mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「はじめて学ぶ奈良の歴史」

詳細

2014年01月19日 15:16 更新

ビギナーさんのための 「はじめて学ぶ奈良の歴史」
2014年2月7日(金)スタート! 
18時30分〜20時。1講座90分x4回。
詳しくは→http://inorikeka.blog87.fc2.com/blog-entry-214.html

4回で地元奈良の歴史が手に取るように分かる、
ビギナーさん向けの基礎講座です!
古代から現代まで奈良の歴史を、お気軽に学べるチャンスです!!
今まで、どうしても地元奈良に関心が持てなかった方、是非お越し下さいませ。
地元奈良の素晴らしさを、奈良ソムリエがご案内致します!!
プログラム
2月 7日(金)1、邪馬台国〜平城京遷都
2月14日(金)2、奈良時代
2月21日(金)3、平安・鎌倉・戦国・江戸
2月28日(金)4、明治・大正・昭和・平成
の4回を予定しています。
単回の受講可です。ご都合のいい日にお越し下さいませ。
(お席の有無の確認のため、事前にご連絡お願い致します。)

【日時】金曜日18時30分〜20時(18時15分より入室可)
【場所】e-box(近鉄新大宮駅北へ徒歩2分、東横イン西側すぐ)
【定員】各回12名 (先着順)
【講師】松本俊幸(奈良まほろばソムリエ)

【受講料】(資料代込)
4回計2400円(お振込み又は、初回受講時。ご入金順の受付になります。)
当日来られなくなった方は、次クールへの振り替え可。
単回ごと受講希望の方は、1講座600円(お席の確保は全回受講の方優先になります。) 
受講者様都合の欠席は返金致し兼ねます。何卒ご了承下さいませ。

【忙しい人も安心】
興味のある回のみ受講可能です。
当日来られない方は、次クールへ振り替え可。
講座開始前、終了後もご質問に応じます。

【お申し込み・お問い合わせ】
タイトルに「歴史講座金夜」とご記入の上、氏名、受講日(単回か全回か)、ご連絡先をご明記のうえneiga@mail.goo.ne.jpまで(申し込み受付後、一両日中に受付確認の返信を送付致します。届かない方は下記コメントまで。)

【ご連絡】
講座内容は、現時点で地元奈良への興味を持たれていない方を対象とした初級編<になります。
欠席の際は必ずご連絡お願いいたします。
受付は、先着順(入金順)になります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月07日 (金)
  • 奈良県
  • 2014年02月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人