mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了トイレトレーニング茶話会@博多大丸マミーカンガルーClub

詳細

2013年03月05日 23:06 更新

トイレトレーニング茶話会

日にち:3月13日(水)
時間  :午前10:30〜午後12:30
会場  :大丸福岡天神店 本館5階 カフェコンフォート
       受講料とは別に各自1オーダーお願いします
定員   :15名(要予約) 
参加費  :1,000円 
     ※マミーカンガルークラブ会員さまは500円の優待価格にて受講できます

お子さまは本館7階託児所ペルルにてお預かり致します。(託児は無料です)
託児所へのお預けは、10時15分から25分の間にお済ませください。
お子様のお荷物は、一まとめにお願いいたします。
1歳未満の方はお預かりできませんので、一緒にセミナーにご参加ください。
ベビーカーは、カフェコンフォートまでお持ちください。


■□■□■□■□■□茶話会の内容■□■□■□■□■□
・トイレトレーニングとは(必要性) 
 心理面 
 文化面
・成功に導く為には 
 身体面  
 心理面 
 衣服 
・トイレトレーニングに必要な物(選び方等) 
 補助便座 
 おまる 
 トレーニングパンツ(紙オムツ製、布製、手作り、布のパンツ)
 それそれの選ぶポイント等を説明。
・トイレトレーニングの進め方 
 成功しやすいタイミングや、自分の子供の排泄間隔を知る方法。
 排泄感覚を取り戻すと、サイン(声や動作)で知らせてくれるようになることを、私の息子の例等を上げて説明。
 季節に合わせたトイレトレーニング方法
 夜のトイレトレーニングの注意点について。 
 おまるを使用する場合に気を付けることについての説明。
・注意点 


トイレトレーニングは生後10カ月で始めるのが良いと言われています。
グッズの選び方、そして気持ちの準備をする為に、一緒にトイレトレーニングについて学びませんか?

お申込みは
http://www.daimaru.co.jp/fukuoka/hdm/blog/mommykangaroo/mk.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月13日 (水)
  • 福岡県
  • 2013年03月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人