mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【定員間近】将来伸びる入社してお買い得な業界はどこ?先見力の養い方

詳細

2007年10月17日 23:19 更新

【MBA勉強会をやろう】をご覧の皆様に就活に役立つ無料講演会のお知らせです!

☆14万人の会社のアメリカ本社副社長とジャスダック上場企業の無料講演☆☆

■20年前、世界のトヨタは人気企業ランク外の会社だった
現在は、時価総額が30兆円で世界6位、2007年度の学生からの人気就職ランキ
ングでは4位のトヨタ自動車。しかし、1980年のランキングではトヨタはトッ
プ10はおろか、20位にすら入っていない・・。もっといえば、トヨタが人気ラン
キング(20位以内)に名を連ね始めたのは1995年以降です。つまり、現在のトヨ
タのトップ経営陣は、会社の名前すら知られていないような時に会社に入り、
「トヨタ」を「世界のトヨタ」にまで持っていったのです。他にもフジテレビ
などはランキング外で人気のない会社でした。

■今の人気企業は、20年後の人気企業とは限らない
逆に、昔は人気業界だったにもかかわらず、現在はその面影もない業界という
ものも多くあります。例えば、繊維業界などがそれにあたります。1960年代当
時は、超人気業界であった繊維業界ですが、今となっては、東レなど数社しか
生き残っていません・・。つまり、現在人気のある業界であっても、20〜30年
後、人気企業・業界である保証は何処にもありません。

■将来のナンバーワン企業を探せ!
では、みなさんは今後、どういった基準・方針で、キャリアを積んでいけばい
いのでしょうか?その答えは、『時代の先を読む』ことにあります!たとえ、
現在は業績も悪く、人気の無い企業・業界であっても、時代の流れによっては
トヨタ・フジテレビのような超一流企業になる可能性は大いにあります。
将来、みなさんが少しでも成功したいと思うならば、そうした企業・業界を選
ぶのが良いのではないでしょうか?

今回、講演会でお話いただく講師の方々は常に時代の先を読み、最先端で活躍
されてきた方々です!
こうした講師陣のお話から、時代の先を読む秘訣を掴み、ぜひみなさんの今後
にお役立てください!

■講演者1.株式会社ASK PLANNING CENTER 代表取締役 廣崎利洋
★★★一代で、会社をJASDAQ上場まで持っていった敏腕経営者★★★

大学卒業後、日本オリベッティ株式会社を経て、1973年にASK PLANNING
CENTER(アスクプランニングセンター)を創業。
商業施設の設計や内装を中心とした従来のビジネスモデルから脱却し、集客能
力を高めるためのマーケティング調査やテナントのプランニング、施設運営と
収益管理などをトータルで請け負う独自のビジネスモデルを確立。
1988年JASDAQ市場へ株式公開を果たす。1993年には中国上海に進出。
CHANEL銀座ビル、大江戸温泉物語、電通上海オフィスなど多数の商業施設のコ
ーディネートを手がける。近年は不動産金融に独自のビジネスノウハウを融合
させた業界でも唯一無二のビジネスモデルを構築。プロジェクトマネージャー
の立場から全国の都市再生/地域再生を担う大型プロジェクトを推進している。

株式会社ASK PLANNING CENTER
http://www.askplanningcenter.com/

■講演者2. Linuxの権威 LPIーJAPAN 理事長 成井弦
DEC(現HP)日本法人入社 ⇒ DECアメリカ本社副社長 ⇒ SGI副社長 ⇒
起業 ⇒その結果
★★★Linuxの世界認定機関 LPI日本理事長 LPI本部理事(日本人唯一)★★★

大学卒業後、ディジタルイクイップメントコーポレーションインターナショナ
ル日本支社に入社。ミニコンピュータの普及や、ホンダ自動車の車体設計等で
業績を大きく飛躍させ、当時5名程度だった日本支社を4000名規模の大企業に
成長させた。
1990年、社員14万人の米国ディジタルイクイップメントコーポレーション
副社長に就任。
その後、ハリウッドを始めとする映画産業のコンピュータグラフィックスを一
手に請け負うシリコングラフィックス(現:日本SGI)の取締役副社長を経て、
2000年7月リーディング・エッジ社設立と同時に代表取締役社長に就任。
2000年10月にはlinuxの技術者認定を行う世界組織LPIの日本支部の設立と同時
に理事長に就任し、linuxの普及・日本の技術力強化に努める。

LPI-JAPAN
http://www.lpi.or.jp/

●●イベント要綱●●
[イベント名]一流の条件〜将来を決める『先見力』の磨き方〜
[参加費]無料
[日時]10月20日 13:00〜17:00(12:30開場)
[場所]東京ミッドタウン4F カンファレンス
[主催]社団法人日本経営能率研究所
[後援]株式会社エレメント
   東大家庭教師友の会
[参加方法]下記、URLより必要項目を入力後、送信ボタンを押し、参加予約を
     してください。
     http://www.tnews.jp/cgi/apply/kfs/event/index.cgi
     ※定員120名(先着順)ですのでお早めにご応募お願いいたします。
     ※申し訳ございませんが、今回の講演会は大学生・院生限定とさせていただきます。
[備考]懇親会もご用意しております。皆様のご参加をお待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月20日 (土)
  • 東京都 @東京ミッドタウン
  • 2007年10月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人