mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「初心者からの英語勉強会」第2・第4日曜定期開催★

詳細

2010年05月09日 07:12 更新

こんにちは。ゆぅ@りらくまと申します。

私は中学生レベルの英語初心者ですが、こちらのトピを立てる事によって、
「英語勉強から逃げない」という強制力を使わせて頂きたく存じます。

以前も、こちらのコミュに
『初心者向け:オンライン英語勉強会『勝間さんの英文記事を 読もう!』
というイベントがありましたが、
少しスタイルを変えることになりましたので、新イベントとして立ちあげ、
新たな参加者も募っております。

◆◆◆日時◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今まではアンケートをとって毎回決めていましたが
第2、第4日曜の朝8〜9時と決めさせて頂きました。

第2をスカイプ使用のトーク中心、第4をツイッター使用で各自勉強するスタイルで
続けていこうと思います。

◆◆◆第2日曜〜スカイプ(トーク中心)勉強会◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・・・皆で、共通の英文を読み、音読したり、意訳をするなどして、初心者から上級者まで英語に親しむことが目的です。
・・・初心者の方は、事前に予習をしておくと安心です。(読み方、訳(翻訳ソフトなどで簡単に))

1.教材:
しばらくは「ニュースで英会話」を使用する。ひとり、1つ以上を選んで予習。
簡単な感想を作っておく。(出来れば英文で。難しかったら日本語でもOK)

NHK ニュースで英会話のHP
http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi


2:時間
8:00: 自己紹介(英語)
8:10: 各ニュースを音読、感想(英語)、Q&A

8:30: 2回目音読。各自の感想(できれば英語)。
8:40: (時間が余れば)ニュース2本目
★2回目の音読とは、1回目だけですと、初見(聴く?)の参加者が、話を飲み込めないまま
終わってしまう事がありましたので、同じニュースを2回音読して、より理解を深めてみようという
趣旨です。

参加の流れ
※事前にスカイプIDを共有しておきますので、「何日参加します!」と書き込みの上、参加者同士お互いのスカイプIDを教えあってください。
※他の参加者とニュースがかぶらない様に、「○○のニュースを読みます」と、下記のコメント欄に記載をお願いします。
※呼び出しは7時50分頃から行ないます。その時間までにPCとスカイプの立ち上げをお願いします。
※急に参加できなくなった時は、出来る限りこちらのイベントの掲示板に「参加できない」と書き込みをお願いします。(寝坊は仕方ないですが・・)

◆◆◆第4日曜〜ツイッター使用(自学自習スタイル)勉強会◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・・・ツイッター上で、ハッシュタグ(タグ名「#katumaeigo」)を使って、各々がインプットとアウトプットした事を報告しあいます。

前半8:00〜8:30は各自、英単語や、英語の本を読み、
後半8:30〜8:45はアウトプット。
8:45〜9:00フリートーク。

  ◆長所
  ・各自それぞれの勉強ができること
  ・アウトプットすることで、記憶に定着すること
  ・勉強会の記録が残ること

  ◆短所
  ・スカイプに比べて一体感が薄れる(当然ですが・・)
  ・少々の時間差が生じるので、コミュニケーションがとりずらい

※短所もあるものの、初級者・上級者が自分のペースで勉強し、有意義な時間を持てる様です。
※雰囲気は前トピの「163〜176」あたりの書き込みを見て頂くと、掴めると思います。

★前トピ★
『初心者向け:オンライン英語勉強会『勝間さんの英文記事を 読もう!』
http://mixi.jp/view_event.pl?id=46425785&comm_id=3848442

◆◆◆◆主な参加者のmixi、スカイプ、ツイッターID◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※こちらにスカイプIDを載せておくと、毎回教えあうという手間が省けます。
※掲示希望の方は、ワタクシまでメッセージを頂戴したく存じます。(削除も同様)
(敬称略)

ゆぅ@りらくま(mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15195851
・スカイプyuuyuuyuu236 
・ツイッター @yuuyuuyuu236

めぐ@栄養士(mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=348263

王様の妹(mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3131312

gumigumi(mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6214534

水香(mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=26475981
・twitter @yokopuddings

★今後も皆さんのご意見を頂き、勉強会スタイルを変えることがあります。
★ご協力の程、宜しくお願いします。

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月03日 11:52

    早速ですが、初回は4月11日の朝8時からとなります。

    まだ一緒に読む文章は決まっておりません。
    「これがいいな」というものがありましたら、ご提案下さいさくらんぼ

    皆さんのご参加お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月03日 19:15

    残念ながら、11日は法事たらーっ(汗)
    泊村まで行かなければならないので、
    8時には、家にいません。

    25日は参加しますので、よろしくお願いします。
    ただ、私のタグが反映してくれないのが問題です。
    でも、挑戦してみますね。
    25日は、本ではなく30分で読めそうなニュースにしようかと思います。
    今までは本だったので読むのに精いっぱい。
    結果アウトプットできてないのでは・・・と思いました。
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月06日 09:18

