mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了《了》10/22ウヴァーロフ&ヴォロチコーワ主演『ジゼル』♪(バレエ)

詳細

2011年10月22日 22:58 更新

※こちらは複数の参加窓口の一つであり、参加者がららら♪1名となっている場合も、実際には他の参加者もおりますのでご安心ください。



10月の映像鑑賞会は、9月に引き続き、引退した?が決まった?ウヴァーロフ様主演映像で、新国立では5-6年上演されていない『ジゼル』を鑑賞します。

当時27歳の若きウヴァーロフ様と、6-7年前に“ボリショイ・アイスクリーム食過ぎ解雇裁判”を起し、バレエファンならずともその名を耳にしたヴォロチコーワさんです。

派手なお顔立ちでウルトラ・ゴージャスなヴォロッチ・ジゼルちゃん♪
村娘には見えないけど、そこはボリショイのプリンシパル!
シッカリした技術で、案外好感がもてるパフォーマンスを披露しています。

◆演目:『ジゼル』
◆主演:ジゼル_アナスタシア・ヴォロチコーワ、アルベルト_アンドレイ・ウヴァーロフ
◇収録:'98/10/30新国立劇場バレエ団公演 (110分)
◇前回鑑賞時の記録:http://mixi.jp/view_event.pl?id=45643523&comm_id=3820833


是非、ご一緒しましょう♪



コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月18日 08:02

    次々回(10月22日(土)午前)の映像鑑賞会の詳細を更新いたしました。
    ウヴァーロフ様引退記念で、『ジゼル』にしました!
    ご確認下さい。


    それにしても、なぜ新国立劇場はジゼルを上演しないのでしょうか・・・?
    私としては、男性ダンサーの出番が極端に少ないからではないかと考えています。
    そういう意味で言えば、ビントレー氏が芸術監督を務めている間は、ジゼルはないのではないでしょうか?

    皆さん、どう思いますか?


    そして、ウヴァーロフ様、とうとう引退ですね。

    しかし、御本人は、既に数年前から引退したかったご様子。
    それを、周囲に引きとめられて現役を続けていらした訳ですよね。
    そう考えると、残念は残念ですが、ファンとしてはホッとした面もあります。

    お疲れ様でした。
    素敵なパフォーマンスの数々、ずっと忘れません。
    ありがとうございました。

    って、感じデス♪
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月22日 23:13

    【ご報告♪】

    本日は、初参加2名を含む7名での鑑賞となりました。
    ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。
    楽しかったですね。


    前回この映像を鑑賞した際は、ウヴァーロフ様に注目していた私ですが、今回はヴォロチコーワさんの安定した技術と優れた演技力に感心させられました。

    94年バレエ学校卒業とのことなので、この映像当時は22-23歳?
    その若さで、あのパフォーマンスは凄い!

    そして、その5-6年後、踊り盛りの20歳代後半に例の解雇裁判。
    たしか、ボリショイ劇場の言い分は『体重超過!』、ヴォロチコーワさんの言い分は『体重超過はない。不当解雇だ!』
    うーん、私たちには真実を知る術はありませんが、理由はどうあれ、ヴォロチコーワさんのキャリア寿命が短かったのが残念。

    ダンサーさんも人間ですから、踊っているだけで生きている訳ではありません。
    ファンとしては、一人でも多くのダンサーさんが、良い環境で幸せなダンサー・キャリアを過ごせる事を祈るばかりです。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月22日 (土) 〔土〕10:30〜12:30
  • 東京都 新国立劇場5階・情報センター内ビデオシアター 〔京王新線 初台駅 直結〕
  • 2011年10月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人