mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/2.3日本三大長岡花火

詳細

2018年07月06日 11:52 更新

今年もやります、長岡花火!
コミュでイベントはじめて以来、9年連続です!ことしは、両日開催、都合のよいひを、選びください、2日の見比べも!
もちろん、桟敷席で迫力あります

新宿西口13時集合、翌朝6時かえります両日とも
貸切バス予定 10000くらい 

過去最高だつた、長岡花火イベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=62877409&comm_id=379240

コメント(188)

  • [149] mixiユーザー

    2018年08月02日 13:12

    車、到着してます
  • [150] mixiユーザー

    2018年08月02日 13:32

    一人ないので、待ってますがあと5分待って連絡なければ出発します。
  • [153] mixiユーザー

    2018年08月03日 00:37

    旅ぞうさん明日はよろしくお願いします\(^-^) 昨年ギリギリ到着で慌ただしかった記憶が電球
    折角の長岡なのでゆっくり待つ位で過ごしたいので、時間通りの13時30分出発にきっちりとなれたら嬉しいです^ ^ 明日楽しみにしていますクローバー
  • [154] mixiユーザー

    2018年08月03日 05:41

    2日長岡参加の皆様ハート
    お疲れ様でしたーグッド(上向き矢印)

    そしてめぐさん
    色々みんなをまとめてくださって
    ありがとうございました目がハート

    さっき帰ってきて車
    お風呂入って
    今から寝まーす眠い(睡眠)

    これから仕事の方
    頑張ってくださーい指でOK
    お休みの方はおやすみなさい

    凄く感動したし
    楽しかったですグッド(上向き矢印)

    また来年会いましょう🤗
  • [155] mixiユーザー

    2018年08月03日 09:57

    2日長岡まつり参加の方々、幹事のメグさん、ドライバーさんいろいろお世話になりました。ありがとうございました。
    私にとっては久々の長岡まつり花火大会でしたがいい場所で迫力の花火を堪能できました。
    まだこの夏もいろいろな花火大会あるので楽しんでいきたいです。
  • [156] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:15

    はじめまして、締切過ぎてますが本日8/3の長岡花火ツアーは参加できますか?
    先程このイベントに気づきました。
    私と友人とで男性2名参加希望です。

    突然のメッセージで失礼ですがお返事頂けたら幸いです。
  • [157] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:20

    当日券が左岸のみ販売って書いてありました。
  • [158] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:26

    https://www.nagaokahanabi.jp
  • [160] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:29

    >>[156] はい、行くことは、可能です!
  • [161] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:29

    >>[159] それは、ありません
  • [162] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:30

    応相談で、皆さんに聞かないと
  • [163] mixiユーザー

    2018年08月03日 10:59

    集合時間は
    基本13時で、13時半になる方の待って出発になるか
    全員13時半ですか?
  • [164] mixiユーザー

    2018年08月03日 11:04

    2日に参加された皆さん
    待って頂いたようで
    ご迷惑おかけしましたあせあせ(飛び散る汗)

    キャンセル連絡を
    たびぞうさんにのみ
    お伝えして
    こちらを
    確認してなかったです表情(やれやれ)

    本当に
    すみませんでした!!
  • [165] mixiユーザー

    2018年08月03日 11:10

    友人と参加させていただきます。
    よろしくおねがいします。
  • [167] mixiユーザー

    2018年08月03日 12:21

    2日に参加させて頂きました。
    とっても良い旅行になりました。
    たびぞうさん、めぐさんをはじめとして皆さんありがとうございました!

    今日参加される皆さんも楽しんできて下さい(^^)
  • [168] mixiユーザー

    2018年08月03日 13:00

    すみません。
    新宿駅に今、着きました。
    今から向かいます。
    宜しくお願いします。
  • [169] mixiユーザー

    2018年08月03日 13:12

    >>[168] 間もなく着きます
  • [170] mixiユーザー

    2018年08月03日 13:13

    集合場所にいますが、バスが見あたりません。もう着いてますか?
  • [171] mixiユーザー

    2018年08月03日 13:15

    バスはタワーのどこ辺りでしょうか?
  • [172] mixiユーザー

    2018年08月03日 17:53

    マップ
  • [174] mixiユーザー

    2018年08月03日 20:10

    >>[145]
    昨日ご一緒した皆様 ありがとうございました。
    花火はとても素晴らしく 感動いたしました!

