mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了燈花会ゆかた日和

詳細

2014年07月03日 00:06 更新

燈花会ゆかた日和


燈花会に合わせての開催

燈花会公式サイト
http://www.toukae.jp/

奈良きもの日和主催

コーディネートテーマは「チェック」


着物でも、帯でも、足元やバッグ、アクセサリーなどでも。手拭いや半衿、扇子などでもOKです。
何処かに「チェック」を取り入れてお集まり下さい。


「ゆかた日和」は、夏着物や甚平など和装でしたらOK


集合写真は、参加表明も、ご予約も不要ですので、懇親会に参加しない(出来ない)方も、是非ともご参加下さい! 懇親会は要予約です。

奈良きもの日和
http://narakimono.org/
http://ja-jp.facebook.com/narakimonobiyori2


開催日:2014年8月10日(日)

16:00 近鉄奈良駅 地上 行基広場にて 集合&写真

16:30〜 にこちゃん堂にて懇親会 ※要予約
定員20名ほど/会費3,000円(食事+2Drink付)

※燈花会の点灯は19時からとなってます。
※集合時の小雨は決行の予定ですが、夕立やゲリラ豪雨などの荒天の場合は、集合写真を中止とさせて戴く場合があります。

どんな状況であっても、スタッフは現地に居るよう努めますので、天候で迷いつつ向かってしまっても、どうぞお訪ね下さい。

詳細
http://ameblo.jp/narakimonobiyori/entry-11887057806.html
http://narakimono.org/archives/615


奈良きもの日和とは、"着物をもっているけれど着る機会がない" "ひとりで着物を着るのは恥ずかしい" "着物仲間を増やしたい" "興味あるけど踏み込めない"
そんな人たちへ、古都奈良から着物を着る機会を提案、発信し、一着物好きの視点から「着物の似合う町 奈良」をアピールすることを目的として活動しています。

オルタンシア
〜 着物をふだん着としても楽しむ着付け師の “きれい” で “しんどくない” 着付け 〜
http://hortensia-kimono.com/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月10日 (日)
  • 奈良県
  • 2014年08月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人