mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【緊急任務】岸本先生にメッセージを送ろう!

詳細

2014年12月11日 22:18 更新

岸本先生へのメッセージを
たくさんお寄せ頂きありがとうございましたぴかぴか(新しい)

最初 メッセージのみの募集で
すぐにお送りする予定だったのですが
岸本先生により楽しんで頂けたらという思いから
イラストやコスのトピに投稿して下さっている
メンバ−さんにお声掛けし 
イラストやコスの写真も添えるなどしましたので
お送りするのが非常に遅くなってしまいましたこと
お詫び申し上げます すいません(*v.v)

その上 急な仕事と 母の退院などが重なり
編集作業が滞っておりました すいません(*v.v)
昨日 一昨日と ようやくまとまった時間がとれ
作業が進みましたので 
本日 郵便局より発送いたしました郵便局

イラストやコス写真のご協力も
ありがとうございました
おかげ様で満足のいく贈り物になりました

皆の思いが届きますように...ぴかぴか(新しい)

コメント(75)

  • [36] mixiユーザー

    2014年11月13日 11:37

    岸本先生、お疲れ様でした。


    NARUTOが我が家に与えた影響の大きさは計り知れません。
    私の、そして子供たちの支えでした。

    友達を大切にすること、思いやること、あきらめないこと、家族を慈しむこと・・・
    普段は気に留めなければ忘れてしまったり、、気づくことがないようなことでも
    NARUTOを読めば 気づき、考え、話すきっかけとなりました。

    NARUTOを通じて、たくさんの友達とも出会うことができました。
    何歳になっても共感できるものがあるっていうことは素敵なことだと思いました。
    今ではなんでも腹を割って話し合える、
    大切な友達とNARUTOは出会わせてくれたのです。

    いろんな意味で、私はNARUTOに出会えて幸せです。
    この感覚は、ずっと私のこれからの支えとなっていくと思います。

    連載が終わってしまうのは、本当に寂しいのですが・・・
    出会いには別れはつきものです。
    「とりあえず」のお別れをしようと思います。

    15年間、ありがとうございました。
    あなたのおかげで、私はここまで来れました。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    けじめとして、一旦お別れをしますが、私のNARUTOへの愛は永遠です。
    またいつか、素敵な出会いがありますように 祈っています。






  • [37] mixiユーザー

    2014年11月13日 21:00

    岸本先生へ
    15年間お疲れ様でした。毎週、毎週楽しみにしていました☆
    色々ハラハラドキドキな展開に手に汗を握る思いしてましたが、最終回は本当に感動致しました!
    映画も2回は絶対に観ようと決めています。


    私にはまだ子供はいませんが、友達とは何か、平和とは何か、親とは何かを教えるための教材にしたいと思います。
    連載お疲れ様でした。いっぱい書いた分いっぱい充電してまた素敵なマンガを皆に届けてください。
    本当にありがとうございました!
  • [38] mixiユーザー

    2014年11月14日 23:39

    岸本先生
    15年間連載お疲れ様でした。

    友人からジャンプで面白いよっ。って教えて貰って読み始めたNARUTO。
    それからずっと最後を迎えるまで、色んな感情を持って語って来ました。

    連載が終わるって言われる前から、もう最後に向ってるよね。終わっちゃうかな?どうなるの、嫌だな。
    って話し合ってた頃が今は懐かしい気持ちになります。

    連載は完結しましたが、コミックスは残ります。いつでもNARUTOに会えるんだ!!!

    NARUTOに出逢えた私は幸せ者です。


    追伸。
    ミュンヘン旅行した時に、泊まったホテルでNARUTOのアニメを見ました。
    もうホテルを出ようとしてた時に、
    TVから流れて来たんです。え?NARUTOだ!って凄く嬉しかった旅の思い出があります。
    少し外出時間を変更して貰い、小さなテレビから流れるNARUTOを見ながら、
    記念に写真をパシャリ。
    ステキな思い出です。

