mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月のリハ

詳細

2009年05月02日 13:41 更新

(内容変更09/5/2)
安部恭弘セッションサークル第5回目のリハを行いたいと思います。
日程についてはフライング気味で5/17(日)としてしまったのですが、人数も何とか集まりそうなので5/23(土)に変更したいと思います。時間については17:00〜としていましたが、16:00スタートとさせていただきました。

参加ご希望の方は、書き込み等よろしくお願いします。
終了後はもちろん打ち上げも予定しています。ぜひご参加下さい。

コメント(47)

  • [9] mixiユーザー

    2009年05月01日 19:42

    皆さん、コメントありがとうございます。
    5月23日(土)17:00〜20:00に変更してみました。
    ご検討をお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2009年05月01日 19:52

    23日夜OKです。
    この時期出張予定なので、ついでに伺います。
    使用楽器(Perc各種)は考え中です。
  • [12] mixiユーザー

    2009年05月02日 13:53

    さらに変更しました。
    5/23(土)16:00〜19:00とさせていただきました。皆さんよろしくお願いします。

    ガラスの蜜柑さん マサトさん
    書き込みありがとうございます。ガラスの蜜柑さんドラムスも練習されているということで、今回はDrums2名ということでお願いできればと思います。曲決めと割り振りはもう少々お待ち下さい。

    PS.
    ということでやりたい曲の書き込み等も、皆様よろしくお願いします。
    個人的には「pumps」(「Flame of mind」収録)準備したいなと思っています。間に合うかな...
  • [15] mixiユーザー

    2009年05月02日 16:09

    23日(土)午後OKです(泊まり勤務明けの私は、かなり寝ぼけてると思いますが・・・いつものことですけど)。
    久しぶりのセッションなので、お手やわらかにお願いします(苦笑)

    マサトさん
     「練習曲目」トピック
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40839678&comm_id=3818457
    にも記載しましたが、これまで(一度だけでも)音あわせしたのは
    「We Got It!」
    「裸足のバレリーナ」
    「彼の消息」
    「Thrill Down」
    「アイリーン」
    「My Dear」
    「Heart Trick」
    「君の愛がすべて」
    「KISS MARK」
    「イヴのレストラン」
    「12月の雪」
    「Happiness」
    です。
     なお「CAFE FLAMINGO」もバンドスコアがあるので、次回(23日)やってみたいですね。
  • [16] mixiユーザー

    2009年05月02日 19:18

    今晩は。
    フリーセッションも楽しそうで…参加したかったです。
    今の時点で、次の練習に初めて参加できそうな状況です。ただ、諸事情ありましてお助けマンにならなければならない場合は、急遽見送る恐れがあることをお許し下さい。
    楽器らしい楽器をもっていないのですが、コーラス時々なんちゃってキーボードでもいいですか?安部さん楽曲特有のハイトーンボーカル&コーラスはだいたいどのパートも大丈夫だと思います。楽譜を追うのが苦手なので、聴いて覚えます。
    来てみてビックリ!おばちゃんかぁ…ですが、どうぞ宜しくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2009年05月03日 12:53

    皆さん書き込みありがとうございます。

    まっちさん
    ついにご参加ですね。お待ちしております。コーラスはアベサウンドの特徴のひとつですので、大変頼もしいです。よろしくお願いします。あとキーボードは持って来られますか?

    ぴーおーえむさん
    先日のセッションお疲れさまでした。時間が限られていますので、どれを優先するか迷うところです。参加の皆さんのリクエストで決められたらと思います。個人的には「Cafe Flamingo」は挑戦したいですね。

    yu-jさん
    前回の「彼の消息」他のキーボード大好評でした。今回は途中までということで残念ですが、よろしくお願いします。

    他のメンバーの皆さん、ご参加お待ちしています。
  • [19] mixiユーザー

    2009年05月03日 20:25

    今晩は。
    あいにく、我が家にあるのはカシオトーンのお子さま版…程度のものです。アンプに繋げられず、他の楽器とのピッチ合わせも出来ません。
    使用料を当方で持ちますので、エレピもしくは操作が簡単なキーボードをスタジオで貸して頂くことは可能ですか?ご検討宜しくお願いします!
  • [21] mixiユーザー

    2009年05月04日 09:31

    こんにちわ
    ちょうど欧州からの帰国日になっていて
    参加できそうにありませんけど
    頑張って下さいな。
    by ひとし
  • [22] mixiユーザー

    2009年05月05日 15:37

    皆さんコメントありがとうございます!

