mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【谷川真理駅伝】全チーム 1時間49分以内でゴール!

詳細

2009年05月25日 22:01 更新

<2009年5月24日開催の「谷川真理駅伝」> 3チームエントリーしました。
当日は朝から雨。大会が始まってもやむことはありませんでした。

【目的】
〜勝間式7つの成功法則を実践して、やればできる!もっとできる自分に目覚めよう〜
公式ブログあります。コメント歓迎→http://d.hatena.ne.jp/katsumar/

【目標】(目標はメジャラブル!!)
チームみんな、2時間以内でゴールする(30分×4名)チャペル 達成!
大会当日までにみんなで1000キロ走る。チャペル865キロ超えました達成率は8割以上(5月23日時点)
→こちらに記録 ジョグノート http://www.jognote.com/(katsumar で検索してください)

続けることで、「小さな成功体験」の積み重ね(メンタル筋力の強化)。
普段から歩く姿勢、呼吸、座り方に意識が向いて、「無意識」の時間が少なくなります!
大会エントリー代として3000円いただきましたが、仲間とゴールしたその感動はきっとプライスレス。


〔参加資格〕
心身ともに健康であること
練習会に2回以上参加できること
5月24日の予定が空いていること

〔メンバーの心得〕
・前向きで明るい性格でいること
・チームに参加する仲間の悪口を言ったり、意地悪をしたりしないこと
・人とのコミュニケーションを考え、面倒見のいい人格をもつこと
・どんなことがあっても、「疲れた」とか、「難しい」とか「できない」といった否定的なニュアンスを含む”否定語”を使わないこと

〔大会概要〕
位置情報1万2000円(一人3000円負担→集金済)
位置情報種目・参加資格 駅伝20km(4区間) 混成
位置情報場所 板橋区荒川戸田橋陸上競技場前
位置情報交通手段 都営地下鉄三田線西台駅より徒歩15分、高島平駅より20分
位置情報コース 荒川河川敷を走る平坦なコース。中継点は競技場
位置情報スタート時間  駅伝20km(4区間)混成の部/11:30〜

当日は、9時会場集合でお願いします。オレンジののぼりが目印です。

詳細はこちら→ http://mooo.jp/iqs3


事前練習会を開催しました。

満月3月15日(日)午後  皇居 済 参加5名
満月3月25日(水) 皇居19時〜(希望者) 参加4名
満月4月5日(日) 皇居 9時〜 参加5名
満月4月12日(日)午後 第2回練習会 14時〜皇居 参加 3名
満月4月26日(日)午前 9時〜皇居 参加者3名
満月5月10日(日) 第3回練習会 at 皇居 11名参加
満月5月16日(土) 最終練習会 13時 皇居 8名
満月5月17日(日) 最終練習会 15時 日比谷→雨天のため中止
満月5月23日(土) 最終練習会 9時 麹町ランステ集合

もみじ5月24日(日) 本番です!日ごろの成果をはっきしましょう!

1ルール1 三毒追放
 (走ることで自然なポジティブシンキングを身につける)
2ルール2 投資と消費の区別をつける
 (健康に投資して、カロリー消費しよう)
3ルール3 自分をgoogle化する
 (続けられる仕組みつくり。ジョグノートで切磋琢磨)
4ルール4 上手にわがままになる
 (つらかったら意思表示を!)
5ルール5 Giveの5乗を実行する
 (大会までの不安事項、走り方・食事などの情報提供、当日までの過ごし方をシェア)
6ルール6 心と体の体力をつける
 (大会前にはきっと体力も今よりついてるはず!自分に期待しよう)
7ルール7 セレンディピティをまつ
 (大会当日です!何かいいことあるかな??
定量的な成果だけではなく、定性的な評価をえよう!
仲間を通しての意識改革、感動、共感を! )

ブログもよろしくお願いします!http://d.hatena.ne.jp/katsumar/


女性メンバー masa・sanaさん・ロータスさん・nabekoさん・MARIAMIさん・taniyanさん,SAEさん
男性メンバー・Sageさん・テツさんめがねさん・たまきさんふんわり皇子さん・よっすい〜さん、ハングLikeさん

サポートスタッフ→電気の鬼@Freetibetさん・大明神さん・りゅうさん
当日会場にいらっしゃる方→しゅーめーさん

満月メンバーTシャツ作りました。
Tシャツ代のうち、200円を強制的に「チャレンジチャリティ」と題して、募金します。
自分の目標にコミットメントして、小さな成功体験つんで楽しい人生を!