    世界で愛されてるNARUTOが凄く嬉しかったです。

    岸本先生、
    NARUTOを書いてくれて、ありがとだってばよ。
    ありがとうございました。
  • [40] mixiユーザー

    2014年11月16日 22:18

    岸本先生長い間お疲れ様でした。
    NARUTOが連載された時、中学生でした。わくわく、ドキドキがとまらない漫画でのめり込んでいて、最初はよくわからなかったそれぞれのキャラの考え方も今では理解できこの作品の素晴らしさに改めて気づきます。
    第2部からの物語では実際世の中生きて行くのに大切なことを学びました。
    自分の人間性を形作ってくれた作品です。
    人それぞれ考え方価値観は違うし、自分の経験してないことは心から理解はできない、あくまで想像知ったかぶりになる。同じようなことを体験、経験しても人それぞれ考え方価値観は違うのは当たり前。何事も自分の考え方だけが正しいとは思うな。自分の信念は持ちながらも回りの人を押さえつけ、弾くのではなく、しっかり理解し受け入れる。
    このようなことは意外に難しく自分も心がけてますが最初は大変でした。
    他にも沢山の本当に素晴らしい内容で自分の子供が本を読めるようになれば必ず読んで欲しいです。
    NARUTOに出逢えて本当に良かったです
  • [43] mixiユーザー

    2014年11月18日 08:43

    岸本先生

    長い長い連載、お疲れ様でした。

    そして、長い長い間たくさんの夢や希望を与えて頂き本当にありがとうございました。

    NARUTOという大好きな作品に出会えて、この作品を通して出会えた友人達は私にとって凄く大切な財産になりました。

    NARUTO連載中に私の周りでも様々な事が起こり、色々な出会いや別れがありました。
    連載開始時に学生だった私も今は一児の母で、息子が初登場のナルトと同い年になりました。
    今は息子がナルトから色々な思いを学んでいます。

    本当に色々な事があって、連載終了を予告されてからこの期間の出来事がたくさん思い出され、辛いこともあったなぁ…と考えに耽っていました。
    同時に、辛い時や落ち込んだ時にナルトの前向きな姿勢に何度も救われた事を思い出し、凄く愛おしく感じました。

    気持ちを前向きに保つことは難しいけれど、とても気持ちが良いですね。

    私は凄く弱い人間なので、これからも色んな人達や色んな作品に救いを求めると思いますが、ナルトは私の心の中できっとこれからも私を支えてくれる大きな柱のような存在で在り続けると思います。

    本当にこんな素晴らしい作品を産み出して頂きありがとうございました。

    これからのご活躍も楽しみにしております。


    りゅい
  • [44] mixiユーザー

    2014年11月18日 18:14

    岸本先生、連載終了お疲れ様でした。

    NARUTOにハマってから考え方も周囲との付き合いかたもいろいろ考えさせられ、改めて己れはつまらん奴だなあと感じたり、好きになれるように努力したり、失敗することがあってもNARUTOを読んで励まされたりして、NARUTOはわたしの一部と言っても過言ではない存在です。

    連載が終わってまだ放心状態で現実が受け止められないでいますが、NARUTOへの想いはきっと色褪せることなくわたしの中で輝き続けると思います。

    NARUTOを通していろんな方々と出会えたこと、本当に岸本先生には感謝しております。
    これからもアニメや映画、来年ある様々なイベントを楽しみにしてます。

    お身体に気をつけて、また私たちに新しい世界を見せてください。
    ずっとずっと応援していきます。

    本当にありがとうございました\(^o^)/

    p.s. おばけのケーキ屋さんの新刊が12月に発売だそうです。また泣いちゃうかも?( ^ω^ )
  • [47] mixiユーザー

    2014年11月18日 19:40

    岸本先生、15年の連載お疲れさまでした。

    こんなにも、ナルトの生きざまを見せられても
    未だ私はイザナミの無限ループから抜け出せないでいますが…
    きっといつかはナルトくんの隣にいられるように
    ナルトくんの生き方、言葉をかみしめて生きていこうと思います。