    まっちさん
    スタジオにキーボードレンタルありますので、そちらをご使用いただければと思います。
    スタジオが確定しましたら、あらためてメッセージいたします。

    くりじゅんさん ひとしさん
    今回は予定を合わせることができなく、申し訳なかったです。6月も早めに決めていきたいと思いますので、次回参加よろしくお願いします。

    ということで、今のところVocal、Guitarがいませんので、歌える方はよろしくお願いします。まだまだ参加希望も受け付けていますので、はじめての方もいかがですか?
    また、やりたい曲のリクエストもお願いします。個人的には、前回の続きで「彼の消息」「アイリーン」(!)も挑戦したいと思っています。

    あと今回の練習スタジオですが、今まで使用しているところでよろしいでしょうか? まだ予約していないので、アクセスやスタジオの雰囲気などご意見ありましたら、メッセージ・書き込み下さい。
  • [23] mixiユーザー

    2009年05月08日 01:40

    リハスタおさえました。
    他のところもあたってみたのですが、結局いつものスタジオとなっております(笑)。
    はじめて参加の方には、後ほど詳しい場所等メッセージいたします。

    やりたい曲のリクエストも含め、よろしくお願いします。

  • [24] mixiユーザー

    2009年05月10日 01:51

    今回初めて参加させていただくshige213と申します。
    パートはボーカルです。
    安部恭弘さんは邦楽ではダントツに好きなアーティストです。

    以前から安部さんの曲演奏したいと思っていたのですがなかなか実現せずにいたので
    思い切って参加のボタンをポチさせていただきました。

    とりあえずは「練習曲目」トピックに挙がっていた曲を押さえておけば良いのでしょうか?
    個人的にはいつか「Close Your Eyes」「Calling You」「China Rain -in Christmas -」をやってみたいと思っています。

    皆さんと演奏ご一緒できるのを楽しみにしております。
    よろしくお願い致しますm(_ _)m
  • [25] mixiユーザー

    2009年05月10日 08:45

    例のインフルエンザ流行の為
    出張がキャンセルとなってしまったので
    参加させて頂きます。

    候補に挙げられている曲の中では
    現在自分が出来るのは次の曲目です。

    「We Got It!」
    「Thrill Down」
    「Heart Trick」
    「君の愛がすべて」
    「Happiness」

    どの曲もとても難しい曲なので、
    中心的に演ってもらえれば助かります。
    宜しくお願いします。
    by ひとし
  • [26] mixiユーザー

    2009年05月10日 11:02

    shige213さん
    書き込み&参加ありがとうございます!
    「Close your eyes」「Calling you」「China Rain」いいですね。まだ譜面・コードが無いのですが、今後やる曲に入れたいと思います。

    (先程かなりテキトーにコードとってみました)
    「Close your eyes」細かいテンションや分数コードをごまかせば(...)なんとかなるかもしれません。
    「Calling you」メンバーの皆さんも大好きな曲です。ちょっとやってみたんですが、結構難しそうです...いつかできるようじっくり準備していきたいと思います。
    「China Rain - in Christmas - 」渋いですね! 僕もCDボックスでようやく聴く事ができ、かなりのお気に入り曲となっていました。あのイントロをどうすればいいのかっていうのはありますが、コードはそんなに難しくなさそうなので、早くできそうです。

