mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J05 川崎×東京(A)

詳細

2010年03月28日 19:50 更新

2010Jリーグディビジョン1 第05節 4/4(日) 16:00
川崎フロンターレ VS FC東京 (等々力陸上競技場)

TV放送予定:
スカパースカチャンch180/HD ch190
e2スカチャンHD ch800

イベント情報:
多摩川クラシコ特設サイト
http://www.frontale.co.jp/tamagawa_classico/index_2010.html

コメント(189)

  • [150] mixiユーザー

    2010年04月04日 17:57

    この寒い中あんなジャッジされると勝ち負け以前に萎える眠い(睡眠)
  • [153] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:01

    今野を前に上げるために交代を1つ使うのがすごくもったいない気がする…。
    今野をCBとして日本一と考えているのはわかるけど、
    現時点で東京の元気な選手でボランチNo.1は今野だと思うから、
    最初っから今野をボランチで使ってほしいな。
    少なくとも梶山が帰ってくるまでは。
  • [154] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:04

    やれる外人FWをとればばいいexclamationexclamation

    ただ、それだけの話。
  • [155] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:08

    前半はむしろ今年のなかではベストだったかと。その時間帯に点が取れなかったのがすべてだったかと。特に徳永は良かった。攻撃陣は皆良くなかった。つまらないミスが多すぎる。ケンゴ、ジュニーニョのいない川崎にこれでは辛い。ハッキリ放り込む時間帯を作ってもいいかも知れません。2点差でまけているのに、後ろで回されるとイラッとくる。鹿島には勝って欲しい。
  • [156] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:11

    どうも、昨年から勝てるチームと勝てないチームがハッキリしすぎですね。
  • [158] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:15

    完敗。

    稲本1人に徳永+羽生だけじゃなく、徳永+今野以上の仕事をされていた。

    前線でボールがおさまるところがないと、ナオが中に入ってきてシュート撃つまで行かない。屈強な韓国人FWなら、そんなに金掛からないよ。

    次は味スタだけど、連敗なんてしそうにない鹿島。
    代表に4人も持ってかれて、立て直せるか?
    中断前の山場だな。
  • [159] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:15

    これではまた二分六敗の去年の二の舞だな。
    ジュニーニョ、中村いなかったのに。
    次の鹿島はマルキがいない。ホーム。仙台は勝ったぞ。

    徳永のポジションやはり合わない。そして昔から変わらないミスが多い。

    ポストにも嫌われましたね。
  • [162] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:33

    稲本とテセに良いようにやられた…がまん顔
    中盤の地力がないと、ゲームが支配できないね。

    そして上位には相変わらず勝てない。
    このままじゃ去年と何も変わらないよげっそり

    ところでヨネは…いつ復帰できるん?
  • [163] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:37

    前半よかったのに審判のおかしな笛でみんなが狂わされた
  • [164] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:38

    > 青赤ウォーリアーズさん

    ヨネは全治6ヶ月とかですよたらーっ(汗)前十字靭帯断裂。大怪我です失恋
  • [165] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:42

    何が悪いとかじゃないと思う。

    意地は見せた。

    これを次にどう繋げるか…

    松下を先発で見たいexclamation ×2
  • [166] mixiユーザー

    2010年04月04日 18:43

    > ガスパッチョさん

    ありがとうございます。
    梶山も無理はできないし…中断までは苦しい試合が続きますねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
  • [167] mixiユーザー

    2010年04月04日 19:11

    昨年からの進歩をみることはできませんでしたが、桜はみれたし、重松の負けん気の強さもみれたし、フットボールの醍醐味は堪能しました。
    でも、悔しいがまん顔
    次の川崎戦までは、間があるので、まずは鹿島にその悔しさをぶつけるのみ。
  • [168] mixiユーザー

    2010年04月04日 19:33

    ただいま帰宅。

    前半押し込んでいる時間帯が多かったのにその時間帯で得点できなかったのが痛い。
    後半はボロボロで攻撃の形がほとんど作れていなかった。

    それにしてもポストに当たるシュートの確率と後半ロスタイムでの得点の確率がはんぱないですねw

    前半のうちに点がほしかった…

    今シーズン、カップ戦も含めて前半に得点できていないのが気になります…

    次節は鹿島戦…
    梶山は復帰できるのでしょうか…
  • [171] mixiユーザー

    2010年04月04日 20:05

    今ちゃんのゴール、遅すぎ…

    前半で点を取っていたら展開は全く違っていただけに…悔しい。。

    テセを抑えないことには勝ち目はないよね。。

    中盤に梶山が戻るまでの辛抱が続くのか…

    次は鹿島。ここが正念場だ。。
  • [172] mixiユーザー

    2010年04月04日 20:27

    上位陣のチームに本当に勝てないですね。
  • [175] mixiユーザー

    2010年04月04日 21:15

    誤解を恐れずにいうと、
    梶山のいない東京と
    ケンゴのいない川崎の実力の差が明確に出たということだと思う。

    梶山のいない東京はボールが収まらず、
    攻撃に迫力がない。

    ケンゴのいない川崎はというと、
    ケンゴがいてもいなくてもあまり影響がない。個人依存のチームだから。

    とにかく、今日は今日で1点取れてよしとしたい。
    次節に期待。

    あと、コラシコ完勝だったしー
  • [176] mixiユーザー

    2010年04月04日 21:32

    森重のはミスといえばミス。クリアするなら外側にすべき。昨年の今野と全く同じミス。浦和といい、なんで負けるかね、という内容が腹立たしい。次から快進撃を続けてくれると信じて寝ます眠い(睡眠)ホントにあと少しはまれば、なんだけど。
  • [177] mixiユーザー

