mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奥大和ゆうゆう祭2016

詳細

2016年09月28日 13:00 更新

奥大和ゆうゆう祭2016

チラシ
http://www.town.yoshino.nara.jp/oshirase/chirashi%28HP%29.pdf

奥大和地域特産品の生産・販売の振興と、地域の風土・歴史・文化に根ざした魅力を発信する「奥大和ゆうゆう祭2016」が吉野町で開催。


1日の前夜祭では、手作りのやさしい灯りにつつまれた上市伊勢街道で、音楽を聴きながらお酒の飲み比べや酒の肴コンテストなど、一夜限りの町灯りバーを開催。

2日は、奥大和うまいもん市やものづくり体験、吉野の魅力体験ツアーなど、奥大和ならではの魅力を体感できます。

また、音楽をはじめ盛りだくさんのステージやわくわく広場、十津川の足湯などもお楽しみいただけます。


吉野の魅力体験ツアー(2日)の申込締切:9月30日(金)


日時

2016年10月1日(土)16時〜20時(前夜祭)

2016年10月2日(日)10時〜16時


場所

1日 上市伊勢街道(吉野町中央公民館周辺)

2日 吉野木材協同組合連合会市場および吉野小学校

※2日は近鉄大和上市駅から会場への無料シャトルバスあり



詳細
http://www.town.yoshino.nara.jp/oshirase/topics/2016.html
http://wakuwaku-nara.com/ibent/okuyamato/
http://www.facebook.com/events/1677540209230144/


問い合わせ先

奥大和ゆうゆう祭開催協議会(奈良県南部東部振興課内)
電話 0744-48-3015


まず「ゆうゆう祭」というのが一体何なのか。

元々は2013年、奈良県が紀伊半島大水害からの復興のためのイベントを川上村で行ったのが最初で、2014年は五条市でも開催しました。

そして2015年には宇陀市で開催され、タイトル自体も「奥大和ゆうゆう祭」に代わり、今年が「奥大和ゆうゆう祭」として吉野町で開催されます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年10月02日 (日) 10/1
  • 奈良県
  • 2016年10月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人