mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナマステ・インディア@代々木公園

詳細

2005年09月01日 10:28 更新

今年も日本最大級のインドフェスティバルがやってきました。昨年までは築地本願寺でしたが、今年は代々木公園イベント会場で、なんと2日間の開催。
インドダンスやインド料理など盛りだくさんです。


人数制限なしです。
適当に集まって、皆でワイワイやりたいと思います。


ナマステ・インディア2005公式ページ
http://www.indofestival.com/

コメント(41)

  • [2] mixiユーザー

    2005年09月01日 10:59

    同じくどちらかには参加したいです〜vv
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月01日 11:04

    日曜に参加します。
    初めてなので楽しみです。
  • [4] mixiユーザー

    2005年09月01日 11:24

    2日は運動会。
    1日に行きたいところだが、熱でも出されたら困るので・・・諦めます。
    あっでも、子守りが頼めたら、少しだけ顔だします(^^;
  • [5] mixiユーザー

    2005年09月01日 11:40

    確か(地味に)上尾ワールドフェスタがあったのでは....?
    ちょっと遠いしなぁ....。(上尾)時期的にも良い季節だしねぇ。屋外イベントいいよねぇ。
    あぁ、はらっぱは....。
  • [6] mixiユーザー

    2005年09月01日 12:32

    私は出演者側(バラ先生と一緒に、インドムービーダンスやります)なので、両日会場にいますが、ヒマな時間にお仲間に入れてくださいね♪ダンスもよかったら観てください〜。

    今年も青空の下で、マサラドーサやワダを食べられるの、楽しみ!
    今年はインド料理店が20店舗出店予定か。去年の倍以上の規模で、ずいぶんパワーアップしてそうですね。
  • [7] mixiユーザー

    2005年09月01日 14:18

    むんむんさんは、やっぱりダンスで出場なのね。
    ム−ビ−ダンスって書いてあったもの。
    頑張ってね〜!
  • [8] mixiユーザー

    2005年09月02日 22:15

    10/1に参加したいと
    思っています。
  • [9] mixiユーザー

    2005年09月03日 00:51

    スリランカと合わせてすんげー面白そう!!両方とも2日に渡る開催だし、こいつはゼヒゼヒ行きたいですね!

    予定が未定なんですが、両方とも優先度高そう!決まり次第ポチらせてもらいます!
  • [10] mixiユーザー

    2005年09月14日 16:55

    一昨日、インド大使館で行われた「ナマステ・インディアを盛り上げる会」に出てきました。
    今年の来日ゲストの舞踏団が、ウッタルプラデーシュ州のフォークダンスを踊ってくれました。
    http://munmun.moo.jp/m2/diary/archives/000566.php
    ↑日記に書いたので、よろしければご覧ください。

    いろんな方がボランティアベースでやっている手作りイベントなんだなあ、と思いました。
    ぜひ、みなさんにもお越しいただいて、盛り上げていただけるとうれしいです。

    写真左:舞踏団のダンス
    写真中央:会で食べたカレー (by 南青山「ゴングル」のケータリング)
    写真右:私のダンスの師匠・バラさんと、インド文化のイラスト・著作等で有名な、伊藤武先生と出帆新社の方々。

    なお、イベント当日は、出帆新社さんが例年どおりブースを出します。伊藤武先生も来るとのことです。
    当日、伊藤先生の本や、先月出版された香取薫先生の「インドごはん」(この本のイラストを伊藤先生が描いています)をブースで購入した方には伊藤先生が壮大なサインをしてくれると思います。
    ぜひ、ナマステ・インディアでご購入ください♪

    余談ですが、私共、バラ組のダンスは、第1ステージで、10/1(土)が14:30ごろ、10/2(日)が15:30ごろから40分前後ございます。こちらもよろしくお願いいたします〜。
    ご声援のカキコをしてくれた方々、ありがとうございますー。
    がんばります!
  • [11] mixiユーザー

    2005年09月14日 17:17

    初めまして(ではない方もちらほら^^)
    どちらか(たぶん日曜日)参加したいと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2005年09月27日 23:12

    まずは土曜日から!さっそく行かせてもらいます。(もしかしたら両日とも行くかな・・・)

    むんむんさんの踊りっぷりが非常に楽しみであります!
  • [13] mixiユーザー

    2005年09月27日 23:32

    なんやら、ペイズリーの香取先生の講演もあるらしいっす!!

