mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/21〜23 蓮華温泉

詳細

2014年03月02日 20:54 更新

3/21〜23 蓮華温泉 考えてます。
いけそうな方書き込みよろしくです。

今は仕事が忙しく、レス遅になります。
3/18くらいに書き込みになるかもです。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2014年03月07日 07:46

    tooru 全日参加しますウッシッシ
    小屋までの黄金の沢右股!!あれは滑りたいな〜!今までの山滑りの中でも五本の指に入る程の好きなルートなんですウッシッシ
    雪倉も楽しみですウッシッシ
    ヨロシクです
  • [2] mixiユーザー

    2014年03月09日 18:31

    ヒデオです。
    22と23のみ参加できます。
    2日間でも大丈夫でしょうか?
    雪倉初めてです是非いきたい!
    よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2014年03月09日 18:43

    TOORUさん

    レス遅くてすみません

    どうも22日から入る人が多いようです。
    いまのところ、21日からいけそうな人はTOORUさんと隊長のみです。
    AKAさんはなんとか休みを確保を画策中のはずです。

    22日入りは、ながさわさん、NSRさん、ヒデオさんかな?


    みなさま

    21日入り組と、22日入り組の2パーティーでいいですか?
    22日の夜は小屋で宴会ということで。
    最終日は同じルート滑りましょう。

    具体的には天候とかも影響するので、いつもの直前に決めましょう。

    仕事が忙しいので17日までなので、今週はさらに忙しくあまりレスで
    きません。18日ころから具体的に決めましょう。
    車を回しておく場所も考えておかないといけないので

    TOORUさん
    ということで、初日のルートはAKAさんの参戦が決まってから、直前に
    決めましょう。仕事のお疲れモードであまり激しい登りがあるのは厳しい
    かもしれませんが、初日は主に下りなので、大丈夫でしょう。

    雪倉は昔5月にいったことがあるけど、今の体力では厳しいかもだけど
    ピストンなので、つらかったら途中で降ります。


    この時期は荒れることがあるので、天候が落ち着いていることを祈って、
    仕事の励みにします。

    では(次の書き込みは18日かな?)



  • [4] mixiユーザー

    2014年03月10日 07:27

    ヒデオさん

    1泊2日だと、雪倉は無理ですね。
    2泊3日必要です
  • [5] mixiユーザー

    2014年03月10日 08:11

    おはようございます。
    自分はまだ調整中なので、21日から行く可能性あります。今週末の予定とリンクしてますので決まらずすいません。
  • [6] mixiユーザー

    2014年03月16日 23:11

    やっと、仕事が落ち着きました

    明日は職場の打ち上げ飲み会なので、書き込みが難しいので
    今日のうち書いときます。

    基本的にTOORUさんの希望どおりで行きたいと思います。

    1日目 黄金の沢右股
    2日目 雪倉
    3日目 横前倉北東斜面

    初日入りに、TOORUさん、隊長、他1名いるなら下山ポイントに
    車2台デポしておきたいと思います。
    そうすれば2日目入りの人は車回す必要なしです。

    黄金の沢右股 いまいち、どのラインなのかよくわからいので
    教えてください。

    いまのところ、金曜日の天気はいまいちっぽいですが、2日目
    3日目は期待できるので、なんとか金曜日には入りたいと思って
    ます。
    最終決定は水曜日辺りで決めましょう。

    車デポ は道の駅小谷辺りでよければ、初日入り組は道の駅
    小谷でAM7:00くらいでいいですか?

    では
  • [7] mixiユーザー

    2014年03月17日 12:47

    今のところ21日からの二泊三日で休みをキープしてます。直前に予定変更になったらスイマセン。
    なかなかハードな計画なので飲み過ぎないように気を付けます。
  • [8] mixiユーザー

    2014年03月17日 12:51

    自分はほぼ土日になりそうです
  • [9] mixiユーザー

    2014年03月17日 22:22

    こんばんは

    飲み会が早く終わりました

    21日入り組が3人なら、横前倉北東斜面の下山ポイントに2台車デポしましょう。
    22日入り組に、保険で1台木地谷デポおねがいします。

    いまだに金曜日は天気わるそうですが、土曜日から天気期待できそうなので
    21日はよっぽどのことがない限り、蓮華温泉めざしましょう

  • [10] mixiユーザー

    2014年03月17日 22:27

    たびたびの書き込みすみません。

    蓮華温泉予約、明日とります。
    21日 AKAさん、TOORUさん、隊長 計3名
    22日 初日組+ながさわさん、NSRさん、ヒデオさん 計6名

    キャンセルでそうなときは早めに連絡ください


  • [11] mixiユーザー

    2014年03月18日 21:15

    予約しました
  • [12] mixiユーザー

    2014年03月19日 07:59

    皆さんお久しぶりの、トロールです
    今週末ミホと白馬へツアー行こうと思ってNSRさんと連絡してたら、オモタテも行くそうで
    ここに出没した次第です
    皆、元気そうで良かった^ ^
    蓮華温泉は以前ツアーで行ったことがあって
    けっこう気に入っています
    ただ、あまりハードなコースは無理なので
    コース次第なんだけど
    22日から1泊2日で合流出来そうなら
    部分的にご一緒させて下さい
    22日組は天狗原から蓮華温泉コースと考えて
    よろしいでしょうか?
  • [13] mixiユーザー

