mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了360°プロジェクションマッピングin高松塚古墳〜よみがえる四神〜

詳細

2014年01月29日 12:54 更新

360°プロジェクションマッピングin高松塚古墳〜よみがえる四神〜


国営飛鳥歴史公園高松塚地区において、今、話題の3Dプロジェクションマッピングを高松塚古墳で行います。



陽が落ち闇が支配する中で四神思想の世界観をアーティスト達が独自の手法で
表現してくれます。


他にもトンネルや園路のライトアップし、園内をファンタジックな空間に演出します


過去の遺産と現代の技術が織りなす演出で、観客はタイムスリップした気分!あっと驚かせる演出で飛鳥の夜を温かくします。


古墳に360°投影するのは、日本初!(世界初!?)。


詳細はfacebook「360°プロジェクションマッピングin高松塚古墳」をご覧下さい
http://www.facebook.com/hikarutakamatu0222


開催日:平成26年2月22日(土)と23日(日)、3月1日(土)と3月2日(日)
計4日間

時間:17:30〜21:00(小雨決行・荒天中止)

開催場所:高松塚古墳
http://goo.gl/maps/3IJbq



国営飛鳥歴史公園HP
http://www.asuka-park.go.jp/
 

お問い合わせ
一般財団法人 公園財団 飛鳥管理センター
奈良県高市郡明日香村大字平田538
Tel : 0744-54-2441


facebookより

作品タイトル
SPACE ECHO --- 回光 ---

日本国内には二つしか現存しない壁画古墳のひとつ「高松塚古墳」。
その壁画に標された四神(青龍、白虎、朱雀、玄武)が司る東西南北の方角から、古墳が360°プロジェクション・マッピングされ、1300年以上も前の遥か昔に生きた人々が創り出した宇宙世界が眠る「高松塚古墳」を舞台に、四神が今よみがえる。
また、古墳の真南に摩訶不思議な楽器が設置され、来場者がそれを自由に触り遊ぶことで、古墳をぐるりと360°インタラクティブに映像がエコー(回光)する。

アーティスト:
Jamie Goodenough
Colo GraPhoni



Jamie Goodenough (ジェイミーグッドイナフ)...

イギリスのロイヤルカレッジ・オブ・アート出身。
インタラクティブな映像や光のインスタレーションを展開し、先端のテクノロジーと自然の要素を融合させる。 
http://www.modulight.jp/
http://www.headfull.jp/

Colo GraPhonic
http://www.cosmiclab.jp/

映像空間作家。VJ。音楽やライブペイント等の瞬間的なパフォーマンスとの即興をスタイルとし、リアルタイムでインタラクティブに映像を奏でる。国内外最高峰のミュージシャン/アーティストたちと数えきれないビジュアルセッションを重ね続けている。
大阪・難波の神秘“味園ユニバースビル”を拠点に、アートギャラリー“GALAXY
GALLERY”、ミックスメディア・プロダクション"COSMIC LAB"を主宰。
2013年の明日香・光の回廊では"JAMIE GOODENOUGH"と共に、「酒船石」のプロジェクション・マッピングを手掛ける。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月02日 (日)
  • 奈良県
  • 2014年03月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人