    なにもかも諦めかけてた私の前に灯りをともしてくださってありがとうございました。
  • [52] mixiユーザー

    2014年11月18日 23:51

    岸本先生15年間お疲れ様でした。
    心を揺さぶられる感動をありがとうございました。
    そして、私も今月を最後に15年務めた会社を辞めてキャリアアップします(^-^)NARUTOが心の支えになっていました。海外の僻地に行ってもNARUTOがあったからこそ耐えることができました。
    僕もしばらくは有給消化でリフレッシュに入ります。NARUTOを読み直す予定です(^-^)
    先生もゆっくりリフレッシュしてください。
    そして、今後の活動も期待しています。
  • [53] mixiユーザー

    2014年11月19日 00:42

    岸本先生本当にありがとうございます!
    やっぱりどんなに意地を張っても
    『人は孤独には勝てない』そう思いました。
    お疲れ様でした!!
  • [54] mixiユーザー

    2014年11月19日 00:43

    岸本先生本当にありがとうございます!
    やっぱりどんなに意地を張っても
    『人は孤独には勝てない』そう思いました。
    お疲れ様でした!!
  • [56] mixiユーザー

    2014年11月19日 12:12

    岸本先生
    長期間の連載お疲れ様でした。
    私がNARUTOを読み出したのは、大学を卒業して上京した後で、連載も既に随分進んでいました。
    暫く漫画から離れていたのに、ハマった後は、もう一気に40巻くらいまで購入して読み耽りました。
    一人上京し、フリーターで独り暮らしをするなか、悩んだときも、NARUTOを読むと本当に励まされました。
    NARUTOを読んで、泣いて、笑って、私もまたナルトのように沢山成長できました。
    終わってしまうの本当にさみしいけれど、今まで沢山の勇気を与えていただき、ありがとうございました。
    岸本先生と、ナルトの今後のご活躍を期待しております(*^▽^*)
    お疲れ様でした。ありがとうございました。
  • [57] mixiユーザー

    2014年11月19日 16:21

    岸本先生

    本当に心に染み渡る作品をありがとうございました。

    本当の地獄を味わったことのある人間には、本当の重みを感じる、心が救われる、そんな作品です。

    岸本先生と同年代で、今年になって拝読し、これほどハマるとは…

    それほど深い作品でした。
    まだまだ続きを読ませて頂きたい…けれどハードなお仕事をされている、岸本先生のお身体も心配…

    そんなジレンマを感じます。

    NARUTOは、尊敬する恩師で精神科に勤めている先生に教えて頂きました。

    本当に皆さんにとって大切な作品なのだと思います。

    本当にありがとうございました。

    岸本先生の更なるご活躍をお祈り申し上げます。


    (管理人様、遅くなり申し訳御座いませんでした…)
  • [58] mixiユーザー

    2014年11月20日 15:58

    岸本先生へ

    15年もの長い間、NARUTOの連載本当にお疲れ様でした。
    一つの漫画を描くのも大変なのに、毎週人を楽しませてくれる漫画を描き続けられたそのご苦労は想像を絶します。
    しっかりした重力を感じさせるキャラクター、ジャンプする時の踏み込んだ足の指先一つ一つまで丁寧に描かれていて、まるで私もNARUTOの世界でキャラクターの息遣い、効果音まで感じさせる様で虜になっていました。
    一人一人に戦う理由があり、愛があるキャラクターみんな大好きで、感情移入をしては泣いたり喜んだり、NARUTOキャラクターが他人の様に思えなくなっていました。
    アニメも並行して見ていたので、当時のオープニング曲を聴いてはその時の思い出も蘇り、NARUTOと私の生活は切り離せないものでした。

    終わってしまうことで新しいNARUTOの思い出が作れなくなるのかと思うと、今も辛いです。
    それ以上に、こんなに夢中になれた作品に出会えて、世界中で愛された作品の最後に立ち会えた事はとても幸せな事と思います。

    今後の短期集中連載や、色んなインタビューなど、まだまだお忙しいと存じますが、お身体には気をつけてお過ごしください。
    これからのご活躍も、心から応援しています。

    NARUTO原作は終わってしまいましたが、これからもずっとNARUTOを愛してます!