    Meguさん 幹事お疲れ様でした。
    とても親切にしていただき 感謝しております。
    大変お世話になりました。
  • [175] mixiユーザー

    2018年08月03日 22:26

    降ろした辺りの、先の方に停まってます
  • [177] mixiユーザー

    2018年08月04日 12:45

    >>[176] りえっせです
  • [179] mixiユーザー

    2018年08月04日 20:16

    先日は皆様ありがとうございました。幹事様、大変お世話になりました。
    またお会いしたときはよろしくお願い致します。(>_<)ゞ
  • [180] mixiユーザー

    2018年08月04日 22:47

    参加された皆さんお疲れ様でした、帰りは爆睡でしたねー!
    2日のMeguさん、ありがとーございました、優しく初参加のかたにも。せつして頂き、感謝しております!同僚運転手も握手を求められたとかでー
  • [181] mixiユーザー

    2018年08月05日 01:43

    3日に参加された方々ありがとうございました
    幹事のたびぞうさん 
    良い桟敷席の確保や運転ありがとうございます

    私は毎回グルメ担当なので
    花火の写真は皆さんにお任せして
    食べ物の写真を貼っていきます

    塩あずき味のポテチ
    あずきバーの井村屋が監修したポテチ
    折角なのでバスで皆さんにお配りしました
    甘いポテチで面白い味だったと思います

    うな次郎
    何故か 長岡花火大会の会場の白テントで売られて品
    うなぎの代用品として魚のすり身で作られた品
    桟敷席の近くの人の何人かは味見して貰いました
    うなぎには遠いが うなぎっぽい味にはなってました

    18品の朝ごはん
    早朝に新宿で解散後に
    時間を調整して8時に築地本願寺カフェに行って食べた品
    品が多いだけでなく例えば玉子焼きはつきぢ松露だったりと
    1品1品が厳選されてて気持ちが穏やかになれます
    8時〜10時までのモーニングメニュー
    場合によっては売り切れる時もあるので
    確実に食べるには朝8時に行ったほうが良いらしい
  • [182] mixiユーザー

    2018年08月05日 12:18

    たびぞうさん、3日に参加された皆さん、ありがとうございました。
    素晴らしい花火を観ることができてとても良かったです顔(笑)
    初参加で心細かったですがお話してくださった方もいたので楽しめましたるんるん
    色々お世話になりありがとうございましたほっとした顔
  • [184] mixiユーザー

    2018年08月05日 19:11

    2日参加の皆さんお疲れ様でした表情(嬉しい)花火
    幹事代行務めましたが、皆さんのご協力もあり、無事にツアー終了出来てほっとしました\(^_^)/

    運転手さんも話しやすいよい方で心強かったですぴかぴか(新しい)

    長岡のフェニックス、天地人、故郷はひとつ見所満載で感動しましたぴかぴか(新しい)

    また来年も行きたいと思ってまするんるん
    たびぞうさん、また来年もイベントやってくださいねー表情(嬉しい)花火来年は金土なので、両日参加したいですぴかぴか(新しい)
    またどこかのイベントでご一緒したときは気軽に声かけて下さいねるんるん
  • [185] mixiユーザー

    2018年08月06日 01:58

    今回は8/2(乗車のみ)・8/3と両日参加させていただきました。
    主催者のたびぞうさん、(一部を除く)参加者のみなさん、お疲れさまでした。

    8/2は到着が風が弱く、煙がたまってしまいがちでしたが、それでも「天地人花火」や「故郷は一つ」など、素晴らしい花火を観ることができました。
    ところで、三尺玉の動画撮影というのは難しいですね。打ち上げから開いて消えるまでに、高確率で人が入ってきてしまいます。去年も、この日も、さらに翌日も。。。。
    幹事代行のMeguさん、お疲れさまでした。

