mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日帰りに変更!F800全国ミーティング

詳細

2009年03月20日 16:05 更新

参加の皆様、こんにちは!
今回予定しておりました3月21日〜22日の一泊ツーリングの企画ですが、22日の天気予報が昼から雨との事なので、21日に集約して日帰り企画に変更させて頂きます。
コースは下記の通りに変更いたしますので、宜しくお願いします

《変更案》
9:30 東名富士IC→県道72号→富士山スカイライン→10:20 水ヶ塚PA(県道152号沿い)

→10:50魚啓→長尾峠→ 箱根・芦ノ湖スカイライン→13:00熱海峠→伊豆スカイライン→13:30

亀石峠→修善寺→西伊豆スカイライン→ 14:30土肥→県道17号→16:00沼津IC解散


集合場所はローソン富士伝法店 http://cvs-map.jp/36340/office/map に9時30分にお願いします

ドタ参、途中参加、途中離脱、お見送り、大歓迎です
出来るだけたくさんの方の参加をお待ちしてます
また他車種とのツーリングの途中で合流して頂いても全然OKですよ

新しいF800の輪を広げましょう



※行き先の降水確率が40%までは決行、それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。
20日の22時の天気予報で最終決定します

※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。


コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月20日 15:58

    参加の皆様、こんにちは!
    今回予定しておりました3月21日〜22日の一泊ツーリングの企画ですが、22日の天気予報が昼から雨との事なので、21日に集約して日帰り企画に変更させて頂きます。
    コースは下記の通りに変更いたしますので、宜しくお願いします

    《変更案》
    9:30 東名富士IC→県道72号→富士山スカイライン→10:20 水ヶ塚PA(県道152号沿い)

    →10:50魚啓→長尾峠→ 箱根・芦ノ湖スカイライン→13:00熱海峠→伊豆スカイライン→13:30

    亀石峠→修善寺→西伊豆スカイライン→ 14:30土肥→県道17号→16:00沼津IC解散


    集合場所はローソン富士伝法店 http://cvs-map.jp/36340/office/map に9時30分にお願いします

    ドタ参、途中参加、途中離脱、お見送り、大歓迎です
    出来るだけたくさんの方の参加をお待ちしてます
    また他車種とのツーリングの途中で合流して頂いても全然OKですよ

    新しいF800の輪を広げましょう
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月22日 13:21

    全国ミーティングに参加の皆様、お疲れ様でした
    当初一泊の予定でしたが、天候により土曜日帰りに変更する等、急遽ドタバタで御迷惑をお掛けした事をお詫び申し上げます。
    そんな状況の中、東は埼玉から西は奈良までF800が11台、お連れの方2台総勢13台がお集まり頂き、大変感謝しております。
    これを機に仲間も広がりましたので、お近くの方はお誘い合わせて走りに行くのも如何かと思います。
    また全国ミーティングも行き先を変えて定例化して開催して行く考えなので、また参加の程、宜しくお願いします!

    tomoさん、今回は初の先導でしたが、ご苦労さまでした。
    ペース配分も申し分ないと思います
    凝縮プランは内容濃すぎて充分楽しめましたね(笑)

    てんてんさん
    久しぶりにご一緒出来て、本当嬉しかったです♪
    男性顔負けの熱い走りにビックリした方も多いはず!
    またご一緒しましょうね
    ダンさんにもヨロシクお伝え下さい

    Snafkinさん
    宮城から深夜に戻って来られての参加でさぞかし眠たかったと思いますが、お会い出来て良かったです。
    移動喫茶は時間と人数の関係で今回は出来なかったけど、亀石で頂いた出来立てのコーヒーは美味しかったです
    また信州あたりでお会いしましょう

    やんまさん
    久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。
    と言うか、集合場所におられた時はビックリしました(笑)
    今度やんまさんのお勧めコース、例えば奥多摩とか連れてって下さい
    また宜しくお願いします
    ルート図、ありがたく頂きますね!

    Tandoさん
    埼玉からご苦労様でした
    同じバイクで走るのもなかなか良いもんでしょう
    またの参加をお待ちしてますね
    動画ありがとうございます
    これも、ありがたく頂きますね!

    saiさん
    初参加ありがとうございます!
    イエローのフルカウル仕様にもビックリでしたが、全身至る所にカーボンを纏ったカーボン10万仕様には度胆を抜かれました
    また懲りずに参加下さい

    RONさん
    お誘いした時、来れないと聞いてたので、おられたのを見て驚きました!
    来て頂き感謝してます
    今年に入ってから急速に参加率が増えてますね
    是非毎回参加記録更新して下さいね

    潤平さん
    一番遠い奈良からの参加、ありがとうございます
    近くの参加よりも、遠い場所での開催での参加率が高いのは潤平さんらしいですね(笑)
    今度は龍神スカイラインの企画をして下さい
    ヨロシクで〜す!

    Zawaさん
    いつも参加頂きありがとうございます!
    昨日も700Kmでしたか!
    Zawaさんの走行距離を延ばす原因を作ってるのは間違いなく私ですね(笑)
    帰りは岡崎でかなりの渋滞でしたね
    またご一緒しましょう

    miaさん
    お疲れ様でした!
    昨日は富士山が間近に見れて良かったですね
    5つのスカイラインを走れてクネクネを満喫出来ましたね
    また一緒に走りましょう

    tomo奥さん
    昨日は色々お話出来て楽しかったです♪
    明るく積極的な性格なのでバイク乗りにはピッタリですね
    また是非ツーリングでご一緒しましょう








  • [3] mixiユーザー

    2009年03月22日 22:13

    今回のツーレポをアップしましたので、もし良かったら御覧下さい指でOK

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1115515451&owner_id=12043537
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月21日 (土)
  • 静岡県 伊豆方面
  • 2009年03月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人