mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【英語で過ごす一週間】日中韓国際学生フォーラム☆

詳細

2010年08月09日 20:19 更新

突然の書き込み失礼いたします。

私の所属している学生団体LEAFで、この夏以下のようなイベントを開催いたしますのでその告知をさせていただきます。皆様からのご応募、心よりお待ちしております!!

2次締切間近!!残枠わずか!
 【8月15日(日)】
将来グローバルに活躍したい方、必見!!


★☆日中韓学生団体LEAF主催☆★
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏  ┏ ┏ ┏  ┏ ┏
┃L┃E┃A┃F┃フォ┃−┃ラ┃ム┃2┃0┃1┃0┃
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
◆┃参┃加┃者┃募┃集┃◆┃
   ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
【日程】 2010年9月26日〜10月2日

【参加応募締切】8月15日 (2次締切)   
* 2次募集受付中。残枠わずかです。奮ってご応募下さい!

HP: http://leaf-japan.net/leaf/
ブログ:http://blog.livedoor.jp/leaf_japan/
Twitterアカウント:LEAFJAPAN2010

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LEAFフォーラムとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆世界で通ずる課題解決力・論理的思考能力の養成
今年で3年目の開催になるこのフォーラム。日本、中国、韓国から集まったトップレベルの学生が、少人数に分かれてチームを組み、約1週間に渡っ て、東アジアの様々な分野における問題意識を共有し、議論を交わし、与えられた課題に対して解決策を作り上げるコンテストです。今年は、東京と北京を舞台 に2回の開催を予定しています。

◆将来に渡る強い絆
約1週間の共同生活&コンテストを通して、チームの仲間と刺激し合い、時に苦しみ、喜びを共にしながら密度の濃い時間を過ごしてもらうことで、将来に渡る強い絆が育まれることでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日中韓学生フォーラム2010@日本セッション概要◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日程】2010年9月26日〜10月2日  ※事前勉強会も予定しております。
【場所】 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都 渋谷区)
【参加資格】大学生・大学院生
【定員】18人
【使用言語】英語

【主催】東アジア学生団体LEAF
【代表】和田朋子(東京大学経済学部4年)
【後援】外務省

【参加費】2万円
【分科会テーマ】教育/経済/文化
【参加応募締切】8月15日 (2次締切)   
* 2次募集受付中。残枠わずかです。奮ってご応募下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お申し込み方法◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
応募締切:8月15日(2次締切)

LEAFフォーラム2010(日本セッション)参加応募用紙のフォーマットを埋めて japan.session2010@leaf-japan.netまでお送りください。
結果は順次メールにて連絡いたします。

奮ってご応募ください!皆様のご参加を心よりお待ちしております!

その他ご不明な点やご質問がある方は、 どうぞお気軽に下記のアドレスまでご連絡下さい。
japan.session2010@leaf-japan.net

◆各分科会 詳細概要◆

◆教育
 これからの時代を切り開くには、国際的な人格や能力が必要不可欠である。人格形成および能力育成の基礎となる教育機関は、急速に進む国際化の現状を踏まえた教育を行っているのだろうか。本分科会では、今後経済の中心となりうる東アジアというフィールドで、「なされるべき教育」について、学生の視点から提言を行っていく。世界に立ち向かう為に必要な人格や能力とは?その人材を育成できる教育システムとは?あなたの答えをお待ちしています。


◆経済
 東アジアという地域で人材が活躍するためにはどのようなマネジメントを行っていけばいいのだろうか。現在、各国企業で多国籍の人材をいかにマネージしていくかに苦労している。また優秀な若者がベンチャーを志向する傾向が弱く、イノベーションが起きにくいのではないか。経済分科会で、一流企業、官公庁、各関係者へのフィールドワーク、議論を通じ、中韓の学生とともに東アジアの人材が活躍 できるマネジメントの仕組みを作り上げてみませんか?


◆文化
 日中韓の三ヶ国が協力し合い成長するためには、各国の人々が互いを深く理解することが不可欠である。そのためには、日常的に互いに触れ合う場・交流を持続させるネットワークを築くことが重要である。 文化分科会では伝統文化や若者文化、観光といった題材を取り上げながら、交流を促進させる方法を考えていく。三カ国により良い関係をもたらすネットワークのあり方とは?東アジアにおけるネットワークの構築に関心のある方の応募をお待ちしています。

詳細はHPをご覧ください。
http://leaf-japan.net/leaf/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日中韓学生フォーラム2009参加者の声◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■フォーラムを成し遂げた時の充実感と築き上げた友情は、自分にとって一生の
財産です。(東京大学大学院2年)
■中国・韓国の人と真剣に話し合うことで、自分の中の偏見のようなものが消え
ていきました。(東京外国語大学3年)
■東アジアの未来に確かな希望を見出すことができました。(早稲田大学1年)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆過去実績(日本セッション)◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シンポジウム:グレン・S・フクシマ氏(エアバス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼最高責任経営者) × 田中均氏(国際交流センター シニアフェロー) × 谷口和繁氏(世界銀行駐日特別代表) × 脇阪紀行氏(朝日新聞社論説委員)
フィールドワーク:P&G、リクルート、環境省 等多数

■招待講演者
小宮山宏様(前東京大学総長)/北城恪太郎様(日本IBM最高顧問)/田中均様(東京大学客員教授)/薬師寺克行様(朝日新聞論座編集長)/北岡伸一様(元国連全権大使)     

■メディア掲載
NHKジャーナル/ NHKラジオ/朝日新聞/経済産業新報 など

■後援・助成・協賛・協力
【後援】 外務省/観光庁/日本政府観光局
【助成】(財)国際交流基金/(財)日韓文化交流基金/(財)三菱UFJ国際財団/(財)双日国際交流財団 
【協賛・協力】環境省/経済産業省/農林水産省/P&G/SONY/パナソニック/マイクロソフト/イーモバイル/アサヒビール/ワタミ/サイマル・インターナショナル など

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月26日 (日)
  • 東京都
  • 2010年09月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人