011年01月02日 12:26

    > ごっちゃん?DFさん
    じゃあ来年は彼女作って試合見に来てください。

    因みに18歳未満は18歳は入らないですけどねw
    あっあと高校卒業してますwww
  • [449] mixiユーザー

    2011年01月02日 12:32

    >表参道さん

    それは失礼しました。発言は削除しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月29日 (水) 15:00
  • 東京都 国立競技場
  • 2010年12月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
96人