    http://blog.livedoor.jp/curryspice/archives/50101113.html

    楽しみがさらに増えた。 ・・・グフ!グフフッ!!
  • [14] mixiユーザー

    2005年09月27日 23:46

    2日のワールドフェアにいます。
    上尾ワールドフェアでは食べ物は2時半までしか売らないらしいので、お気をつけて。
    1日、行きたいのですが、多分準備のお手伝いしています。
    楽しんできてください。
  • [15] mixiユーザー

    2005年09月27日 23:46

    2日のワールドフェアにいます。
    上尾ワールドフェアでは食べ物は2時半までしか売らないらしいので、お気をつけて。
    1日、行きたいのですが、多分準備のお手伝いしています。
    楽しんできてください。
  • [16] mixiユーザー

    2005年09月27日 23:51

    今のところ両日共に行く予定です。
    多分いろんな場所をほっつき歩いているように思います。
    食事の節はお誘い頂けたら嬉しい限りです。
  • [17] mixiユーザー

    2005年09月28日 10:46

    日曜日に参加すると思います。
    よろしくでっす!
  • [18] mixiユーザー

    2005年09月29日 21:11

    日曜に行く予定です。
    皆が集まる場所とか時間があったら教えてください。
  • [19] mixiユーザー

    2005年09月30日 10:33

    いよいよ明日初日です!
    会場配置図&出店ブース案内が公式サイトにアップされました。
    http://www.indofestival.com/kaijyouzu/kaijyouzu.html
    公式サイト、いろいろ更新されてますので、おでかけ前にぜひご確認くださいネ。

    第一ステージから見て右側がインドフードエリア、左側がレストエリアなので、みなさんでなんとなく集合する場所は、レストエリアのあたりでしょうか。

    バラ組・インドムービーダンスは第一ステージですのでくれぐれもよろしくです(笑)
    香取先生(&伊藤武先生)の講演会は、第二ステージです。

    ※リマインダー 10/1(土)
    14:00頃〜15:00 第一ステージ BALA with Aadum Paravai
                    (インドムービーダンス)
    16:50 〜17:30 第二ステージ 香取先生講演会

    なお、私は明日については、午前中はスタジオリハーサルで13時ごろ会場入りします。本番後にみなさまと合流させていただきます。
    よろしくお願いしまーす。
  • [20] mixiユーザー

    2005年09月30日 11:44

    明日は12:00ぐらいには、レストエリアもしくはフードエリアあたりをうろちょろしていると思います。
  • [21] mixiユーザー

    2005年09月30日 12:11

    明日、行ける事になりましたので、ぽちしますっ☆

    むんむんちゃん、詳細をありがとうございます。
    夕方〜仕事なのですが、むんむんちゃんのダンスは観られそうです♪
    (香取先生のお話が聞けない…(ToT))
    午前中から、フードエリアをうろうろしていると思います^-^
    皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
  • [22] mixiユーザー

    2005年09月30日 17:50

    むんむんさんの踊りが見たいので、意を決して日曜日に田舎から出て行くことにしました。

    参加表明されているみなさんのお顔をまったく存じ上げないので、会場でお会いしてもわからない可能性が高いですが(^^;)、運良くお会いできるとうれしゅうございます。

    当日は、同じヨガ教室に通っているマイミクのがんこちゃんといっしょにお昼前には会場に入る予定です。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2005年09月30日 18:11

    topページの写真の顔がいたら声かけてください。
  • [24] mixiユーザー

    2005年09月30日 22:58

    あ〜両日とも休めませんでした‥
    むんむんさんのダンス楽しみにしていたのにな‥
    むんむんさん頑張ってえ!(*^_^*)ξ
    inaさんもし、ビデオ撮ったら鑑賞会してください〜!
  • [25] mixiユーザー

    2005年10月01日 00:09

    inaさん、了解です。
    トップページ拝見して、お花見の時の記憶が戻りました(^^;)。
  • [26] mixiユーザー

    2005年10月01日 00:32

    むんむんさんのダンス楽しみにしてます♪
    頑張ってください(^^)
  • [27] mixiユーザー

    2005年10月01日 00:46

    むんむんダンス観たいなぁ。
    仕事だけれど貧血のため倒れようかな・・・。
    倒れるとしたら10/2の15時半のステージのほうかな・・・。
  • [28] mixiユーザー

    2005年10月01日 09:49

    ロザリーさん、来てくださ〜〜〜い。
  • [29] mixiユーザー

    2005年10月01日 10:45

    倒れる事を予想するなんて、さすがはロザリー様。
    ワタクシも日曜日に参ります。
  • [30] mixiユーザー

    2005年10月01日 10:47

    今日行けないので明日行きますぅ。
  • [31] mixiユーザー

    2005年10月02日 07:46

    昨日行って参りました♪
    時間の関係で香取先生のお話は聞けなかったのですが、
    むんむんちゃんのムービーダンスは観ることができました☆
    初めて観るムービーダンスに感激。
    むんむんちゃん、とってもイキイキしていて素敵でした!
    そして、バラ先生のキレのあるダンスに感動。
    一緒に観ていたゆたシャン・aquaさんと3人で大ファンになってしまいました(o^o^o)