満月Tシャツとお揃いののぼりも作りました。
当日は「Discover our strengths」と書かれたオレンジののぼりが目印になって、
走っているときも励みになりました。応援してくださったスタッフのみなさんありがとうございます!

コメント(166)

  • [128] mixiユーザー

    2009年05月16日 19:32

    ■大会事務局より、参加案内はがきが2通届きました。
    (おそらくエントリー順だと思います。)

    混成の部の受付:午前8時から午前10時30分
    スタート :午前 11時30分

    混成の部の前に、男子の部がございますので、
    早い走りを見たい方はぜひどうぞ!。

    集合は9時30分くらいにしようと思ってますが、
    ご連絡は少々お待ちください。

    ■サポートスタッフ
    本日 練習会に参加された大明神さんがお手伝いしてくださることになりました!
    ありがとうございます。

    ■集合場所について
    大会当日は、参加選手だけでも6000人ですので、
    かなりの混雑が見込まれます。
    そのため、のぼりを用意することになりました。

    その件についても、またこちらに記入しますので、
    ご確認お願いいたします!
  • [129] mixiユーザー

    2009年05月16日 19:44

    のぼりに表示する文字ですが、

    以下のどれがよいですか??

    ?カツマー学校
    ?katsumar school
    ?Discover our strengths
    ?DOS-Discover our strengths-
    ?その他

    これは駅伝以外でも使えたらなぁと思います。

    ※この駅伝が終わったら、次は何にしようか、という話しもでていますので、
    秋にハーフ、フルマラソン計画立てるかもしれませんね。
  • [130] mixiユーザー

    2009年05月16日 19:55

    のぼりですが、
    このイラスト + ?〜?の文字がいいですかね。

    そのあたり時間ありますかな・・
  • [131] mixiユーザー

    2009年05月17日 07:16

    神奈川県で毎月開催されているマラソン大会のご紹介

    詳しくはこちらを↓
    http://www.tim.hi-ho.ne.jp/kanaspo/getsurei.htm
  • [132] mixiユーザー

    2009年05月17日 08:00

    今回は全く参加できませんでしたが、

    来週の駅伝で皆さんが、

    怪我なく目標を達成できることを祈ってます。

    天気もほどよくいいといいですね。

    頑張ってください!
  • [133] mixiユーザー

    2009年05月17日 08:29

    >まささん

    応援ありがとうございます。
    今年もホノルル 走りますか?
    駅伝メンバーの中でもふんわ皇子がホノルルを目指すそうですので、
    よければ、次は「まさ」さんがイベント挙げるのどうでしょう??

  • [134] mixiユーザー

    2009年05月17日 08:35

    遠くからでも判別しやすいもの、ということを考えると「カツマー学校」がいいんじゃないでしょうか。
  • [135] mixiユーザー

    2009年05月17日 08:39

    >taniyanさん

    ありがとうございます。

    色はオレンジで。

    Discover our strengths
        produced by カツマー学校

    でいこうと思います。
    イラストは可能であれば掲載。

    今、電気の鬼さんにお願いしてます。

    待ち合わせにわかることが必須なので、
    もし、無理であれば、

    「カツマー学校」 だけにします。

    さらにそれも無理だったら、、

    オレンジの布をのぼりにあげます!


  • [136] mixiユーザー

    2009年05月17日 08:56

    ただいま、電気の鬼@Freetibetさんが

    大切な日曜の休みをカツマー学校駅伝ののぼり作成にささげてくださってますので、
    ぜひ応援メッセージを!