    8/3は、前日も来ていたということで、いつの間にかハイブ長岡〜会場の往復で引率的な役割になっておりました。
    いつもよりは遅くなりましたが19時過ぎには桟敷席に到着できました。前日よりもやや風があり、煙もそれなりに流れてくれました。
    これまでは、「天地人花火」の日に観に来ておりましたが、今回はその入れ替わりとなる「この空の花」を観ることが目的でした。色使いが美しく、「天地人花火」と甲乙つけがたい素晴らしさでした。
    来て良かった!ぜひ来年も両日来たい!と強く思いました。
    一点残念だったことは、この日は同じマスの参加者に恵まれなかったことです。
    打ち上げ開始5分前というギリギリに到着し、決められた番号のマス席に座らず、大量の食料で場所を占拠しだしたので、(後で来る予定の)たびぞうさんのスペースも空けておく必要があることを2度伝えてましたが、何ら対処をされませんでした。
    また、強いライトは周囲の迷惑になるので控えるようにとの注意も2度しました。
    さらに、場違いな歓声をあげる、ふざけて裏声で花火のアナウンスの真似るなど、動画を撮る人からクレームが来るレベルの空気を読まない雑音を出していたので、これについても何度か注意しました。
    よほど良識の無い方でもなければ、やんわりと一度指摘すれば改められるものかと思いますが、
    こういったマナー違反の数え役満のような方々には通じないようです。
    (ほかにも、花火に対して下品な表現をする、通路に足を投げ出したり荷物を置く、といったの迷惑行為も)

    ハイブ長岡までの帰り道に流れ星が見えました☆
  • [186] mixiユーザー

    2018年08月06日 02:13

    平日の日帰りの夜行バスで、毎回諦めていましたが、憧れの長岡の花火大会に行けてとても良かったです!
    そして、大迫力の花火にとても感動しました!もう真上から火花が落ちて来る感じでした!
    Meguさん、2日の幹事ありがとうございました。とても、心強かったですし、一緒に観覧できて嬉しかったです( ´ ▽ ` )
    また、この他ご一緒させて頂いた方もありがとうございました顔(笑)

    また次回、機会があれば是非行きたいです。あと、個人的にですが、今度は現地で日本酒とっくり(おちょこ付き)とか飲みたいし、お風呂にも入りたいなーなんて思いますw

    サラダホープは、Meguさんから教わったお土産です。まだ、未だに食べてないので、明日食べます♪
  • [187] mixiユーザー

    2018年08月06日 23:20

    旅ぞーさん今年も企画運転ありがとうございます\(^-^)。スムーズに出発出来て良かったです^ ^
    Hiさんもチケットを、ひゅーさんも引率ありがとうございます。
    今年は色味も綺麗な気がしましたし、打ち上がりの下の部分(川すぐ上の部分)の綺麗さが過去最高レベルの綺麗さで感動しました。
    スーパーのレジ待ちとトイレ待ちのタイムロスを来年こそ攻略したいです。。長岡の手前で
    に買い出し等々を済ませておく方法とかを。
    来年もまた企画お願いしますね。
  • [188] mixiユーザー

    2018年08月08日 18:17

    今回長岡イベントが終わって考えたこと、たびぞうさんには伝えましたが、他の人にも伝えたくてコメント書きます。

    今回の長岡は慣れている参加者が他の人たちのケアをボランティアでして、私は我慢できたしそこまで、マナーの悪い人はいなかったので、よかったですが、ひゅーくんは本当に被害を受けました(T-T)

    マナー違反以上のモラルのない人たちのケアまでして、一番楽しみにしている花火を見てる最中にイライラしながら過ごしたっと聞いてて悲しくなりました(T-T)
    人に注意する場合は、個人差はありすが、言う方の立場の人もかなりストレスなります。それが花火大会大好きで良識のある人ならなおさらです。

    人数の集まる可能性のある長岡は、桟敷席なしで募集して、桟敷席必要な人はたびぞうさんに頼むという、去年の赤川花火大会イベント方式を取ってもらいたいです。

    やっぱり、長岡に何度も行っている人たちは今回のようなことがあるから、個人で行くようになり、自分達で行くようになると思います。
    たびぞうさんがイベント立ててくれるのは有り難いので、今回もサポートしましたが、リピーターの参加者も大切にしてもらいたいです。
    普段ならこんなこといいませんが、今回は伝えないといけないと思いましたースマイル
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年08月02日 (木)
  • 新潟県
  • 2018年08月02日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
32人
気になる!してる人
27人