    2014年03月19日 08:31

    地図とにらめっこしてました
    ロングルートになりそうなので
    ちょっと無理そうかな
    今回は足慣らしも兼ねてるので
    天狗原周辺を楽しもうと思います

    またの機会にご一緒させて下さい
    (mixiも見るようにします)
    天気回復して、良いコンディションになると
    いいですね
    皆さん、良いツアーを!
  • [14] mixiユーザー

    2014年03月19日 17:44

    トロールさん
    初めまして!またの機会にご一緒しましょう!

    22日入り組は、どこのルートから入りますか?
    やはり天狗原でしょうか?
    例によって計画書提出しなければならす…(--;)

    TOORU さん絶賛の、初日組が行かれる黄金の沢気になります!ネットで探しても出てこない…
  • [15] mixiユーザー

    2014年03月19日 20:07

    やあ、トロール ひさしぶり!!!

    またの機会に滑りましょう
    嫁と一緒ですが、GWは鳥海山、5月下旬辺りは乗鞍に行く予定です。
    そのときはまったりです。それでよければ行きましょう


    ヒデオさん
    22日入りも黄金の沢でしょう

    白乗の北側から蓮華温泉のに伸びる尾根の右股の沢になります


    21日も冬型が残りそうなので、もしかすると、21日に蓮華温泉
    いけない可能性も高いかも

    AKAさんと一緒で、白乗の山頂で吹雪でなかった記憶はないなあ。。。
    自分がわるいのかな???


  • [17] mixiユーザー

    2014年03月19日 21:58

    いや〜トロール お久しぶりです〜会いたかったです。また山滑り行きましょうね蛙
  • [18] mixiユーザー

    2014年03月19日 22:09

    ビデオさん 黄金沢(右股)はnagasawaさんがエントリーポイントも含めて良く知っておられますよ〜 ウッシッシ
    23日ヨロシクですウッシッシ
  • [19] mixiユーザー

    2014年03月19日 23:05

    ちょっと記憶が怪しいのですが〜土曜日は視界がありそうなので多分大丈夫かと。
    それより、これからあんまり積もると白乗の登りが心配です
  • [20] mixiユーザー

    2014年03月20日 08:38

    NSRさん、残念ですね。
    ビデオさん、メールでやり取りしましょう。
  • [21] mixiユーザー

    2014年03月20日 19:15

    皆さん、レスありがとう^_^
    あとでレポ楽しみにしてます

    5月の乗鞍なら行けそうかな
    また相談ヨロシクです

  • [22] mixiユーザー

    2014年03月20日 22:47

    トロールよろしくー
  • [23] mixiユーザー

    2014年03月24日 20:35

    蓮華温泉お疲れ様でした〜

    雪崩があったせいで、土曜日は入山規制あり心配だったけど
    雪は意外と安定していました。
    北斜面はパウダーでとても楽しめました。

    黄金の尾根では、隊長の人生の中での一番のすべりだったようです。
    すごいスプレーあがりまくりで、かっこよかったそうです。
    だけど、証拠写真はありませんが、うそではありません。

    横前倉はロングルートで結構疲れましたが、北向きの斜面は雪が
    かるく楽しめました。下部と東向きの斜面は、極悪もなかで苦戦しました
    先行パーティーと佐々木大輔??ツアーありで、山奥にもかかわらず
    大勢の人がいて不思議な感じでした。

  • [24] mixiユーザー

    2014年03月26日 20:13

    黄金の尾根での隊長さんの滑り!!ヤバかったです指でOK
  • [25] mixiユーザー

    2014年03月28日 19:10

    皆さん、お疲れ様です
    慎重に、と考えさせられた先週末でしたね

    ご存知の方もいると思うけど一応、白馬栂池の
    雪崩調査
    http://nadare.jp/2014/03/140321.html

    写真みると林道が消えてるね

    21日は岩岳スキー場内の地形で
    遊んでました
    季節外れのドカ雪だったけど
    次の日の南斜面は徐々に重くなってきたね
    (ちなみに裏ヒヨの西コルまで)

    最終日は天狗腹
    想像はしてたけど完全なモナカでした

    いいな、北斜面
    隊長のスプレーみたかったな
    またの機会に

    ところで大工さん、どうしてるんだろ?



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月21日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2014年03月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人