mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了馬見フラワーフェスタ&「馬見丘陵公園」シェフェスタ in 馬見

詳細

2016年10月17日 13:02 更新

馬見フラワーフェスタ&「馬見丘陵公園」シェフェスタ in 馬見

テーマ:
「花と緑に囲まれて心地よく奈良の食を満喫」
「カジュアルにファミリーで奈良食を満喫!」


奈良フードフェスティバル「シェフェスタin馬見」 今年も開催中!

奈良県営馬見丘陵公園の秋の恒例イベント「馬見フラワーフェスタ」と同時開催です


奈良食材とシェフの交流を目的とし「奈良グルメ再発見」につながるグルメイベント「シェフェスタ」。

緑豊かな公園内で、日替わりシェフのイベント限定料理(シェフズキッチン)や、カフェメニュー・手作りのお弁当が並ぶ青空キッチン、青空ピッツァの他、奈良食材を使用したパンやお菓子、シェフや生産者の屋台料理など、秋空のもとオープンテーブルで楽しめる、奈良最大のグルメイベントです


内容:シェフズキッチン、青空ピッツァ、マルシェ、パンとお菓子のマルシェ、シェフェスタ屋台

★ 目玉:奈良出身のナポリピッツァ世界チャンピオンが登場

大西誠さん
http://www.salvatore.jp/about_pizza/pizzaiolo.html
http://news.mynavi.jp/articles/2010/06/23/pizzaiolo/

ピザの本場イタリアでピッツァイオーロ(ピザ職人)たちをおさえ、イタリア人以外で初のピッツァイオーロの世界チャンピオンに輝いた奈良出身のピッツア職人。

2002年にイタリアに渡り修行を開始し、翌年には世界チャンピオンに。



日程:2016年10月8日(土)〜10月23日(日)の16日間 10:00〜17:00

※「馬見フラワーフェスタ」と同時開催(〔入園無料・荒天中止〕)
http://www.pref.nara.jp/44727.htm


会場:馬見丘陵公園北エリア花見茶屋・芝生広場・中央エリア

822台の駐車スペースが無料開放されますが、
ただ、これだけのスペースが用意されていてもピーク時には駐車場が一杯になり、周辺が
かなりの渋滞になります。


公共交通機関利用者特典

フェスタ期間中は周辺道路及び公園駐車場の混雑が予想されます。期間中の土・日・祝日は近鉄五位堂駅発着バスを増便。電車・バスを利用してご来園の方に対し、各日先着200名様にプレゼント特典をご用意。

奈良交通臨時バス
路線名:奈良交通バス33系統、近鉄五位堂駅4番のりば「馬見丘陵公園」ゆき
増便概要:10月8日から10月23日までの土曜日・日曜日・祝日
所要時間:約16分
運賃(片道):大人280円、小児140円 ※PiTaPa・ICOCA利用可能
奈良交通http://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/2016autumn_umami-kyuryou.html


チラシ
http://nara-foodfestival.jp/pdf/2016_naraumami_1.pdf
http://nara-foodfestival.jp/pdf/2016_naraumami_2.pdf

シェフェスタ in 馬見
http://www.facebook.com/events/367089340345661/


奈良フードフェスティバル
http://www.facebook.com/nara.foodfestival/
http://nara-foodfestival.jp/schedule/

わくわく奈良情報館
http://wakuwaku-nara.com/ibent/fsuta/

ニッチステーション(詳細が分かりやすい)
http://nichestation.net/1184/



アメカヒヨリで詳細を紹介されてます。
http://amehiyo.com/discovery_nara/27011
ROKU(ロク)と奈良散歩!!で詳細を紹介されてます
http://shigoto-ch.com/roku-umami/



過去のイベントを紹介したブログ
http://pizza.hatenadiary.jp/entry/20141110/1415581200
http://small-life.com/archives/15/10/0420.php
http://www.kawai2chu.sakura.ne.jp/gallery/2011-2012/gallery_007.html
http://mametora2001.blog99.fc2.com/blog-entry-1082.html
http://tomicafe.blogspot.jp/2015/10/in.html
http://tukiusagi2007.blog119.fc2.com/blog-entry-913.html
http://yaplog.jp/gazicochan/archive/910
http://momotoyuri.blog95.fc2.com/blog-entry-467.html
http://naradetameiki.blog.so-net.ne.jp/2013-11-02

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年10月23日 (日) 10月8日(土)〜10月23日(日)の16日間
  • 奈良県
  • 2016年10月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人