    こんな感じですが、今は「Cafe Flamingo」「アイリーン」の練習で苦戦し、「pumps」のコードとりもやっているところでして...とりあえず次回以降ということで、お願いします。リストに上がっている曲は譜面orコードがありますので、そちらからもリクエストいただければと思います。
  • [27] mixiユーザー

    2009年05月10日 11:31

    ひとしさん
    参加ありがとうございます!
    「We Got It!」
    「Thrill Down」
    「Heart Trick」
    「君の愛がすべて」
    「Happiness」
    今までのリハでもやってきましたが、もっと良くしていきたいですね。
    新曲(「Cafe Flamingo」「Irene」etc...みんな難しいですが)も加えながらできればと思っています。

    嬉しい誤算で、今予定しているスタジオでは狭そうです。もう少し広いところにチェンジしようと思います。引き続きみなさん曲の意見等、よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2009年05月12日 02:21

    のんびりしている間(笑)に、23日結構近くなってしまいました。
    そろそろ曲決め打ちしていきたいのですが...

    (前回から引き続き)
    「We Got It!」
    「Thrill Down」
    「Heart Trick」
    「君の愛がすべて」
    「Happiness」
    「彼の消息」
    (ほぼはじめての曲)
    「Irene」
    「Cafe Flamingo」
    「Pumps」(なんとかコードとりできました!)
    という感じでいかがでしょうか?
    ちょっと多いですが、さらに余裕があれば「My Dear」なども入れられればと思います。

    ということで、ご意見お願いします。また、譜面(コード譜)・音資料等必要な方は遠慮なくBACKPACKERまでご連絡下さい。
  • [29] mixiユーザー

    2009年05月15日 00:34

    《重要なお知らせです!》
    5月23日のスタジオですが、嬉しいことに人数が多くなったためスタジオ変更しました。時間と最寄り駅は同じですが、場所は別になります。

    参加表明されている方には、場所等メッセージ入れさせていただきますのでご確認下さい。

    あと「Pumps」のコード譜アップしてみました。
    (演奏に使うには解像度が良くないと思います。必要な方には送付しますのでご連絡下さい。)
    では、よろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2009年05月18日 14:32

    はじめまして。
    shige213さんのご紹介でこのコミュのことを知り、参加させていただくことになりました。
    パートは鍵盤です。
    この日は出勤日のため、顔を出せるかどうか微妙な感じですが、時間の調整がついたら見学に伺わせてくださいませ。
    曲リスト拝見しました。その中だと私が弾いたことがあるのは「アイリーン」です。
    よろしくお願いいたしますm(__)m
  • [31] mixiユーザー

    2009年05月18日 18:31

    せしりんさん
    コミュご参加いただき、ありがとうございます。
    パートは鍵盤ということで、(しかも「アイリーン」を弾ける!)大変楽しみにしております。後ほどリハスタの場所等メッセージさせていただきます。

    皆さま
    pumpsの1枚目のほう、イントロのところからいきなり間違っていました。焦るといいことないです(笑)。修正版アップしましたので、差し替えをお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2009年05月22日 18:43

    いよいよ明日になりました。自分的にはまだまだ練習不足という感はありますが...、どうかよろしくお願いします。

    参加者は計8名プラス見学参加予定2名となりました!
    初顔合わせの方も多いので、まずは楽しくリラックスしてできればと思っています。

    後ほどリハスタの予約名など、メッセージ入れさせていただきます。
    では、よろしくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2009年05月23日 15:50

    皆さんこんにちは!今日は宜しくお願いします。
    初っぱなからすみません、突然の来客があり、出発が遅れました。必ず参りますので、後程宜しくお願いします。
    Backpackerさん、いろいろと有難うございます。皆さんのパートや曲名を拝見して、ずるずると後退りしています…予習0ですがお許し下さい。
  • [39] mixiユーザー

    2009年05月24日 00:46

    参加いただいた皆さん、お疲れさまでした。
    毎回のごとくちょっと燃え尽きています(←単純...)ので、レポートは後日ということで、ご勘弁下さい。

    yu-j さん
    今回もいろいろ準備いただき、ありがとうございました。細かなフレーズなどコピーしていただき、本当に感謝しております。これからも宜しくお願いします。打ち上げも楽しかったですね。