    ※勝間式7つの成功法則 
    ルール4 「上手にわがままになる」

    →すみません、このルール、いいように解釈して活用しまくってます。

    本日 18時までに、のぼりデザインに関して、
    ひとつの結論をあげる予定です。


  • [137] mixiユーザー

    2009年05月17日 10:38

    サポートスタッフ として、がんばっている皆様を応援させて頂きたいと思います♪
    よろしくお願いします☆
  • [139] mixiユーザー

    2009年05月17日 12:17

    今日中なら手直しできます。

    [お願い]
    ・オレンジ色の値教えてくれませんか?

    急に決まると確かに慌てますね。
  • [140] mixiユーザー

    2009年05月17日 13:06

    >オレンジの値というのは・・・

    電気の鬼さん、早い!ありがとうございます!
    今使っていただいてる色でOKですよ。

    produced を右寄り(下寄り)にお願いできますか?

    イラストは、なくてもいいような・・・
    (Chabo!だけ切り取ることってできないんですよね・・
    業者のほうで、細かい文字まで入れられないと思います。)

    →イラストはなしでお願いします!

    もしも、時間があれば、ここでこそ、プリント印刷で貼り付けておきます!
    時間があれば・・・です。
    なので、今回は間に合わなくても、次回以降、イラストくっつけちゃいましょう。

    ご意見ある方いますか?(ってそんな見てないですよね。)
  • [141] mixiユーザー

    2009年05月17日 13:36

    電気の鬼さんにお願いずみです。

    現在あがっているデザインから、

    ?produced by を右下に寄せていただき
    ?イラストはカットする

    ことにしました。

    鬼さん、お忙しいのにありがとうございます!!

  • [142] mixiユーザー

    2009年05月17日 17:10

    んー。

    指示通り、色は、MIXIの基本色から貰いました。



    >時間があれば、ここでこそ、プリント印刷で貼り付けておきます!


    って事は、貼り付ける場所空けておく必要ありますかね?
  • [143] mixiユーザー

    2009年05月17日 17:21

    あ、電気の鬼さんありがとうございます。

    ちょうどmixi開きました。

    こちら、キャラクター入れられるようなら、中央でオーダーしましょう。
    業者が無理だというのであれば、左側ので(カツマー学校一番下まできているやつ)

    ■貼り付ける場所は今あるデザインのままでOKです。

    ■色、このままでいいと思いますが、意見ありますか?
    可能であれば、さらに濃いオレンジがいいと思ってます。
    Tシャツの色がかなり濃いので。
  • [144] mixiユーザー

    2009年05月17日 17:25

    Tシャツ届きました!

    Mサイズの女性の方、かなり大きいです。
    おしりまで隠れます。
    Sでよかったかも。

    生地はやわらかいです。
    色がオレンジなので透ける感じはありませんが、
    おなかの冷えが気になる方は、タンクトップなどきていたほうがいいと思います。

    >nabekoさn
    produced by〜 入ってました!

  • [146] mixiユーザー

    2009年05月17日 18:14

    チョッと濃くました。
    後でこっちにも上げておきます。

    メールに送っておきました。
    データを受信できるか確認してください。
    かなり大きいデータになりますので駄目な場合
    早めに連絡ください。
  • [147] mixiユーザー

    2009年05月17日 22:11

    >電気の鬼さん

    ありがとうございます。
    データ大きい(10570K)ですが、届いてます、

  • [148] mixiユーザー

    2009年05月17日 22:27

    来週に迫ってきましたね。
    参加される皆さん、体調万全にととのえておいてくださいねわーい(嬉しい顔)

    僕も、サポートスタッフ当日できますよ。
    応援させてくださいね!!
    当日は、オレンジののぼりのところに行けばいいですか?
  • [149] mixiユーザー

    2009年05月17日 22:35

    ■ロゴ入りでのぼり発注しました。

    2520円です。ちょと多いのですが、200円集金いたします!
    業者からロゴが小さいなどいろいろ面倒な依頼があった場合、
    ロゴはなしにしてしまいますので、ご了承ください。

    こちらに発注↓
    http://www.noborishop.com/

  • [150] mixiユーザー

    2009年05月17日 22:49

    >りゅうさん

    サポートありがとうございます。
    当日はのぼりを目指してきてください。
    チャレンジチャリティの募金もお渡ししたいです。
    (↑これ、どうなってますかな・・?)

