mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GRASSHOPPER RECORDSからCYLON&DJ HATTA出演 11.03(sat) AFREL @studio cube326 

詳細

2012年10月31日 05:29 更新

AFREL

supported by studio cube326

DATE: 2012.11.03(sat) OPEN/START 23:30
VENUE: Studio Cube 326 tokyoto minatoku kaigan 3-2-6
DOOR: 2,500YEN / GUEST LIST: 1,500YEN
下記URLの会員様はイベント情報からディスカウントクーポンチケットの待受け画面をエントランスで提示すると当日料金から¥1000割引対象になります

■clubberia■
http://www.clubberia.com/events/200769-AFREL/

■iFLYER■
http://iflyer.tv/event/116941

今回のAFRELのSPECIAL GUESTは...
昨年GRASSHOPPER RECORDSと契約し、今年1月にはJuno Reactorの名曲“GOD IS GOD”のリミックス音源がBeatportのサイトランス・チャートで18位を記録するなど、国内アーティストとして初の快挙を成し遂げたCYLONをPICK UP
加えて、現在SONIC DRAGON REC.に所属し、元QUINTRIX DISC LOUNGEのプロデュースを務めあげたKei Fujishiroと、
GRASSHOPPER RECORDSの主宰/A&R/マネージメントを務め、渚音楽祭(東京)トランスステージのオーガナイズや、自身のコンピレーションCD V.A./ROUND OF NIGHTも好セールス中のDJ HATTAを迎える。
またSecond FloorにはTechno, Tech Houseなど第一線で活躍するDJ陣を揃え、全Floorの空間にはアニメーションや視覚に動きを魅せるLAZERを演出するアカリセンターを加えエンターテインメント性アフレル一夜をお届けします。



■-2F- MAIN FLOOR■
Music by... Psy-Trance, Dark Progressive

【SPECIAL LIVE ACT】

・ CYLON
《GRASSHOPPER RECORDS/Jp》
http://soundcloud.com/cylonum
http://www.facebook.com/pages/Grasshopper-Recs/166960689997048

【SPECIAL GUEST DJs】

・ Kei Fujishiro
《SONIC DRAGON REC》
http://www.magneticfields.jp/

・ HATTA
《GRASSHOPPER RECORDS / 原点回帰/ from Tokyo》
http://grasshopper-records.com/
http://dj.beatport.com/djhatta
http://www.myspace.com/grasshopperrecs


【MAIN FLOOR DJs】

・HANABI《原点回帰/Wing Makers》
・Ru-Ra《SOUND OF FLY /ZIEL / Wing Makers》
 
【AFREL DJs】

・満ちる《AFREL/UNION SPEC》
・NAGISA《DROP OUT/ 音踊楽/ AFREL》
・MOG《AFREL/SOUND OF FLY /ZIEL /Wing Makers》

【LAZER】 AKARI CENTER
【LIGHTING】 Shima
【DECO】凸屋CUBE
【SOUND PA】FUMI 《PLANET》
【PHOTO】CHIE
【PERFORMER】つよぽん


■4F SECOND FLOOR■
Music by... Psy-Trance, Techno, Tech House

【SECOND FLOOR DJs】

・SASAKI《Dormitory K/PHIESTA@OATH》
・TAIHEI《OVER DRIVE》
・uta《Territory/T4B》
・RoyalPussy69《Infinity/manosu/Rune》
・KOTTAN 《UNION SPEC/APPROACH/ boost》

【SHOP】
・板前の健ちゃん
・MINX Hear Make up
・ゆっぽん 占い
・セラピストかおり マッサージ

■【AFREL】MIXIコミュニティー■
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4503964

■AFREL Face Book Page■
http://www.facebook.com/afrel.heartfull



■VENUE
・Studio Cube 326[http://www.livecube326.com/
東京都港区海岸3-2-6 / TEL.03(5439)9199
MAP >> http://www.studiocube326.com/map.html
▽ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分▽JR山手線田町駅東口から徒歩10分

■NOTICE /ご注意
▼20歳未満の方のご入場はお断り致します。当日会場入口にてIDチェックを行いますので、身分証明書をご掲示下さい。 ▼ドリンク類、危険物、及び法律で禁止されている物の持ち込み防止の為、セキュリティチェックを行いますので、ご協力をお願い致します。 ▼当イベントは再入場禁止になります。 ▼事故、盗難、紛失、レッカー移動等の責任は一切負いません。 ▼イベントの妨げとなる行為の当事者、他のお客さまの迷惑となる方、スタッフの指示に従わない方はご退場頂く場合もございます。 ▼アーティストの都合により、予告なく出演者等が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。


【アーティスト情報】

 【CYLON】
Takeo NamikiのサイトランスプロジェクトCYLON。
これまでにK-WAVEやNAMINJI名義にてアーティスト活動をするなか、国内メージャーレーベルVictor Entertainmentが企画する3作品に楽曲を提供。
Beatportのサイトランス・チャートにて最高20位を記録するなどの功績を経て2011年にGRASSHOPPER RECORDSにサイン。2011年8月にはDigital ep “TIME TELLS NO LIES” をリリースし、今年1月にはJuno Reactor / From the Land of the Rising Sun ? INSIDE THE REACTOR IIに名曲 “GOD IS GOD”のリミキサーとして参加しBeatportのサイトランス・チャートにて18位を記録するなど、国内アーティストとして初の快挙を成し遂げた。
彼の持つバックボーンにはHeavy Metal/Hard Core/Funk/Loud Rock/Rock等、バンドのギタリストとして豊富な音楽経験を生かしたミュージシャン的視点のサウンドプロダクションを展開し、Analog vs Digital / 生楽器 vs Computer等の議論を過去のモノとして一蹴するProgressiveなDance Tracksを生み出す。


  【DJ HATTA】
96年日本最大級の野外フェス「RAINBOW2000」に感銘を受け、トランスDJをスタート。99年00年とタイに渡りカウントダウンパーティーにDJとして参加。
その後ダンスミュージックに関する音楽ソフトの国内ディストリビューターとして10年以上に渡りシーンに携わり、渚音楽祭(東京)のトランス・ステージのオーガナイズ、WAKYO傘下レーベルGRASSHOPPER RECORDSを主宰しA&R/マネージメントを務めるなど、多岐に渡り活動するなか毎年ブラジルで開催されているカウントダウン野外フェスティバル”UNIVERSO PARALELLO 10”では日本人DJとして初の出演を果たし、2011年10月にはメキシコのTHE AEON GATHERING 2011、12月には再び” UNIVERSO PARALELLO 11”へ出演。
現在、自身のコンピレーションCD V.A./ROUND OF NIGHTが好評発売中


【Kei Fujishiro 】
1990年からDJ活動をスタートし、ACID HOUSE〜TECHNO〜TRANCEのエレクトロニック・ミュージックの重要な進化過程を体感し、GOA〜PSYCHEDELIC TRANCEが世界に広がり一大ムーブメントとなるまでを肌で感じ、東京にて様々なアーティストとのパーティー経験を持つDJの1人。また、ミュージック・ディストリビュションでの音楽流通やTTG REC、QUINTRIX DISC LOUNGEなどのショップ・プロデュースにも関わってきた。DJとして現在ではSONIC DRAGON REC.にて活動中で中国や香港、最近ではネパールのフェスティバルなどにも参加し今もなお活動限界範囲を拡張している。新たな音色を紡ぎ出す様なサイケデリックなミキシングを是非体感してほしい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土)
  • 東京都
  • 2012年11月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人