    2010年04月04日 21:41

    テレビ観戦でした。

    お願いします、期間限定で今野選手をボランチ先発させてください。
    これで3戦連続、守備で交代カードを1枚使っています、もったいないです。

    結局、梶山選手のライバルになれるような選手を取らなかったのが失敗なのでしょうか。

    それとも、このスタメンを熟成させたいなら、
    『暫くは勝てませんが練習試合だと思って我慢してください。』
    とでも言ってください、諦めがつきますから。
  • [178] mixiユーザー

    2010年04月04日 21:50

    前半は徳永と羽生の今年一番の内容だったと思ったんですけどね、まずまず回せてたし。
    梶山、ヨネのいないボランチは仕方ないとしても、今年の達也はボールを引き出す動きはよいですが、そこからうまくキープできずなんかしっくりこない…FWとして使うならまだ赤嶺の方がよい気もするが…達也はまた去年みたいにスーパーサブで使って、調子を戻してほしい。

    セルビア戦は長友のほか、右SBがみんな怪我してるみたいで徳永先発かも?で、さらにCBも栗原怪我で下手したら今野が先発で、ナオは途中出場でしょうけど東京の選手が酷使されそうですね…ワールドカップのためには頑張って欲しいですが、連戦連戦なので怪我は気をつけてほしい。

    とにかく浦和、川崎にはホームでは絶対勝ちましょう!そして次の鹿のホームは今年の今後を占うと言ってもよい、負けられない日ですね。
  • [180] mixiユーザー

    2010年04月04日 21:59

    敗因の理由はたくさんあるけど、一番大きいのは個人技の差だと思う。

    川崎にチョン・テセがいて、うちにはいなかった…極端に言えばそれだけの話。

    あとはゴール前でつなぎすぎ。

    勝ってるならまだしも、負けてるならもっとシンプルにやるべき。

    私自身今の東京のスタイルに共感するけど、優勝を本気で目指してるなら、時にはしたたかさも必要だと思う。
  • [181] mixiユーザー

    2010年04月04日 22:07

    梶山が戻るまでの期間限定3バックというのはどうでしょうか。本職でないダブルボランチよりも、本職のワンボランチで。
    ・・・・・・・・平山
    ・・・重松・・・・・・石川
    ・・・・・・・・羽生
    長友・・・・・・・・・・・・・徳永
    ・・・・・・・・今野
    ・・キム・・森重・・平松
    ・・・・・・・・権田
  • [182] mixiユーザー

    2010年04月04日 22:13

    押してた前半のうちに同点にできなかったのが大きな敗因。

    重松は姿勢はいいけどまだまだ学ぶべきことも多い。
    でもまあ、今のスタイルで行けるところまで行って、
    壁に当たったところで考えればいいでしょう。
    そこを乗り越えられるかで本当のプロになれるかどうかが決まる。

    石川は突破はいいけど最後のプレーの選択がちょっとズレてるぞ。
    連敗はできないので次節はホームで何としても勝とう。

    ↓オレんちでいつものマッチ・レポート。
    http://www.silverboy.com
  • [183] mixiユーザー

    2010年04月04日 23:22

    現地組です。
    前半、東京の流れの時に点取れなかったのが全てだと。

    ただ、森重、今ちゃんの潰しの速さにはさすがと感じました。
    それだけに、1点目テセのマークが空いたのが悔しい・・・

    皆さんが言っているように今ちゃんボランチでのスタート見てみたい。

    あと、初めて生で重松見ましたが、あの貪欲さいいなぁと思いました。
    次の鹿島たたきましょう!!
  • [184] mixiユーザー

    2010年04月04日 23:27

    今ちゃん、ケガしてたみたいですねあせあせ(飛び散る汗)

    それにしても、スッキリしない試合でした。
    テセはあの2発以外なにもしてないのに・・・
    後半は攻撃がチグハグ、回してはカウンターを受ける悪循環げっそり
    稲本が効いてました。

    ただ、ロスタイムに1点返したコトは次につながると思います。
    鹿島を連敗にさせましょうexclamation ×2
  • [185] mixiユーザー

    2010年04月04日 23:46

    現地いきました!
    やっぱり決めるべきところで決められたかどうかやったと思います。
    特に前半はうちのほうがチャンスあったと思うので。
    2点を取られてからは川崎のカウンター狙いの術中にはまった気がします。
    前半の内容は悪くなかったと思うので、前半のような時間帯をどれだけ増やせるかが大事だと思います!

    大阪からクラシコ参戦しましたが、楽しかったです!
    (できたらアウェイ側で見たかった笑)
  • [186] mixiユーザー

    2010年04月05日 03:57

    後ろで回してて前に入れる時まだ躊躇することが多かったのが気になりました。
    もらう側の動きと後ろが出せるタイミングをもっと要求し合ってすりあわせてほしい。

    相手のいないところを探すのではなくボールを動かして守備に穴を作るということをもっと意識しないと今野や森重をCBにしている意味がない。

    あと重松はまだゲームがぶっ壊れてからでないと良さが出てきませんね。
    向かっていく姿勢はいいと思いますが相手がどっしりと構えているときはもっと工夫が必要だと思います。

    鹿島戦は我慢が必要になりそうですね・・・。
  • [188] mixiユーザー

    2010年04月05日 20:33

    にしても、等々力の1階は見にくいなあ。
  • [189] mixiユーザー

    2010年04月05日 21:58

    前半は東京・後半は川崎の試合だっただけに、決めるべきところを決めた川崎が勝利したというだけ。
    しかし2失点目は、相手のキッカー見れば普通ジャンプしちゃダメだろ〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月04日 (日) 16:00
  • 神奈川県 等々力陸上競技場
  • 2010年04月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
47人