mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了パイ焼き窯チャリティーコンサート(第2回)

詳細

2007年01月18日 06:51 更新

(日時) 3月3日(土)16時開場 17時開演
       途中ドリンクタイムあり。
    終了後に、ちょんみさん・やのピー交えての懇親会も。
(会場) 社会就労センター パイ焼き窯
   世田谷区等々力2-36-13/Tel 03-3702-0459
 アクセス:東急大井町線等々力駅下車 改札出て南側(等々力渓谷側)へ 
環八通りと目黒通りの交差点手前右にあります。徒歩4分
(主催) パイ焼き窯サポーターズ(ボランティア団体)
(料金) 前売り3000円 当日4000円 
(お申し込み) hidebon1954@hotmail.com
先着40名限定です。昨年は予約だけでいっぱいになりました(嬉し泣き)

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月18日 09:42

    参加するぞ!
  • [3] mixiユーザー

    2007年01月19日 12:04

    去年のお話を聞いて、心待ちにしていました。
    参加します。
    どうぞよろしく!
  • [5] mixiユーザー

    2007年01月19日 23:41

    娘と教え子と私の3人でうかがいます。予約よろしくお願いします。マイクを使わないライブ、昨年の感動がよみがえります。楽しみにしています!

  • [6] mixiユーザー

    2007年01月20日 02:09

    参加します。おっとっともたぶん一緒です。

    宜しくおねがいします。
  • [7] mixiユーザー

    2007年01月20日 09:24

    皆さん、早速のお申し込み、ありがとうございます。

    ミクシィをご利用の方は、このイベント欄への書き込みで
    予約を受け付けています。
    チケットをお送りしませんが、当日、前売り料金を会場で
    お支払いください。お願いいたします。

    席に限りがあります。
      KY生さん 1名
      えっちゃん 1名
      くにえさん 1名
      あやTさん 3名
      はなちゃんママさん 2名
    ということでよろしいでしょうか。

    はなちゃんママさんへ
    もし、おっとっと様分をキャンセルされる時は、お早めに
    書き込んでくださいね。多分、予約だけで席が埋まると思うので。
  • [8] mixiユーザー

    2007年01月20日 11:56

    はい、分りました。

    それからベンツの君、石井さんも入れておいて下さいね。
  • [10] mixiユーザー

    2007年01月24日 00:35

    Yukoさん
    こちらにも書き込んでいただきありがとうございました。
    もちろん喜んで1名確保しました。

    ベンツの石井さん1名、了解しました。
    やせ蛙さんも1名でご予約です。

    他にミクシィ以外から3名申し込みあり。
    これで14名ですね。皆さんありがとうございます。

    本家のスケジュールにも入れていただきました。
    もうすぐチラシもできます(今頃?と思われるかも…)。
    昨年は立て続けに申し込みが入りました。
    迷われている皆さん、のんびり構えている皆さん、
    お早めに。。。
  • [11] mixiユーザー

    2007年01月24日 22:33

    昨年うかがいました。
    今回も参加します。2名で予約いたします。よろしくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2007年01月25日 23:12

    kiyoさん ありがとうございます。
    昨年も来ていただいたんですね。
    遠い千葉からのご参加、ありがとうございます。(嬉し泣き)。
    2名様でご予約承りました。
    当日、前売り料金をお支払いください。

    美味しい料理と、酒類を含む飲料を販売いたします。
    皆さま、ぜひこちらの売り上げにもご協力くださいね。

    それから… ミクシィ以外でのお申し込み2名追加。
    計18名になりました。
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月29日 00:09

    14さんからメールでお申し込みを受けました。
    これで19名です。
    ナヌムの家支援コンサートの翌週なのに、皆さんから
    お申し込みいただけて、感涙です。
    準備に熱が入ります。
  • [15] mixiユーザー

    2007年02月13日 23:43

    ナヌムの家支援コンサート
    完売 バンザイ!バンザイ!バンザイ!

    一週間後のパイ焼きチャリティーライヴも完売目指してます。
    現時点での申し込み状況。
    関係者を除いて31名になりました。
    関係者を含めるとそろそろ40名に近づきました。

    迷っている方、お早めに。
    前売だけで完売しそうです。
    当日券は見込み薄。キャンセル待ちになりそうです。
  • [16] mixiユーザー

    2007年02月14日 00:06

    ひで爺さん

    承諾ももらわずにかってにブログに載せちゃってますが、何か書いておいたほうがいいことがありますか? 完売真近とか。
    あるいはブログから削除したほうがよければ、そうします。
  • [17] mixiユーザー

    2007年02月15日 23:00

    KY生さん ありがとうございます。
    ブログに載せていただいてありがとうございます。

    そろそろ満席なんです。
    まだ数席ありますが、いつ完売してもおかしくない状況。

    削除ではなく、「残席わずか」と書いていただけますか。
    よろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2007年03月02日 22:57

    明日のコンサートのこと、今頃すみません。大人2人、子ども2人の予約を、大人3人に変更できますでしょうか。連れて行くつもりだった娘が熱を出してしまい、慌てて替わり行く人を探しました。そのうち一人(私)は失礼ながら都合で途中休憩で退席します。よろしくお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2007年03月03日 01:56

    あやTさん、了解しました。
    みのちゃん、ナヌムでも頑張ってキムチ売ってましたね。
    お大事に。


    皆さまへ
    お陰さまで、パイ焼き窯チャリティーライヴは前売りで
    全席完売いたしました。ありがとうございました。
    当日に予約なしで来られた場合、お席の保証はできません。
    お許しください。

  • [21] mixiユーザー

    2007年03月04日 11:26

    無事、チャリティーライヴが終わりました。
    マイクを通さない歌声、やはり素晴らしいと思います。

    今回は、第1部で、利用者の方たちに聴いていただきました。
    感激・感動の声に、私たちも励まされました。

    第2部のチャリティーライヴに来ていただいた皆様、
    本当にありがとうございました。
    客席を増やし、50以上設けましたが、ほぼ満席でした。

    ご都合で参加できなかった方々、来年もチャリティーライヴを
    ちょんみさんがやっていただけるということです。
    次の機会をお楽しみに。

    ワインの差し入れをいただいたsayokoさん、ありがとう。
    清水さんのおはぎとともに、皆さんに楽しんでいただきました。

    私たち、サポーターズも大いに楽しみながら、借金が少しでも
    減るようにと頑張っていきます。
    ありがとうございました。


  • [22] mixiユーザー

    2007年03月04日 18:37

    成功裏に終わって良かったですね〜〜

    大変でしょうが・・ひで爺さんとサポーターの方々一緒に力を合わせて、これからも頑張って下さい!
  • [23] mixiユーザー

    2007年03月05日 09:21

    ありがとう、
    思いっきり楽しみました。

    また来年も行きますよ!

    一部でちょんみさんはどんな話をされたのかな?
    二部はほとんどmcがなかったので・・。

    将来、利用者の方と、我々と是非一緒に聴いてみたいです。
    無理ですかね?
    それが本当に、”ありのままのわたし”の実現かなって思って。

    パイ焼き窯のますますの”はってん”を!
  • [24] mixiユーザー

    2007年03月05日 17:10

    全く生のちょんみさんを久しぶりに聴けて、たっぷり楽しませていただきました。
    どうもありがとう!

    来年の予約しまーす。

    気持ちのいいコンサートを作ってくださった皆さん、美味しいお菓子を作ってくださる皆さん、どうもありがとうございました♥
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月03日 (土)
  • 東京都
  • 2007年03月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人