mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 大和郡山 良い食品博覧会

詳細

2012年10月20日 00:02 更新

やまとは食のまなびや

第1 大和郡山 食品博覧会

古事記1300年紀
大和郡山の地に「食の語り部」たちが集います。

やまと奈良「にぎわい市」や良い食品展示即売会、「食の語り部」講座など 行われます。


開催日

10月20日(土)21日(日)

開催場所

やまと郡山城ホール

郡山城跡

まちなかサロン


詳細は下記をご覧下さい

良い食品づくりの会
http://yoisyoku.org/

tetsudaブログ
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/04cbefb7b852b470deac59b399ee3713?fm=rss


■郡山城跡会場

やまと奈良「にぎわい市」が開催されます。

10月20日(土)10:00〜16:00
10月21日(日)10:00〜15:00
奈良のうまいもの・物産コーナー・ こだわり料理人たちの「うまいもの屋台」
金魚すくいもあります!


うまいもの屋台

☆蛍の会
奈良県プロのこだわり料理集団による「うまいもの屋台」

☆郡山女性ネットワーク
茶粥 地元野菜の漬物バイキング 芋の胡麻油揚げ 冷やし素麺

収益金の一部は災害復興支援として 奈良県に寄附


とれたて新鮮「奈良の特産・物産市」

☆奈良県農業協同組合

奈良県産の農産物や特産品を産地直売。奈良中央市場の協力で旬の野菜や農産物を産地価格で販売

☆奈良県特用林産振興会
きのこ販売 奈良県林産振興


森と山のおくりもの

☆奈良県
奈良の森林で生まれた木製品や吉野割箸を紹介

☆吉野手作り割箸 実演

日本産「割り箸」発祥地 吉野から生産者たちが手技を実演


紀伊半島大水害
奈良県南部地域復興支援コーナー

村の復興を応援して下さい
☆「村じまん特産品」実演 直売会

十津川村 東吉野村 黒滝村 野迫川村

温泉コーヒー 串こんにゃく煮 餅つき実演即売 柿の葉すし等 木工製品ほか村名物や美味しいものが大集合

☆会場めぐりスタンプラリー
毎日先着1000名様、お買い上げの方に参加用紙を配布。

配布場所:やまと郡山城ホール、郡山城跡会場の各ブース

参加者には抽選で全国各地の「良い食品」、記念品をプレゼント!


☆奈良市吹奏楽 音楽ライブ
1971年創設のアマチュア吹奏楽団。

10月20日(土)11時〜・13時〜・15時〜

10月21日(日)11時〜・13時〜(各40分)


■やまと郡山城ホール会場
☆「食の語り部」

全国から約50社の「良い食品」生産者が集結

10月20日(土)10:00〜17:00
10月21日(日)10:00〜15:00
良い食品 展示即売会

収益金の一部は災害復興支援として奈良県に寄附


☆「食の語り部」講座

日本各地の食の語り部による消費者セミナーを開講
こちらは事前申し込み要

■まちなかサロン

☆「レイチェル・カーソンの感性の森」上映会

会場 良い食品處さとなか
時間 11時と15時(各55分)両日共


☆小さなお茶会

「日本茶を愉しむ」清水一芳園ほか、食の語り部サロン等を開催予定
詳細は公式ホームページで順次お知らせ

コメント(3)

  • [3] mixiユーザー

    2012年10月21日 18:31

    はっぴ〜さん

    いつも 詳細 ありがとうございます!

    画像も!!(^-^)/

    2日も会場へ行かれたのですね♪

    わぁ〜、たくさん購入されましたね〜


    食と身体作りについて ある方とお会いし 考えさせることがあり こういった 食のイベントは 素晴らしいと思います

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月21日 (日) 10月20日と21日
  • 奈良県 大和郡山
  • 2012年10月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人