    本当にありがとうございました!
  • [60] mixiユーザー

    2014年11月20日 20:22

    岸本斉史先生へ。

    長い間ナルト連載お疲れ様でした。中学生の頃からアニメでNARTOに出会い、従兄弟と映画を見に行ったりしたのが懐かしく思います。月日がたつにつれ子供が産まれ、忙しい日々で毎日に追われていました。子供がたまたまTVをつけていたのがアニメNARUTOでした。ナルトが過呼吸で倒れるシーン、そのシーンは今でも忘れられません。そこからまたどっぷりとナルトWORLDになりました★毎日生きるので精一杯の中、忘れかけていた絵を描く趣味をまた思い出させてもらいました。子供達が寝た後、NARUTO を描くのが私の生きる幸になっていたのは事実です。氣というものにも出会い、私ほんとうに先生には感謝しています。

    今までほんとうに、ほんとうにありがとうございました。

  • [61] mixiユーザー

    2014年11月20日 23:02

    岸本斉史先生

    長い間連載お疲れさまでした。
    私はアニメでナルトのことを知りました。
    小学校4年生くらいの時からずっと毎週楽しみで見ておりました(*^^*)
    人生の半分をNARUTOと一緒に過ごしてきました。
    嬉しいことがあったとき、悲しいことがあったときナルトの言葉、仲間への思いやりに溢れた姿にたくさん元気をもらいました(o^−^o)
    ナルトから疾風伝に変わった時、ナルトの成長感じました。ナルトの成長を通して自分の成長も感じたりして一緒に成長しているんだなと思えたことも嬉しかったです(*´ω`*)
    社会人になって漫画を読むようになりコミックスを揃え、毎週発売されるジャンプをとても楽しみにしてました。
    その楽しみがなくなってしまうのは寂しいです。
    ですが、ナルトを通じてお友だちも出来ました!
    その繋がりやナルトが私にくれたものはこれからもなくなりません!

    本当に長い間お疲れさまでしたd(⌒ー⌒)!
    また岸本先生の漫画に会えるのを楽しみにしております。
  • [62] mixiユーザー

    2014年11月21日 00:03

    岸本先生
    15年もの連載、ありがとうございました。
    私がNARUTOを知ったのは連載の途中からでした。
    たまたまTVで見かけ、何となく見ているうちにハマってしまい
    オバさんと言われる年齢になって、
    初めてジャンプを購読するようになりました。
    毎週ジャンプを買いに行く楽しみが減ってしまいましたが
    私の心の中ではいつまでもNARUTOは成長し続けて行くと思います。
    今後もどうぞお身体を大切になさって下さい。
    さらなるご活躍をお祈りしています。
  • [63] mixiユーザー

    2014年12月11日 22:30

    岸本先生へのメッセージ 表紙ぴかぴか(新しい)
  • [64] mixiユーザー

    2014年12月11日 22:45

    次のページには、Rino☆さんのイラスト達と
    岸本先生へ ご挨拶とか 
    コミュのメンバーのこととか
    映画のトピが賑わってますとか
    今後ものんびりゆっくりでもいいので
    時折 短期の連載をしてをして欲しいですというような
    内容のことを書かせて頂いていますぴかぴか(新しい)

    Rino☆さんへ
    イラストをたくさん使わせて頂いちゃいました
    かわいいのからカッコイイのまで 
    ありがとうございました揺れるハート
  • [66] mixiユーザー

    2014年12月11日 22:55

    3ペ−ジ目には、
    はみねさん、りゅいさん、みゆうさんのイラストと
    みかちゅうさんの羊毛で作った作品達の写真ぴかぴか(新しい)

    快くご協力頂きありがとうございました揺れるハート
  • [67] mixiユーザー

    2014年12月11日 23:04

    4ページ目に
    ポカチさんのイラストとコス
    ナルトさんのコスと meeさんのイラストぴかぴか(新しい)

    イラストを描き下ろし頂いたり
    写真をお送り頂いたり...
    お忙しい中 ありがとうございました揺れるハート
  • [68] mixiユーザー

    2014年12月11日 23:10

    5ページ目に
    りゅいさんのコス写真 いっぱいぴかぴか(新しい)