    お住まいが千葉のようですね。
    会場まで千代田線つかいますか??

    私、当日の荷物が多いので、
    運ぶの手伝っていただけるととっても助かります。

    Tシャツだけでかなりの荷物なのですが、
    のぼりとなると、竿が・・・・


    ■竿
    って100円ショップでうってるようなものでもいいのかな?
    実際にのぼりが届いてから竿は買う予定です。
  • [151] mixiユーザー

    2009年05月17日 23:06

    しばらく、カツマー学校荒らしになってしまいそうなmasaです。
    これ、別にコミュニティ立てたほうがよかったのかなぁーという後悔もちょっとありつつ、

    あえて「カツマー学校」にあげることで、

    駅伝参加以外のメンバーにも、

    「なんだか頑張ってる人がいるな」

    と思っていただければ。

    ■カツマー学校 駅伝
    Giveの5乗 最終章

    射手座希望を求めるのではなく、
    自分が誰かの希望になりなさい射手座

    byディスカバー21社長 干場さま (4月3日のBookLoversより)
  • [152] mixiユーザー

    2009年05月17日 23:17

    段々盛り上がって来ました。
    当日晴れると良いですね。

    竿…。100円ショップで売ってんですね。
    のぼりのサイズは600mm×1800mmですので、
    分解できる物じゃないと大変ですよ。

    レンタルで済ます方が今回は良いんじゃないですか?

  • [153] mixiユーザー

    2009年05月17日 23:22

    >電気の鬼さん

    アップありがとうございます。

    竿は、火曜までに結論だします。






  • [154] mixiユーザー

    2009年05月18日 04:48

    この歌が駅伝にマッチしているので、
    ぜひ一度聴いてみてください。

    2008年 北京オリンピックテーマソング
    嵐 『風の向こうへ』



    ムードどこかで振り返る その時が来て
    君に話をする その朝が来て
    いつでも精一杯 走って来たって
    嘘偽りなく 言えたらいいんだムード

    ムード信じてきたこの自分のために
    夢重ねるみんなのために
    感謝の言葉 for my family
    “I believe”
    ただ力の限り
    その焦りもいつかは糧に
    この痛みも糧に
    雨にも風にも負けずにあの痛みや焦り
    この日のためにムード

    ムードあなたの分の想いも抱いて
    階段のぼるよう 上向かって
    辛くて 苦しくたって 耐えて
    歓声浴びる姿描いて…ムード

    歌詞はこちら→http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND68831/index.html

  • [156] mixiユーザー

    2009年05月18日 10:27

    こんにちわ。

    このコミュの書き込み、意見を楽しく拝見させて頂き、
    非常に向上心が沸き、日々努力をしたいと感じております。
    ただ、率直な意見として、駅伝ネタって別コミュニティになりませんか。
    頑張っているのはわかりますし、水をさすつもりもないですが。。
    さらに言えば運動、健康維持は必要な事だとは思いますが、
    興味のないネタが頻繁に更新されていて非常に迷惑です。
    正直、うんざりです。
    最低限のマナーとしてイベント、トピックは1つにするなり配慮して頂けるとありがたいです。
    おひとりの方のみ積極的に書き込みされているのであれば、
    ブログ中心に活動されればすむことではないでしょうか。
    仲間内で行えばすむことを1200人もいるこのコミュで書き込み
    することに非常に違和感を感じます。
    私と同じ意見の方もいると思うし、そうでない方もいるかとは
    思いますが、あまりネガティブな意見をいいたくないのですが、
    少なくともそういった意見がある事もご認識頂けますか。
    さらに言うと上記の「嵐」って全く関係なく個人的な嗜好の問題ですよね。
    嵐は好きですけどww

