mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了帯解子安地蔵会式

詳細

2015年07月23日 12:55 更新

帯解子安地蔵会式


本尊の地蔵菩薩に求子や安産、家内安全などを祈願する「帯解子安地蔵会式」が、帯解寺で執り行われます。

23日の19時から岩田帯練供養が行われ、その後、法要が営まれます。


行事の見所である、僧侶・信徒等総勢50名による紅白の岩田帯を棒持しての「岩田帯練供養」は、ホラ貝を先頭に、ミス奈良、楽人、そして紅白の岩田帯を持つ信徒、そして僧侶の行列がゆっくりと20分ほどかけ進みます。



両日とも夜店も出ます。



開催日:2015年7月23日(木)〜24日(金) 19:00〜21:00頃

23日19時〜 岩田帯練供養、大法要
24日19時30分〜 法要


場所:帯解寺
http://www.obitokedera.or.jp/
TEL 0742(61)3861 
住所 奈良市今市町734 
交通 JR万葉まほろば線(桜井線)帯解駅より徒歩5分



帯解子安地蔵会式大法会
http://www.obitokedera.or.jp/eshiki.html
http://www.kasugano.com/kankou/summer/obitoke_koyasujizoueshiki.html



帯解寺は、日本最古の安産・求子祈願霊場のお寺で代々将軍家、天皇家から厚い信仰を得ていました。近年では、美智子皇后陛下、紀子妃殿下、皇太子雅子妃殿下に安産帯を献上したことでも有名です。


帯解子安地蔵会式の様子
http://pinbokejun.blog93.fc2.com/blog-entry-564.html
http://yaplog.jp/yancyo/archive/617
http://nara25.exblog.jp/22617100/
http://pinbokejun.blog93.fc2.com/blog-entry-255.html
http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/63695965.html
http://narabungei.blog4.fc2.com/blog-entry-228.html
http://yaplog.jp/yancyo/archive/324





帯解寺を紹介したブログ
http://small-life.com/archives/09/10/1322.php

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月24日 (金) 7月23日(木)〜24日(金)
  • 奈良県
  • 2015年07月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人