mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Kojiki1300 Project Live at Vanity~1300年分の感動をあなたへ!〜

詳細

2012年02月10日 18:11 更新

2月11日のイベント当日の受付で学生の方は学生証をご呈示お願いいたします。

皆様、2012年はいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが、今年は何の年かご存知ですか?

今年は、なんと、あの神話でもあり日本最古の歴史書”古事記”編纂1300周年の記念すべき年なのです!!!

そこで来る2月11日、六本木は超高級ラウンジ:VANITY LOUNGEにて過去1300年間で最も熱いイベントを開催します。

多くの特別ゲストだけでなく、地方キャラまでがお祝いに駆けつけるそのコンテンツは日本が誇る最古の書物Kojiki(古事記)!!

世界中で活躍するトップアーティストが六本木に一同に集結!!
歴史的な衝撃をその目に焼き付けて、これからの1300年を彩り豊かな日本に創り上げましょう!

場所は今日本で最もアツいClub、VANITYで開催!
入口から総額¥15,000,000の『和』の艶美なる姿を演出!
当イベント限定のオリジナルカクテルも提供します!!

衝撃の1年の幕開けです!!

VANITY LOUNGEについて
  http://www.vanitylounge.jp/

--アフターパーティー【F.bar】はこちら-----------------------
※エントランス料金:無料です!!(通常3500円)
http://www.facebook.com/events/153835001399404/
------------------------------------------------------------------


--詳細-----------------------------------------------------------------------------------------

Program:
★現役女子大学生による舞姫ダンス×武道と伝統芸能が融合された「武楽」
★竹田恒泰(明治天皇玄孫)× 李闘士男(デトロイト・メタル・シティ監督)の対談
★源氏物語での挿入曲を奏でた神楽笛の奏者×小室哲哉のパートナー、DJドラゴンのコラボ
★超特別ゲストの緊急出演も!?

Date 2012年2月11日(土)

Timeline
19:30 Open
20:00 Event Start
22:15 Closing

Place: 六本木 Vanity Lounge 収容人数500人
Entrance fee: 社会人¥3000(1drink)、学生¥1000(1drink)(Discountは学生証提示必須)
Cloakroom: ¥0
※女性参加者限定特典
和服や着物で参加される方は¥1000引きとさせて頂きます!


出演者紹介
★竹田 恒泰 作家、慶應義塾大学講師。旧皇族竹田家の出身で、明治天皇の玄孫。著書「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」(PHP)は33万部の大ベストセラーに。自身が現代語訳した「現代語 古事記」(学研パブリッシング)がある。
★李 闘士男 映画監督、テレビディレクター、ドラマ演出家。代表作品は「デトロイト・メタル・シティ」(映画)、「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」(映画)、「とんねるずのみなさんのおかげです」(TV、演出)など多数ある。

DJ×神楽笛×三味線×ヴァイオリンのコラボレーション演奏
奏者:
★Dragon (DJ) クラブDJ、ラジオDJ、グラフィック・デザイナー、ミュージシャン。小室哲哉とプロデュース・ユニット「tatsumaki」を結成。2002年サッカーW杯日韓大会では3万人サポーターを盛り上げた。NPO法人『街角に音楽を』の理事長。
★こと (神楽笛) 5歳から神楽笛を始め、15歳で北広島町「苅屋形神楽団」入団。後に篠笛も始め、自身でプロデュースした「ことモデル」の篠笛を発表。角川映画「源氏物語 千年の謎」劇中音楽に参加。
★久保田 裕司 (三味線) 1992年津軽三味線全国大会優勝、アトランタプレオリンピック、ニューヨークカーネギーホールにて文化交流演奏。X-JAPAN TOSHIのソロ シングルを三味線でリミックスする。国内外で活躍中。
★石橋 尚子 (ヴァイオリン) 第3回日本アンサンブルコンクールで最優秀演奏者賞受賞。ヴァイオリン、ピアノ、パーカッションの3人編成による『MODEA』に参加。HMVセールスチャート4部門同時第一位。ストリングスユニット『angels』としてavexよりCDデビュー。数々の有名アーティストのレコーディング、ライブ、PVにも参加。

ダンス 
★立教大学、東京農業大学、東京大学、Temple Universityの女子大生ダンサー達によるダンス

★カミジョウタケル 若くして数々のダンスコンテストで優勝。エンタメ要素を多分に含んだその作品は、現在のダンスシーンに多くの影響を与えている。

武楽 
★源 光士郎/神戸 豊/福田 浩平 武道と伝統芸能を融合させた「武楽」を主宰。『フジロックフェスティバル’09』出演。日本映画際INフィレンツェ 世界遺産の大聖堂にてオープニングアクトを務める。

【MC:吉木 誉絵、中道はづき、石川 佑樹、渡邊 侑(KOJIKI 1300 Project実行委員)】

--企画・後援----------------------------------------------------------------------------------
一般財団法人 竹田研究財団http://www.takedaken.org/
株式会社エイチ・アイ・エスhttp://www.his-j.com/Default.aspx
株式会社オーイーシー(福岡県北九州市)、石橋理恵(取締役)090-5547-2479
アレックス株式会社http://www.alex-x.com/
パイオニア株式会社http://pioneer.jp/
KOJIKI1300project運営http://www.takenoma.com/kojiki1300.html
その他多数

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月11日 (土)
  • 東京都
  • 2012年02月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人