    宜しくお願い致します。
  • [157] mixiユーザー

    2009年05月18日 19:45

    日常にバタバタしている内にもうあと数日なんですね。ROMっているだけでしたが応援しています!当日は行けるかもしれないので、メインだけ行くって言うのも恐縮ですがカメラ片手にエールをお届けに行くかもしれません。

    ついでに差し出がましくも、上の意見について。自分もわりと「最近駅伝トピばかりあがってくるな:というかこれが一番活発で他よりも目立っているだけなのか:参加者以外はどう思っているんだろう」と懸念はしていました。
    でも、その辺のことは151番目のコメントにmasaさん本人も心配されている(懺悔している?!)ようにあるので、大丈夫だと思いますよ。この一件一段落したらきっと。
    現行の各種トピックは「なんだかんだやってきたらこうなってしまった」的な「流れ」があると思います。いまさら止めたり消したりもそれはそれで(僕としては)違和感を感じるでしょう。

    mixiはリアルに応変していくライブ感が良いところでもあるわけですし、こうなることもそりゃあるでしょうと、自分は考えます。人数の増加に伴って趣味嗜好のバランス取るのは不可能に近い。まぁ、意図的にコミュニティを浸食していくーみたいなのはマズいですけど(笑 

    個人の意見まで。失礼しました。
    むしろいつの間にか1200人超えてたんですねw 
  • [158] mixiユーザー

    2009年05月19日 06:59

    いよいよあと5日で本番ですね。
    前日の朝に調整をかねて練習しませんか?
    朝のうちに軽く走ってテンションを上げられればと思っています。

     5/23(土) 9:00 麹町ランナーズステーション(麹町4番出口直結)
     
    当日の連絡があればこちらまでお願い致します。
     seiji_ota_1203@softbank.ne.jp

    どうぞ宜しくお願い致します。
  • [160] mixiユーザー

    2009年05月23日 04:42

    本日の練習はどなたも参加されないようなので、私も明日に備え休養します。当日どうぞよろしくお願いします。
  • [161] mixiユーザー

    2009年05月23日 13:58

    明日ですが、私はSAEさんに代わって頂くことになりました。

    今週、娘の保育園でインフルエンザが流行りだしたという掲示が出され、
    私も夫も週の中頃から身体がダルくなったので、
    「万が一、ドタキャンになってしまうよりは…」とお願いしました。

    masaさん、調整をありがとうございました。

    皆さんと一緒に走れなくて残念です!
    明日は心の中で声援を送ります。頑張って下さい(^^)
  • [162] mixiユーザー

    2009年05月24日 20:21

    駅伝に出られた皆様
    本日はお疲れ様でした。

    雨の中、皆様の走っている姿はステキでしたよ(^o^)

    今日はゆっくり休んで下さいね。
  • [163] mixiユーザー

    2009年05月26日 22:56

    こんばんは。当日お預かりしたチャレンジチャリティのお金ですが、
    本日JENへ振り込みました。
    皆さんから預かった2800円+僕の分の200円=3000円です。
    チャリティ、気分がいいですね。
    途上国でどんなふうに使われるのでしょう。
  • [165] mixiユーザー

    2009年06月26日 19:10

    お久しぶりです。
    先日のチャレンジチャリティですが、
    JENさんからお礼状が届きました。
    以上報告です。
  • [166] mixiユーザー

    2009年06月26日 20:20

    りゅうさん ありがとうございます!

    駅伝から派生してあれもこれも手をつけてしまいまいましたが、
    大勢の人の中で立ち上げたからいろんな人の助けを得られたと思ってます。
    本当、当日応援に来て下さったかた、走ったかたありがとうございます。

    あれから一ヶ月ですね。
    私は走ってますよ。これからの時期は水分補給第一にしましょう。

    健康であるってそれだけで十分な財産だと思います。
    来週の予定とか、来月の予定とか立てられるのって、自分が健康でないとできませんから。

    身体が資本。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月26日 (火) 練習会も実施しました。
  • 東京都 荒川
  • 2009年05月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人