mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大神神社 酒まつり

詳細

2014年11月13日 12:54 更新

大神神社 酒まつり


例年11月14日に行われる新酒の醸造安全祈願の祭り。

全国の杜氏、酒造関係者が参列し、巫女がゆかりの三輪山の杉を手に、神楽「うま酒みわの舞」を舞います。


祭典のあと 「しるしの杉玉(さかばやしやくす玉)」を醸造元に授与されます。

「しるしの杉玉」とは酒造元の軒先につるされている杉でつくられた丸い玉です。

特に14・15日には社頭で醸造元より奉納された四斗樽の鏡が開かれて、参拝者にお酒が振る舞われます。


日時:2014年11月14日(金) 10:30〜


場所:大神神社
http://www.oomiwa.or.jp/
〒633-0001
奈良県桜井市三輪
TEL 0744-42-6633
FAX 0744-42-0381


前日13日の午前9時には、拝殿・祈祷殿向拝の大杉玉(直径1メートル60センチ、重さ250キロ)が緑の色も鮮やかな新しいものと取り替えられます


蔵元の軒下や酒屋さんの軒下で見かけますね。



お祭りを紹介したブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/brb14245tetu/25584377.html
http://hitorikimamani.cocolog-nifty.com/buraritabi/2011/11/post-7448.html
http://blog.zaq.ne.jp/narazakeclub/article/14/
http://yaplog.jp/sukune/archive/53
http://mahorobasake.blog.fc2.com/blog-entry-291.html
http://mahorobasake.blog.fc2.com/blog-entry-292.html

平成25年・大神神社・醸造安全祈願祭(酒まつり)〜菊の花〜市杵島姫神社〜 狭井神社
http://www.youtube.com/watch?v=x7o60FCjeNg

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月14日 (金) 10:30〜
  • 奈良県
  • 2014年11月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人