mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了●2/27 質問を準備する力を学ばないか

詳細

2011年02月26日 13:27 更新

今回、『質問』をテーマに朝勉強会を開催します。

本田健さんもセミナーを聴く前に、必ず聴きたいことを準備することをオススメしていますね♪

そこで、わかりやすく質問『聴く力』を学ぶ朝活を開催します!

ぜひきてみてください。

☆★☆★第3回朝食会 NLPを学びやがれ!★☆★☆

最近、『質問』の重要性が注目されていますねわーい(嬉しい顔)
「人生の質は、質問の質だ」とまで言われています。

「自分自身にどんな質問を問いかけるか」
が人生を決めるというわけです。
このメカニズムを人生に活かしたい方は↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           第3回 NLP朝勉強会
       【人生を変える「質問」の威力を学びやがれexclamation ×2
           
     2月27日(日) 9:00〜11:00
       @JR新宿駅 東京カフェコーヒー 

※1 待ち合わせ場所は申し込みの方に直接メッセージさせていただきます
※2 はじめての参加の方、勉強をしたことがないという方のご参加もお待ちしております
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

【詳細】
最近「質問」の重要性が注目されるようになりました。
「人生の質は、質問の質だ」とまで言われます。
「自分自身にどんな質問を問いかけるか」が人生を決めるというわけですexclamation


セルフコーチング手法としても「質問」はとてもポピュラーです。
自分自身に「適切な質問」をすることで、
自ら「最適な答え」を見いだすことができるからですexclamation ×2

本勉強会では、「適切な質問」のつくるポイントやキーワードを紹介し、
実際に「適切な質問」をつくるワークを行います。


(主な内容)
○質問が人生を決めるメカニズムとは
○仕事、勉強、人生を楽しめない人がしてしまう質問とは
○仕事、勉強、人生を楽しめる人が使っている質問とは
○「適切な質問」のつくるポイント・キーワード
○「適切な質問」をつくるワーク


僕自身、日々「質問」の力を活かしています。
簡単な例で言うと、
以前は「朝起きることは、眠たくて、布団を出るのがイヤで、必ず二度寝するもの」で、「満員電車は、苦痛で、疲れる乗りたくないもの」でした。
「質問」の力を使うと、「朝起きることは、目覚めが良くて、さっと布団から出るもの」であり、「満員電車は、最高の時間を楽しむもの」に変わりました。
自分自身に「適切な質問」をしているからです。

勉強会では「質問」の威力・使い方をお伝えしていきます。



☆今すぐクリック☆
【申込】http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10565876 に参加表明を☆


□会場    新宿駅近 東京カフェ

□交通   JR新宿駅より 徒歩0分  
     
□服装   自由

□参加費  500縁(資料代、雑費に使わせていただきます)

□定員    7名限定(先着順です!)



┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃講師紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・いわさき こうし 
☆NLPマスター☆

アンソニーロビンズの書籍「一瞬で自分を変える法」で神経言語プログラミング(NLP)に出会い、衝撃を受ける。2008年NLPマスタープラクティショナー取得。
NLPの自己適用を2年間続ける中で、NLPは「自己成長を加速させる最強のツール」であると実感してきている。
成長する喜び・感動を多くの人に分かちあいたいという思いから、2009年からNLPを伝える活動にシフトしてきていて、現在では、講演・セミナーの依頼を受けることもある。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ┃主催
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・倉持達哉
☆FTSコーチ

学生時代の頃から成長をテーマに、セミナーや合宿、朝食会やイベントの主催を多数行い、計1000人以上の集客に成功。
サンタを育てるサンタスクール、瞑想を学ぶ宇宙学校、様々な講師を味わう闇鍋合宿など異色の学びを体感し、講師と共に伝える。
自身も講師として貢献しつつ、コーチとして活動している。


【申込】http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10565876 に参加表明を御願します!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月27日 (日) 9時〜11時
  • 東京都 新宿
  • 2011年02月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人