    今日行かれる皆さんや両日NGになってしまった桃ちゃんに
    お会いできなかったのが残念。。。

    今日も良いお天気なので、楽しんできてくださいネ。

    昨日お会いした皆さま、ありがとうございました〜。
  • [32] mixiユーザー

    2005年10月02日 09:02

    ナマステー!!

    インド料理屋のブースには色々ありましたが、一番オススメ感が強いのはシディークのマトンビリヤニではなかろうかと?
    味も良い、量も多くて¥500。
    そんなに沢山は用意してないようなのですが、とりあえず食って損はないんじゃないかと。

    マサラドーサはアジャンタとデヴィがありますが、アジャンタは+サンバルのみのチャトニなしで¥800。対してデヴィは+サンバル&チャトニ2種で¥500。

    注:
    シディーク隣の軽ワゴンでやってるカレー屋。あんまし美味くなかった。(あくまでも私見ですが?)
    給食カレーみたいなチャナマサラ、バター臭いだけの野菜カレー。(あくまでも私見ですが?)
  • [33] mixiユーザー

    2005年10月02日 09:28

    昨日ご来場のみなさん、ありがとうございました。
    楽しんでいただけたようで、胸をなでおろしております。
    香取先生たちの講演会もマニアックでよかったー。

    私は昨日はほとんど買い食いできませんでしたが、アジャンタの左隣?のたぶんShanti Tea(買ったときに看板が出てなかった...)の「パコラ」が茄子を中心としていろいろな野菜の組み合わせで7,8個は皿に載っていて、200円でした。お手軽でおいしかったですー。

    今日はお昼前には到着する予定。
    12時から13時は、第1ステージがCNC(北インドのムービーダンス、バングラソングダンス)、第2ステージがmaruchanさんのモヒニアッタムのため、両ステージを掛け持ちで見てます。
    13時ごろから14時半ごろまでは、レストエリアあたりにいると思います。

    15時半からが、本日の私ども「BALA with Aadum Paravai」のインドムービーダンスです。
    第1ステージです。
    よろしくお願いします♪
  • [34] mixiユーザー

    2005年10月02日 10:07

    むんむんちゃんのダンス、笑顔もかわいかったわ〜vv今日もがんばってー(^o^)丿!

    ◆フードエリアでルチのモニールさん発見!◆
    シディークのお隣り、PADMAさんでナンを焼いたりのお手伝いをされてました!
    今日いかれる方は除いてみてねー!

    フードはnoriくんも書いているけどシディークがなかなかヨカッタです。
    500円のマトンビリヤニはリーズナブルだし、
    チキンティッカ1ps100円も味も良いしお得だと思いまする。
    タンドリーチキンも食べてみればよかった…。

    ちなみにタンドリーチキンはお店によってかなり違いがありました。要注意。

    キーマドーサ(800円)は、アジャンタのはぱりぱりっとしていて酸味少なかったけどサンバルは辛くて美味しかったと思います。
    売り切れていたマサラドーサ(800円)もいただいてみたけどマサラは
    deviのマサラドーサ(チャトニ付き500円)のほうが美味しかったかもかも…?
    ドーサはアジャンタとちがって少し生地も厚めです。サンバルはよく混ぜて。
    でもdeviのヴァダはちとがっかりぎみでした…。
    (注:いつもいただくおぢさまのが美味しすぎるんだと思いまする)

    今日20時までなんですねー。シゴト終わったら行っちゃおうかなー。
  • [35] mixiユーザー

    2005年10月02日 10:20

    ↑すんません、誤字発見(^o^;
    除いてじゃくて、覗いて、です〜。汗。

    > ◆フードエリアでルチのモニールさん発見!◆
    > シディークのお隣り、PADMAさんでナンを焼いたりのお手伝いをされてました!
    > 今日いかれる方は除いてみてねー!
  • [36] mixiユーザー

    2005年10月02日 19:14

    いやーあじかった!
    秋だと思って長袖2枚重ねていったら、セミ鳴いてんじゃん!

    会場でお会いできた皆様、暑い中ご足労様でした!
    むんむんチャン。笑顔と一生懸命さがステキでした!

    皆さんありがとうございました!!

    p.s.

