mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了帯解寺 小野小町忌

詳細

2012年04月23日 12:45 更新

帯解寺 小野小町忌

http://www.obitokedera.or.jp/komachi.html
http://www.nantokanko.jp/mytown2008021.html


日時:4月24日14:00〜

場所:帯解寺小野小町宮御宝前


帯解寺は子授け安産の祈願寺として有名なお寺。

小野小町忌とは、平安時代の絶世の美女と謳われた”小野小町”を偲び、参拝する人々が『心の美人』となって幸せに生きられるよう毎年4月24日に営む法要です。

法要後には坂本流による七小町の舞が奉納されます

当日ご参詣の先着100名様に粗供養を進呈


■小野小町之宮址

帯解寺の境内、南側の駐車場の北西角に「小野小町之宮址」があります。

1675年(延宝3年)に書かれた「南都名所集」によれば、ここに「小町の宮」と云う建物が建っていたそうです。

小野小町は平安時代初期の女流歌人で、「六歌仙」、「 三十六歌仙」の一人、出生については諸説があり不明ながら、この地の北、「青井神社」で疱瘡(ほうそう、天然痘)の平癒(へいゆ)を祈ったら治ったと伝えられます。

小野小町像は、奈良の伝統工芸、一刀彫り


帯解寺
630-8444
奈良市今市町734
TEL : 0742-61-3861
URL : http://www.obitokedera.or.jp/
JR 万葉まほろば線帯解駅
下車北へ徒歩5分

帯解寺・小野小町忌「七小町の舞」
2011年4月24日、「小野小町忌」での奉納舞踊
http://www.youtube.com/watch?v=KhRDEmOsdyw
e30m316v さんが 2011/04/30 にアップロード


帯解寺 小野小町忌を紹介したブログ

奈良大和路〜悠〜遊〜2011年
http://pinbokejun.blog93.fc2.com/blog-entry-218.html
帯解寺 小野小町忌 - 奈良の探訪 -
http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/63138152.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月24日 (火) 14:00〜
  • 奈良県 帯解寺
  • 2012年04月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人