    折角 たくさんお送り頂きましたので
    選んでと言われましたが 
    どれも素晴らしく 削ることは出来ませんで
    りゅいさんページを作らせて頂いちゃいました
    コメントまで添えて頂き
    この度は、お忙しい中ありがとうございました揺れるハート
  • [69] mixiユーザー

    2014年12月11日 23:24

    6ページ目に わー(^-^)vさんのコス写真と
    わー(^-^)vさんが主催されたオフ会で作った作品達の写真ぴかぴか(新しい)
    この作品たちは、池袋にある映画館シネマ・ロサの
    NARUTO祭りに寄贈され 来場された方たちにお楽しみ頂きましたムード

    わー(^-^)vさん お忙しい中
    写真のご提供をありがとうございました揺れるハート
    私が参加した時のオフ会で作った巻物やうちわの写真が
    ありましたので それも載せさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)
  • [70] mixiユーザー

    2014年12月11日 23:53

    そして いよいよ7ページ目から
    皆様から頂きましたメッセージぴかぴか(新しい)

    今回 50件ほど集まればいいなぁと思っていましたが
    募集したのが短期間にもかかわらず 62件も集まりました
    ほんとありがとうございます!!!!

    書く内容を考えるのに数日
    いざ書き始めて半日掛かったという方もおられ
    短い一言でもよかったのですが
    やっぱり15年という重み
    みなさまのNARUTOへの愛がいかに深いか... 
    を しみじみと感じます

    一応 みなさまのメッセージの前に
    そのようなことを私からのメッセージとして
    先頭に書かせて頂きました

    「ひとつひとつに愛がたくさん詰まっております。
    お時間のありました時 お読み頂ければ幸いです。」

    という感じ...

    A4サイズの用紙を横にして印刷しましたぴかぴか(新しい)

    この度は、たくさんのコメントを
    ありがとうございました揺れるハート

    今 公開中の映画
    そして春の短期集中連載 来夏の映画 
    各地で行われているNARUTOのイベントあれこれ
    WJに「NARUTO-ナルト-」が載ってなくても
    寂しくないですよね 生きていかれますよね!?
    これからも全力で応援して行くってばよ指でOK
  • [71] mixiユーザー

    2014年12月12日 01:45

    【イラスト&写真のご協力くださったメンバーさまへぴかぴか(新しい)

    UPした画像は、画像泥棒対策で 縮小の上 ピンボケ気味 
    クリックしても大きくならないようにしてありますが
    実際お送りしたものは、
    A4サイズのインクジェット専用紙を使い 
    “きれい”で印刷しているので 
    描かれたまま 撮られたままの色が
    ちゃんと出ているのではないかと思いますアートカメラ 
  • [72] mixiユーザー

    2014年12月12日 19:33

    >>[71]
    お疲れ様でしたハートとれも素敵な一枚で本当に感謝しています。これからもよろしくお願いいたしますハート
  • [73] mixiユーザー

    2014年12月12日 23:04

    >>[72]
    おつありです〜♪
    [63]の表紙の写真UPした時
    光希さんのイラストを使わせて頂いたことを
    書くのをうっかりしてしまいましたげっそり
    何か あまりにも自然過ぎて
    忘れてしまったというか...たらーっ(汗) スイマセンがまん顔

    岸本先生にお送りした表紙には
    “光希さんのイラストです。”
    と 書かせて頂いています

    どれも素敵な1枚になっていますか!
    良かったぁ

    こちらこそ末永〜く
    よろしくお願い致しますぴかぴか(新しい)

    これからもコミュの顔として
    イラスト お借りいたします(*v.v)
  • [74] mixiユーザー

    2014年12月18日 15:26

    >>[71] いろいろありがとうございました!お声かけいただいたので、私もメッセージ書くことできて嬉しかったです。いつもお世話になりっぱなしですが、これからもよろしくお願いいたします。
  • [75] mixiユーザー

    2014年12月19日 13:12

    >>[74]
    こちらこそ〜〜
    みゆうさんのイラストを載せさせて頂けましたので
    お正月の雰囲気を醸し出せて良かったです!
    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月11日 (木)
  • 都道府県未定 コミュ内
  • 2014年12月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
26人