mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了興福寺 鬼追い式〜追儺会(ついなえ)

詳細

2012年01月18日 08:57 更新

節分とは、本来は節(季節)のわかれめの日のことで、もともとは立春・立夏・立秋・立冬の前日は、すべて節分といいました。

現在のように立春の前日だけをさすようになったのは、春の始まりを告げる立春は旧暦の新年にあたり、1年の初めということで重要な意味があり、節分といえば春の節分さすようになったのです。

節分には豆をまいて邪気をはらい、1年の無病息災を願います。


興福寺 鬼追い式〜追儺会(ついなえ)〜
http://www.kohfukuji.com/event/festival/02.html

平成24年2月3日(金)

薬師悔過(星祭り)18:30〜 
鬼追い式19:00〜 
福豆撒き19:30〜

節分の夜に行われる厄除け招福の行事です。

午後6時半から東金堂の本尊薬師如来の宝前で、有縁の方々の無病息災・延命長寿のための薬師悔過(星祭り)の法要があります。

7時から6匹の鬼を毘沙門天が退治する鬼追い式。

ほら貝の合図とともに6匹の鬼が現れます。

赤鬼・青鬼・黒鬼とそれぞれの子鬼たちが、松明をかざして暴れ廻り、それを毘沙門天さんが追いはらいます。やがて鬼が退治されたことを祝って 大黒天が登場し、打出の小槌を振りかざし豆をまきながら歩きます。 

三色の鬼たちは人間の三つの煩悩の象徴で、赤鬼は「貪欲」、青鬼は「怒り」、黒鬼は「愚痴」を表しているそうです。

6匹というのは、赤鬼、青鬼、黒鬼と子鬼が3匹で、子鬼は実際に子供が扮しています。

興福寺の解説によると6匹の鬼が酒盛りをして暴れている所へ毘沙門天がやって来て、6匹の鬼をやっつけるそうです。

そして、そのあと大黒天がやってきてうちでの小槌を振って福をもたらします。


その後7時30分から東金堂から福豆撒きが行われます。

興福寺
http://www.kohfukuji.com/
〒630-8213
奈良市登大路町48 
TEL:0742-22-7755

興福寺 鬼追い式〜追儺会 動画

2010年

http://www.youtube.com/watch?v=uVAHspAjo4E&sns=em

2008年
http://www.youtube.com/watch?v=WNJnSP_CiWw&sns=em


参考まで

奈良の節分
http://www.narakan.com/setsubun/setsubun.html

節分の由来
http://www.iimiyazaki.com/season/setubun/main.html
http://allabout.co.jp/contents/sp_yakuyoke_c/seasonalevent/CU20090119B/index/#1-1

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月03日 (金) 薬師悔過(星祭り)18:30〜
  • 奈良県 興福寺
  • 2012年02月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人