mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旧鍋屋連絡所(旧交番)改修前見学会

詳細

2011年11月15日 13:51 更新

旧鍋屋連絡所(旧交番)改修前見学会のお知らせ
http://www.kitamachi.info/news/111018.html(詳細)

奈良女子大正門斜め前にある「旧鍋屋連絡所(旧鍋屋交番)」が来年春に「旧鍋屋交番 きたまち案内所」としてオープンします。

それに先立ち、改修前の見学会が開催されます。

旧・奈良警察署 鍋屋連絡所は、きたまちの玄関口に位置する明治期とされる交番。昭和3年、奈良女子大前の現地に移転されたとされる。

奈良県警が所有する施設で(土地は、国有地)県警では「鍋屋連絡所」と呼んでおり、警察の施設としての役割は終了して現在は使われていない。

改修工事を年末から着手し、移転時の姿に復元し、来年3月には観光情報・地域交流の拠点として再び活用される予定。

開催日時:2011年11月23日(祝・水)10時〜15時

上記時間帯 常時 見学できます。

開催場所:旧鍋屋連絡所(旧交番)(奈良女子大学の正門の南斜め前)

ならきたまちHP
http://www.kitamachi.info/
☆なべかつ☆ 鍋屋交番の保存・活用と“奈良きたまち”のまちづくりブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nabeyakoban

県民だより11号(とっておきの奈良Vol.30)
ならきたまちについて
http://www.pref.nara.jp/koho/kenmindayori/tayori/t2011/tayori2311/totteoki2311.htm

ボランティアで建物係員としてご協力いただける方の募集もされています。詳細は、ならきたまちHPをご覧下さい。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2011年11月24日 18:41

    はっぴ〜さん

    いつも お世話になっています。画像付のコメント 本当にありがとうございます。

    以前より 旧鍋屋連絡所は、ならきたまちの顔になるような建物として使用すれば素敵だなと個人的に思っていたので、改修工事の決定は非常に嬉しいです。

    どちらの建設会社が請け負うか分かりませんが、建物の良さを壊さないような改修工事をお願いしたいです。

    あと、その旧交番の近くに初宮神社がありますが、こちらも修繕工事が必要ではないかなと個人的には思っています。


    近鉄奈良駅の大和茶飲み比べがあったんですね。面白そうですね。大和茶も全国に周知されるといいなと願っています。


    見学会について

    西村一朗の地域居住談義
    http://blog.goo.ne.jp/in0626/e/d491a994f104264377603d62f4aa9bcb
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月23日 (水) 10時〜15時 随時
  • 奈良県 旧鍋屋連絡所(旧交番)
  • 2011年11月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人