    マサトさん
    お忙しいところありがとうございました。今回も素晴らしかったです。自分の演奏、ドラムスにちゃんと合わせられるようしっかり練習していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

    参加できなかった方もいろいろご心配いただいてご連絡等いただき、ありがとうございました。日程調整していきたいと思いますので、今後もご協力お願いします。ではお休みなさい。
  • [40] mixiユーザー

    2009年05月24日 09:43

    おはようございます。
    パーカッション持込&ドラム、そしてコーラスの者です。
    コーラスパート、事前に歌詞(「We got it!」など)とメロディーを書き起こして来ました。
    ドラムは完全コピーは無理、リズムを刻むのに必死でした(自分が崩れるとみんな崩れるため)。
    「Cafe Flamingo」、原曲に無いのに勝手にタンバリンやりました(笑)。
    また参加できますように。皆様ありがとうございました。
  • [41] mixiユーザー

    2009年05月24日 19:02

    今晩は。
    昨日は、時間に間に合わない・予習不足でまともに弾けない歌えない…まさにないない尽くしでご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
    それでも、安部さんの曲をバンド形式で演奏する…という夢が叶って、本当に幸せなひとときでした。皆さんさすがに数ヵ月前からなさっているなぁ…と、積み重ねをひしひしと感じました。
    今後はコーラスパートに専念して、ハモリを追求して参ります。今回に懲りずこれからも宜しくお願いしますm(__)m!
  • [42] mixiユーザー

    2009年05月24日 23:53

    今回、ボーカルで初めて参加させていただきましたshige213です。
    ご一緒いただいた皆さん、先日はありがとうございました。
    安部恭弘さんの曲をあんなにタップリ歌ったのは初めてwでしたが、
    とても楽しい時間となりました。
    「Heart Trick」、次回までにはしっかり覚えて歌えるようにしておきます・・・
    申し訳ございませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    もし宜しければまた参加させていただきたいです。
    その際はまたよろしくお願い致しますm(_ _)m
  • [43] mixiユーザー

    2009年05月26日 01:40

    ガラスの蜜柑さん まっちさん shige213さん
    書き込みありがとうございます&セッションお疲れさまでした。

    ガラスの蜜柑さん
    ドラムス良かったです。自分のことで精一杯だったせいもあるんですが、下(鍵盤)ばかり見ているので、マサトさんとどちらが叩いているのかわからなくなる程でした。パーカス小物・コーラスも準備いただき、ありがとうございました。

    まっちさん
    ついにご参加が実現し嬉しかったです。今後もご参加をお待ちしています。次々にコーラスつくっていただいたり、キーボードですぐにフレーズを入れたりと凄かったです。

    shige213さん
    素晴らしいボーカルありがとうございました。初参加とは思えないくらい、堂々としたボーカルでバンドを引っ張っていただいた感じです。今後もぜひいらして下さい。

    追伸
    レポートもう少々お待ち下さい(緊張から解けダラダラしています...)。あと次回の予定が決まっています。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=42972702&comment_count=0&comm_id=3818457
    次回もよろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2009年05月26日 13:20

    ご挨拶が遅くなりました。アイリーンのエレピを弾かせていただいたものです。みなさま共演ありがとうございました^^
  • [46] mixiユーザー

    2009年05月27日 18:54

    当日はお疲れさまでした。

    せしりん さん
    「アイリーン」エレピにとどまらず、ソロ〜ブラスパートまでお一人でこなしてしまう達人技、素晴らしかったです。自分がいつまでたってもまともに弾けないだけに...、本当に尊敬してしまいます(笑)。またいらして下さい!