    4/11の勉強会の題材ですが、
     NHK ニュースで英会話のサイトから、自分が読みたいニュースをひとつ選んで発表して
    下さい。

    音声(動画)も、日本語訳もあります。
    極力自力で頑張りたい人は、これらを見ずにチャレンジして下さい。

    予習の時間がないわ・・・という人は、見てもOK★なので、初めての方でも
    気楽に取り組めると思います。

    また、さらにチャレンジ出来る人は、そのニュースについての感想を英語で述べてみて下さい。

    どのニュースにするかは、こちらのトピに書き込んで、他の人とかぶらないようにして下さい。

    私(ゆぅ@りらくま)は、菅谷さんの冤罪事件についてです。

    宜しくお願い致します。

    NHK ニュースで英会話のHP
    http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi
  • [13] mixiユーザー

    2010年04月08日 23:19

    みなさん、こんばんは!
    ゆぅさん、めぐさん、詳細なトピ立てをありがとうございます!

    スカイプとツイッターの二本立てはgood idea だと思います。
    日程も決めてしまった方が、参加しやすいかもしれませんね。
    流石ゆぅさんですー

    次回のスカイプ勉強会は、「オバマ大統領 医療保険改革法案に署名」に挑戦します。

    また、今後の勉強教材について、私も「働きマン」が気になります。
    楽しめる、おもしろがれる教材がよいですね!
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月11日 14:12

    こんにちは。今日ご参加の皆さん、ありがとうございました。
    王様の妹さんが、今日の開催を踏まえて、まとめ案を下さいましたクローバー

    1.教材:
    しばらくは「ニュースで英会話」を使用する。ひとり、1つ以上を選んで予習。
    簡単な感想を作っておく。(出来れば英文で。難しかったら日本語でもOK)

    NHK ニュースで英会話のHP
    http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi


    2:時間
    8:00: 自己紹介(英語)
    8:10: 各ニュースを音読、感想(英語)、Q&A

    8:30: 2回目音読。各自の感想(できれば英語)。
    8:40: (時間が余れば)ニュース2本目

    今日は、私のマイクが不調で、実質3人だったため、時間が余りました。
    今後、人数が増えると一人一つのニュースでもいい時があるかもしれませんが、
    時間を有意義に使うためにも二つ取り組む人もいていいと思います。

    スカイプの次回は、5月第二週の日曜日、5月9日です。
    宜しくお願い致しますチャペル
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月24日 13:04

    参加しますわーい(嬉しい顔)
    ニュースで英会話HPの視聴にしようかなと思いますほっとした顔
  • [26] mixiユーザー

    2010年05月07日 10:08

    5/9参加します★

    「ネットメディアに初のピュリツァー賞」
    PULITZER GOES TO ONLINE JOURNALISM

    こちらに取り組みます。
    宜しくお願いします。

  • [28] mixiユーザー

    2010年05月08日 22:01

    こんばんは! 
    めぐさん、ゆうさん、イベントのお知らせをありがとうございました。

    みなさん、すでに面白そうなのを選んでらっしゃいますねー(笑)
    では、「シティグループ 大幅黒字に」でお願いします。

    楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
  • [31] mixiユーザー

    2010年05月09日 09:26

    スカイプ勉強会に参加しました。
    まとめは、めぐさんが↑に書いて下さっている通りです。

    4人ぐらいがちょうどいいなと思いました。
    今後、人数が増えたら、それはそれで活気が出て楽しいでしょうけど、
    進行的には3〜4人がいいかも知れませんね。

    めぐさん>
    まとめと、「こんにゃくとしらたきの違い」ありがとうございました。
    すっきりしました^−^)ノ
  • [32] mixiユーザー

    2010年05月19日 04:24

    今週末(5/23)はtwitter英語会の日です。(毎月第4日曜の朝8時から)

    8時になったら、自分の勉強したい洋書や、テキスト等を用意して
    ツイッターでつぶやき(アウトプット)しましょう♪

    ツイッターを使った読書会があります。↓
    夢をかなえるツイッターで読書会
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=50013959&comm_id=4805293

    このコミュのやり方を参考にして、各自好きな勉強を進めるスタイルです。
    英単語勉強するのもよし、お好きな洋書を読むなど
    それぞれの英語勉強を進められればOKです。

    前半8:00〜8:30は各自、英単語や、英語の本を読み、
    後半8:30〜8:45はアウトプット。
    8:45〜9:00フリートーク。

    前回の様子は下記コミュの163辺りをご覧下さい。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=46425785&comm_id=3848442
    タグは#katumaeigoです。
  • [36] mixiユーザー

    2010年06月11日 23:00

    6/13(日)の8時より、スカイプ英会話会を予定しております。

    NHKニュースで英会話のHPから、読みたい記事を音読し、
    参加者同士で質疑をしながら理解を深める……という内容です。


    残念ながら、私は資格試験の当日ですので不参加です。
    皆さんの参加はお待ちしております。
    宜しくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2010年06月13日 01:05

    > ゆぅ@りらくまさん
    こんばんは!明日(今日)のスカイプ勉強会ですが、ただいま自宅にいないため参加できません。

    めぐさん、皆さんスミマセン。また次回お願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月31日 (土) 第2、第4日曜に定期開催
  • 都道府県未定 オンライン上。世界各地から参加OK
  • 2011年12月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人