mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第11回 大和郡山 盆梅展

詳細

2014年01月30日 13:01 更新

第11回 大和郡山 盆梅展

風雪に耐え、ようやく咲いた梅の力強い生命力で感動と癒しを与える「盆梅展」では、市内の造園業者が丹精込めて育てた「盆梅」約120鉢を展示。

日本でも珍しい「お城の櫓」という厳かな雰囲気の中で、梅を堪能できる


開催初日の2月8日(土)は、10時から終日、65歳以上の方の入場が無料になります。

前売入場券を、2月7日(金)まで販売。

前売券販売所

大和郡山市役所地域振興課、大和郡山市観光協会
元気城下町プラザ(イオンモール大和郡山内)
元気城下町ぷらっと(アピタ大和郡山店内)
やまとこおりやま城ホール
柳沢文庫
ホテル日航奈良
ファミリーマート近鉄郡山駅前店、
ファミリーマート大西天理東店 他

通常450円の入場料が400円。

※小学生以下無料

主催
盆梅展実行委員会 Tel.0743-54-3050

問い合せ
大和郡山市地域振興課 Tel.0743-53-1151


詳細(動画もあります)
http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kankou/event/ume/003059.html


開催期間:平成26年2月8日(土)〜3月11日(火) 午前9時30分〜午後4時30分
(土・日・祝日は午後5時まで)

(注)2月8日(土)は、午前9時30分から開幕式典を行い、午前10時から入場可となります

場所 :郡山城跡 追手門・追手向櫓・多聞櫓(奈良県大和郡山市城内町)

会場内に無料駐車場もあります
(ただし他イベント開催時には開設しない場合もあります)

観光バスは、「元気城下町バスパーク」(観光バス駐車場)をご利用ください(無料・要申込)。http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kankou/kanko/cat412/001864.html

当駐車場は予約制になっておりますので、事前に大和郡山市観光協会へお申し込みください。

申込方法や詳しいことは、大和郡山市観光協会へ。

申込・問合せ先
大和郡山市観光協会 事務局
〒639-1132 大和郡山市高田町92-16
(JR大和路線・郡山駅東口すぐ)
電話: 0743-52-2010
FAX: 0743-52-2322



大和郡山盆梅展のブログ
http://ameblo.jp/koriyamabonbaiten/


盆梅展を紹介したブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/iyashigusa/37902560.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月11日 (火) 2月8日(土)〜3月11日(火)
  • 奈良県 郡山城跡 追手門・追手向櫓・多聞櫓
  • 2014年03月11日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人