    シディークのマトンビリヤニ 美味しかった! 安い! 旨い!
    デヴィのマサラドーサ 美味しかったなあ。 お得だし。


  • [37] mixiユーザー

    2005年10月02日 21:52

    むんむんさんのダンス笑顔が印象的で可愛かったですよー。
    アジャンタのマサラドーサはイマイチでした。
    どばっとサンバルぶっ掛けられたのはびっくり。
  • [38] mixiユーザー

    2005年10月03日 01:16

    初めて行きました、ナマステ・インディア。
    楽しかった〜。ありえなく暑かった〜!
    タイフェスのような派手さはなかったけれど、
    それがかえってゆっくり楽しめたのかも。
    日記上げました。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=42474865&owner_id=144053
  • [39] mixiユーザー

    2005年10月03日 10:07

    昨日行ってきました。
    むんむんさんのダンス、すでにみなさんも書いてらっしゃいますが、ほんとに笑顔が素敵で、パワフルで、元気をいっぱいもらいました。どうもありがとう>むんむんさん。
    バラさんにメロメロです。

    みなさんとは、ろくにご挨拶もせずに、そそくさと失礼してしまい、申し訳ありませんでした。
    せっかくの機会だったのでいっしょにおいしいもの食べながらいろいろとお話させていただきたい気持は山々だったのですが、シャイなものですから(^^;)、親しげにお話されているみなさんの輪に入っていく勇気がなく、また、きっかけもつかめませんでした。失礼いたしました(_ _)。
    また何か機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

    mixiに入るまでは南インド料理と北インド料理の違いもわからなかった私ですが、おかげさまで少しは目が肥えてきました(舌はまだまだですが)。マサラドーサは、deviのもアジャンタのも食べてきました。こちらでマサラドーサの話題が出ていたのを読んでいなかったのですが、数あるお店の中からちゃんと(?)マサラドーサに気づいた自分をほめてやりたい気分です(^^;)。きっと1年前だったら通り過ぎていたことでしょう。
    今年も2月にリシケシに行く予定なので、今度は、北インドにある南インド料理店で、メニューから南インド料理を選べる「かも」しれません(問題は英語がぜんぜんわからないことですが)。

    昨日は結局、会場に10時間近くいました。あのあと、第1ステージの最後のチャルクラ舞踊を全部見てから帰りました。素晴らしい舞台で感動しました。キラキラ光る衣装と108つの灯明の光は、夜ならではの美しさで素晴らしかった。終了後、ボランティアの人がすぐに椅子を片づけ始め、しばらく立ち去らずにいた私たちは、当然のようにゴミ袋を手渡されました(^^;)。フードコートのゴミ集積場では、非常に細かく資源ゴミとそれ以外の分類もしていましたが、そういう面でも、素晴らしいイベントだったと思います。
    参加しようかどうしようか迷っていた背中を押してくださったむんむんさん、どうもありがとうございました(お会いしてすぐにお顔を思い出しました(^^))。
  • [40] mixiユーザー

    2005年10月03日 11:48

    みなさん、お疲れ様でした!
    あと、ステージ観て頂いて、ありがとうございました!
    私も、昨日はチャルクラ舞踊団を堪能しましたよ!
    昨日のコメントで書いた200円のパコラは、実はチャルクラ舞踊団のみなさんが「本番の合間に作ってた家庭料理」だったんです。
    どうりでおいしいはずだ...。
    昨日はパコラのほかにダル&チャパティセット100円で売ってましたが、これまた絶品。

    みなさまの日記等、順次拝見させていただいてます。
    私も後ほど、日記書きます...。

    で、お願いなんですが、バラ組のステージを撮影していただいた方、いくつか私のブログ日記の方で、みなさまの写真を転載させていただきたいのです。
    (踊ってる本人は写真撮れませんので...)
    もちろん、写真にはみなさまのHNをクレジットさせていただきますし、その際には個別メッセージで改めてご挨拶させていただきます。よろしくお願いいたします!
  • [41] mixiユーザー

    2005年10月03日 12:50

    皆さんお疲れ様でした。2日間にわたり、充実した日でしたね。
    バラ組による、すばらしいムービーダンスは、イベントの華でしたし、夜におこなわれたチャルクラ舞踊団の演舞も、驚きの連続で素晴らしかった。

    料理のほうは、DEVIの隣で出してた、チャットパプディ、チャルクラ舞踏団のダル&チャパティ(100円ではなくて200円です)が、よかったです。
    バラ組のステージ写真は、明日あたり連絡します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月01日 (土) 10/1,2の2日間
  • 東京都 代々木公園イベント広場
  • 2005年10月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人