    ぐみちゃん さん
    コーラス次々につくってしまうのも、自分にはできないので、またまた尊敬してしまいます。次回もぜひ!
  • [47] mixiユーザー

    2009年05月28日 04:00

    お待たせしまたした(?)、セッションレポートです。
    今回は人数が多くなったので、スタジオ変更。はじめての場所なので早めに到着すると、ロビーではガラスの蜜柑さんが先に待機していました。遠くから来ていただくだけでもありがたいのですが、カホンやパーカッション小物などをいろいろ持ってきていただきました。そのあと今回のメインドラマーとなるマサトさん、Gt.ひとしさんも早めにきていただきました。いつもは時間前に全員集合となるのですが、時間になってもそれ以上増えないので。不安になりつつもスタジオへ移動。

    準備していると、Vo.のShigeさん登場。メンバーが少なくても何とかなりそうな「君の愛がすべて」からリハ開始。人数が少ない分、鍵盤がんばってみますが、力んでむしろ駄目だったかも...。それでもShigeさん初参加というのにいきなりカッコ良かったです。マサトさんのドラムス、ストリングスパート(mini Keyboard)&タンバリンでガラスの蜜柑さん、ひとしさんのいつもながらのカッコいい&正確なguitarに助けられ、本日のAYS(アベヤスセッション)スタートいたしました。その後、「Happiness」のセッション。そうしている間にぐみちゃんさん、まっちさん登場。コーラスを交えて「We got it !」。ベースさんがいない分、BACKPACKER鍵盤の左手で頑張ってみるが、相変らず空回りでベースさんの重要性にきづかされました。それでもコーラスが加わり本来のノリに近づいてきているころ、ピーオーエムさん到着。主催者BACKPACKERが確認を怠っていため、「スタジオの場所がわからない」状態がら、なんとか探し当ててきていただきました。本当に申し訳なかったです...。(しかも前にお伝えしたスタジオで時間前から個人練されていたとか、頭下がるばかりです)ベースが入るとやはり安心してプレイでき、BACKPACKERようやく目が覚めてきた感じです。
    気を取り直し「Heart Trick」。やっぱりこれじゃなきゃといういい感じになってきました。ドラムスは他の曲も含め、マサトさんとガラスの蜜柑さんの交代しながらです。マサトさんがいいのはもちろん、ガラスの蜜柑さんもカッコ良かった。スネアの切れとか度胸の良さと女性らしい繊細さを感じさせるものがありましたよ。
    さらにハード路線ということで、「Heart Trick」。この頃、もう一人のKeyboardのyu-jさん到着。BACKPACKERがエレピ系以外手が回らない(笑...)分を、ちゃんと研究してきていただいています。本当にありがたいです。まっちさんもコーラスとりながら鍵盤も担当していただき、何とトリプルキーボードとなりました! 
    続いて「Cafe Flamingo」。前回は準備期間無く散々でしたが、今回は最初からいい感じ。この曲が自分たちでできるというのは、ちょっと感動です。そうしているうちに、せしりんさんも到着。名曲「Irene」のキーボード担当していただきました。この難しい曲をいとも簡単に弾きこなしてしまう達人技に、BACKPACKER完全に感服いたしました。
    最後に譜面できたばかりの「Pumps」。もともと時間ありませんでしたが、私のわがままにおつきあいいただき、ありがとうございました。次回自分ももっと研究してまいります。

    以上であっという間の3時間終了。あとは行ける人が打ち上げ(!)に流れました。それにしても、今回から新しいメンバーも増え、女性コーラスが3名(他楽器も兼任可)、ドラムスも3名になり、ボーカルも3名になりました。特にボーカルはくりじゅんさん、AIさん、そして今回のShigeさんと本当に上手い人たちが参加いただいているので嬉しい限りです。キーボードも増えましたので、ピアノ・エレピ・ストリングス・ブラスなどで分担していけるので、原曲のアレンジに近づけられる感じになってきました。ということで、皆様今後もよろしくお願いします。(今回も生々しく書いてしまいました。毎度のことながらご意見・苦情はBACKPACKERまでお願いします。)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月23日 (土) 16:00〜19:00
  • 東京都 渋谷区某所
  • 2009年05月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人